ライフ

「動物キス」 写真週刊誌の隠し撮りテクで撮られている

心が洗われる1枚(プレーリードッグの親子)

 北米に生息するリス科の野生動物、プレーリードッグの親子がキスしている写真。彼らは一夫多妻制で、コテリーと呼ばれる集団を形成し子育てします。同じコテリーに属する仲間と出会うと、お約束のように抱き合ってキス。体長30~40センチの小さな生きものなので、敵を確認するために親のほうが立ちポーズになり、子どもはそれに合わせ背伸びして鼻をこすりつけようとするのです。

 じつはこの行為、野生動物にとって互いが仲間であることを確かめる確認作業なのですが、どうみてもキスしているようにしか見えません。それに、互いの気持ちを確認しあうという意味では、キスと同じ。もう、掛け値なしに可愛くていやされる!

◆スクープ連発の果てに・・・・・すべてを失う

 こんな動物たちのキスの瞬間ばかりを集めた写真集『Kiss!』を撮影したカメラマン、小原玲さん。かつて『アザラシの赤ちゃん』ブームを起こし、最近は北海道にすむ野生の小鳥シマエナガの写真集をヒットさせ、カワイイ野生動物を撮らせたら日本一、という声も。ところが意外なことに、彼のカメラマンとしてのスタートは、創刊間もない写真週刊誌『FRIDAY』でした。

 とにかくプロになりたい、と小原さんは大学卒業後すぐに専属カメラマンへ。そこで田中角栄の入院、石原真理子×玉置浩二の熱愛、日航機墜落事故、ロス疑惑三浦和義の逮捕など、1980年代の読者であれば「ああアレ・・・・」とピンとくる数々のスクープをとばします。そして『FRIDAY』卒業後は日本を飛びだし世界の通信社と契約。中国、天安門事件の写真はアメリカ『LIFE』誌に載るなど、「憧れの人キャパに、すこしは近づけたと思いました。もうイケイケでした」(小原さん)。

 ところが──小原さんは30代半ばを前にして、シャッターを押せなくなります。

 ソマリアの難民キャンプでは「やせた子どもはいないか?」と血眼になって探し回る。でもどこのメディアも写真を買ってくれない。バブルに浮かれる日本では、飢餓の母子よりラーメン特集のほうが売れるからです。加えて戦地における壮絶な体験で精神の均衡を崩し、酒に溺れ、妻に捨てられ、健康も失い、自暴自棄に。阪神淡路大震災では現場入りを断念。もう、写真は無理か──。

 しかし、ふたたびカメラを手に取るきっかけをつくってくれたのが、戦争やスクープとは畑違いの動物たちでした。

関連記事

トピックス

身長145cmと小柄ながら圧倒的な存在感を放つ岸みゆ
【身長145cmのグラビアスター】#ババババンビ・岸みゆ「白黒プレゼントページでデビュー」から「ファースト写真集重版」までの成功物語
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「部屋に盗聴器が仕掛けられ、いつでも悪口が聞こえてくる……」被告が語っていた事件前の“妄想”と父親の“悔恨”
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
鳥取県を訪問された佳子さま(2025年9月13日、撮影/JMPA)
佳子さま、鳥取県ご訪問でピンクコーデをご披露 2000円の「七宝焼イヤリング」からうかがえる“お気持ち”
NEWSポストセブン
長崎県へ訪問された天皇ご一家(2025年9月12日、撮影/JMPA)
《長崎ご訪問》雅子さまと愛子さまの“母娘リンクコーデ” パイピングジャケットやペールブルーのセットアップに共通点もおふたりが見せた着こなしの“違い”
NEWSポストセブン
永野芽郁のマネージャーが電撃退社していた
《坂口健太郎との熱愛過去》25歳の永野芽郁が男性の共演者を“お兄ちゃん”と呼んできたリアルな事情
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン
国民に笑いを届け続けた稀代のコント師・志村けんさん(共同通信)
《恋人との密会や空き巣被害も》「売物件」となった志村けんさんの3億円豪邸…高級時計や指輪、トロフィーは無造作に置かれていたのに「金庫にあった大切なモノ」
NEWSポストセブン
年下の新恋人ができたという女優の遠野なぎこ
《部屋のカーテンはそのまま》女優・遠野なぎこさん急死から2カ月、生前愛用していた携帯電話に連絡すると…「ポストに届き続ける郵便物」自宅マンションの現在
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン