スポーツ
2019.01.20 07:00 週刊ポスト
巨人&阪神の大物OBが理想と考える捕手の起用方法は

V9の功労者・城之内邦雄氏(時事通信フォト)
もうすぐキャンプイン、2019年のプロ野球シーズン開幕も、すぐにやってくる。球団史上ワーストタイ記録の「4年連続V逸」の巨人と、17年ぶり最下位の「ダメ虎」に戻ってしまった阪神はともに新監督が就任し、巻き返しを図る。
炭谷(銀仁朗、31)が加入した巨人は昨年スタメンマスクを多く被った小林誠司(29)に加え、プロ4年目の宇佐見真吾(25)、2017年ドラフト3位の大城卓三(25)らが正捕手を争う。さらに阿部慎之助(39)も“捕手復帰”を表明した。
V9時代の功労者である“エースのジョー”こと城之内邦雄氏(78)は「ピッチャーの立場からいえば、歓迎できる」と話す。城之内氏の現役時代の女房役は森祇晶氏。サイン盗みに対抗し、サインと異なるボールを投げても平然とキャッチングしてくれたという。
「今のキャッチャーならパスボールするでしょうね。捕手に本当に必要なのは打撃よりキャッチングやリードです。しかも、バッテリーには相性というものがあります。炭谷と相性のいいピッチャーが見つかれば、この補強は成功といえる。
それに、キャッチャーは激務だからローテーションして使えばいいんですよ。若い選手も経験を積めて自信がつきます。巨人が優勝候補の筆頭でしょう」
原辰徳監督(60)は“組み合わせの妙”を見出せるか。
一方、“竜キラー”の愛称で親しまれた技巧派右腕で、引退後は阪神のコーチ、フロントマンとしても活躍した上田二朗氏(71)は、「優勝争いは巨人と阪神」とする。
関連記事
トピックス

テレ東のWBSが報ステの視聴者を奪うのではないかと想像される理由
NEWSポストセブン

飲食店の時短営業で窮地に追い込まれる非正規雇用の人々
NEWSポストセブン

“土曜23時台”にドラマ4作が集中、なぜ最大の激戦区になったのか?
NEWSポストセブン

在宅勤務で仕事と料理の往復に疲れた帰国子女妻 夫婦関係にも疑問符
NEWSポストセブン

巨人・桑田コーチの最初の仕事は「主力選手を強制禁煙」か
NEWSポストセブン

橋本環奈「時間が足りず」20時過ぎて… 会員制高級焼肉店で女子会
女性セブン

眞子さま結婚問題「天皇皇后両陛下と小室さんは一生会わない」事態も
女性セブン

小倉優子、まるで20代のルックス「12分5万円」のエステ効果か
女性セブン