ライフ

篤姫の愛猫サト姫、特別な50日間のエサ代は約250万円

鹿児島県鹿児島市にある鶴丸城にたたずむ篤姫像

 皇居の東側に位置する皇居東御苑。ここは皇居附属の庭園で、江戸城の本丸、二の丸、三の丸の跡地を整備して造られた。貴重な史跡や季節の花々が楽しめ、1968年から無料で一般公開されている。

 宮内庁の発表によると、昨年の皇居東御苑の年間入園者数は165万5219人と過去最高を記録。改元を前に、多くの人が皇居に足を運んだとみられる。そんな皇居東御苑の天守台跡の脇に「大奥跡」はある。かつてはこの辺りに、多い時で総勢3000人もの女性が暮らしていたという。

 そして大奥で暮らしていたのは女性だけではない。ペットとして多くの猫が飼われていたと、歴史作家の桐野作人さんは言う。

「江戸時代後期は、ペットとして猫がブームとなっていました。大奥でも猫の人気は高く、女中の中でも身分の高い女性らは、ほとんど飼っていたといわれています。子猫が生まれると大奥の仲間内で分けていたそうです」(桐野さん・以下同)

 大奥の猫の中でも、特に有名なのが、江戸幕府第13代将軍徳川家定の御台所(正室)・篤姫(天璋院)の愛猫だ。

 篤姫が飼った猫は2匹。1匹目は「ミチ姫」と名付けられたものの、早くに亡くなってしまう。その後、御中臈の飼い猫が産んだ子猫を1匹分けてもらい、「サト姫」と名付けられた。なんと、世話係が3人用意されたという。

 サト姫の首には、着物の裏地などに使用された紅色の紅絹で作った平紐に、銀の鈴が付いており、この紐は1か月に1回交換したという。

「これらは、江戸学の祖と呼ばれた歴史研究家・三田村鳶魚の『御殿女中の研究』に記されており、実際にサト姫の世話をしていた御中臈の証言をまとめてあります」

 では、これらの資料をもとに、サト姫の大奥での暮らしぶりをみてみよう。

 普段の食事は、篤姫から食べ物を分けてもらっていたそうだ。食器はアワビの形をした瀬戸物で、黒塗りのお膳にのせて出されていた。さらに、歴代将軍の命日や徳川家にとって大事な人の命日などの精進日は、大奥の者は肉や魚を食べないが、サト姫用にドジョウやかつおぶしをわざわざ仕入れて与えていたという。

「精進日は1年で50日前後。精進日のエサ代だけで、年間約25両、現代の価格に換算すると約250万円もかかったといいます」

 現代の猫の1か月あたりのキャットフードの平均支出額は3142円、1年で約3万7000円(一般社団法人ペットフード協会「平成30年全国犬猫飼育実態調査」より)。このデータと比較しても、サト姫が贅を極めていたことがうかがえる。

 さらに寝る場所も、畳の上ではなく、かごの中にちりめんの布団を敷いた専用の寝床が用意されていた。

「サト姫は16才で亡くなり、死後、戒名まで付けられたという話もあります。猫を擬人化し、生活スタイルも看取り方も人間と同じようにしていたようです。そのあたりの感覚は、現代人と通じるものがあるかもしれませんね」

 女の嫉妬やプライド、欲望が渦巻いていた大奥。その中で猫は、女性たちの癒しの存在だったのかもしれない。

※女性セブン2019年5月30日号

トピックス

中村芝翫と三田寛子
三田寛子、夫・中村芝翫と愛人の“半同棲先”に怒鳴り込んだ「絶妙タイミング」 子供たちも大事な時期だった
週刊ポスト
大学受験に向けて動き出されている悠仁さま(写真/JMPA)
悠仁さまの東大受験に暗雲、推薦枠での入学には極めて高いハードル 進学先候補に東京農業大学、玉川大学、筑波大学
週刊ポスト
杏
【全文公開】杏、帰国時に極秘入院 ワンオペで子育てしながらの仕事、元夫・東出昌大 の言動でストレスも 体が悲鳴で短期の検査入院か
女性セブン
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
女性セブン
全国ライブ中の沢田研二
《ファンの声援にブチ切れ》沢田研二が「見てわからんか!」とステージ上で激怒し突っ込んだ「NGワード」
NEWSポストセブン
一部メディアが盛んに報じている「佳子さまの結婚のお相手候補」(写真/宮内庁提供)
【本命は島津家の御曹司か?】過熱する佳子さま「結婚相手報道」 眞子さんと小室圭さんの騒動で「佳子さまのお相手のハードルが上がった」
週刊ポスト
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン
長所は「どこでも寝られるところ」だと分析された(4月、東京・八王子市。時事通信フォト)
愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
田村瑠奈被告
【父親とSMプレイの練習していた】瑠奈被告(30)の「女王様になりたい」に従った従順な両親の罪
NEWSポストセブン
佳子さま
【不適切なクレームが増加?】佳子さまがギリシャ訪問中に着用のプチプライス“ロイヤルブルーのニット”が完売 それでもブランドが喜べない理由
女性セブン
中村芝翫と三田寛子(インスタグラムより)
《三田寛子が中村芝翫の愛人との“半同棲先”に突入》「もっとしっかりしなさいよ!」修羅場に響いた妻の怒声、4度目不倫に“仏の顔も3度まで”
NEWSポストセブン