ライフ

問題が起きやすい「保護者LINE」 トラブルを回避する使い方は

LINEなどSNSは便利ではあるが…

 新年度になり新しい人間関係ができ、LINEでつながったという人は多いはずだ。たとえば新入学や進級にあわせて子供が同級生の保護者同士がつながる「保護者LINE」がある。LINEは通常、家族や友達、仕事や趣味など、お互いの目的や気心が知れた間柄でつながるものだが、「保護者LINE」は、そのどれでもない人とつながるため揉め事が起きやすい。SNSのルールやマナーに詳しいITジャーナリストの高橋暁子さんが、「保護者LINE」におけるトラブルと対処法について解説する。

 * * *
 ある主婦は、下の子供がまだ小さい状態で、上の子の幼稚園の保護者LINEにつながった。ある日、保護者グループのボスママが、「◯◯さんはLINEの返事が遅いし、来たくないだろうから食事会に呼ぶのはやめよう」と言っているのを聞いてしまったという。自分も呼ばれなくなると思うと怖くなり、下の子が泣いていても「ちょっと待ってて! 大事な用事だから」と子どもを待たせて返信をする、LINE中心の生活を送っているという。

 また別の主婦は、ある少人数の保護者LINEグループでやり取りをしている時、うっかり流れでその場に参加していない別の主婦の悪口と受け取れる軽口を書いてしまった。その書き込みのキャプチャを撮られ、画像を当人に回されてしまい、クラスを巻き込んだ険悪なトラブルに発展してしまったそうだ。

 このように「保護者LINE」つながりやグループでは、メッセージのやり取りから険悪な関係になったり、グループから外されてしまったりなどのトラブルが後を絶たない。2015年には、栃木県の小学校でママ友二人が相次いで自殺する事件が起きたが、それは子供のいじめ問題をめぐって保護者同士のLINEで起きたトラブルが大きな原因のひとつだったと言われている。

◆トラブルにつながりやすい「保護者LINE」

 そもそも「保護者LINE」には、問題が起きやすい条件がそろっている。

 通常、LINEでは親しい相手同士がつながるものだが、子どもが同じクラスにいるなどの理由で、普通なら交流しないような相手ともつながらなければならない。しかも子どものために交流しなければいけないという、自分の都合で切ることができない気を使う関係でもある。

関連キーワード

関連記事

トピックス

サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン
来季米ツアー出場権を獲得した原英莉花(C)Yasuhiro JJ Tanabe
《未来の山下美夢有、竹田麗央を探せ》国内ツアーからQシリーズへの挑戦の動きも活発化、米ツアー本格参入で活躍が期待される「なでしこゴルファー」14人
週刊ポスト
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(時事通信フォト)
《麻薬取締法違反の疑いでガサ入れ》サントリー新浪剛史会長「知人女性が送ってきた」「適法との認識で購入したサプリ」問題で辞任 “海外出張後にジム”多忙な中で追求していた筋肉
NEWSポストセブン
サークル活動にも精を出しているという悠仁さま(写真/共同通信社)
悠仁さまの筑波大キャンパスライフ、上級生の間では「顔がかっこいい」と話題に バドミントンサークル内で呼ばれる“あだ名”とは
週刊ポスト
『週刊ポスト』8月4日発売号で撮り下ろしグラビアに挑戦
渡邊渚さんが綴る“からっぽの夏休み”「SNSや世間のゴタゴタも全部がバカらしくなった」
NEWSポストセブン
米カリフォルニア州のバーバンク警察は連続“尻嗅ぎ犯”を逮捕した(TikTokより)
《書店で女性のお尻を嗅ぐ動画が拡散》“連続尻嗅ぎ犯” クラウダー容疑者の卑劣な犯行【日本でも社会問題“触らない痴漢”】
NEWSポストセブン
オリエンタルラジオの藤森慎吾
《オリラジ・藤森慎吾が結婚相手を披露》かつてはハイレグ姿でグラビアデビューの新妻、ふたりを結んだ「美ボディ」と「健康志向」
NEWSポストセブン
別居が報じられた長渕剛と志穂美悦子
《長渕剛が妻・志穂美悦子と別居報道》清水美砂、国生さゆり、冨永愛…親密報道された女性3人の“共通点”「長渕と離れた後、それぞれの分野で成功を収めている」
NEWSポストセブン
結婚を発表した趣里と母親の伊藤蘭
《母が趣里のお腹に優しい眼差しを向けて》元キャンディーズ・伊藤蘭の“変わらぬ母の愛” 母のコンサートでは「不仲とか書かれてますけど、ウソです!(笑)」と宣言
NEWSポストセブン
寄り添って歩く小室さん夫妻(2025年5月)
《お出かけスリーショット》小室眞子さんが赤ちゃんを抱えて“ママの顔”「五感を刺激するモンテッソーリ式ベビーグッズ」に育児の覚悟、夫婦で「成年式」を辞退
NEWSポストセブン
負担の多い二刀流を支える真美子さん
《水着の真美子さんと自宅プールで》大谷翔平を支える「家族の徹底サポート」、妻が愛娘のベビーカーを押して観戦…インタビューで語っていた「幸せを感じる瞬間」
NEWSポストセブン