田中角栄一覧

【田中角栄】に関するニュースを集めたページです。

《高速道路、新幹線の新規整備はどれだけ必要?》二階俊博氏の後継“国土強靱化推進本部長”佐藤信秋氏に問うこれからの公共事業「5年で20兆~25兆円は必要だと思う」
《高速道路、新幹線の新規整備はどれだけ必要?》二階俊博氏の後継“国土強靱化推進本部長”佐藤信秋氏に問うこれからの公共事業「5年で20兆~25兆円は必要だと思う」
“5年で15兆円”という大風呂敷を広げた国土強靭化の中期計画が最終年を迎え、新計画が石破政権下でつくられる。「防災」か「ばらまき」か。どんなトンカチ行政が展開されるのか。自民党本部5階の国土強靭化推進本部…
2025.02.11 07:15
マネーポストWEB
55年間出演した『笑点』では“木久ちゃん”の愛称で親しまれた落語家の林家木久扇さん(撮影/岩松喜平)
《大病乗り越え米寿迎える落語家・林家木久扇》「ちょっと変よ…」妻が見抜いた体の異変、昨年末に連絡先も知らない田中眞紀子氏から電話の真相
「僕、大きな病気してるのに長生きなんですよね」──。昨年12月に文化庁長官特別表彰を受賞した落語家の林家木久扇さん(87)は今年、米寿を迎える。55年間出演した『笑点』では“木久ちゃん”の愛称で親しまれ、日本…
2025.02.01 11:02
NEWSポストセブン
これからの石破政権をどう見る?(左から古市憲寿氏、田原総一朗氏。撮影/木村圭司)
【田原総一朗氏×古市憲寿氏が占う石破政権の行方】どうせ参院選惨敗ならポスト石破は「小泉進次郎総理、齋藤健官房長官」でどうか
 昨年の衆院選で自民・公明党が大敗し、自公は少数与党となった。厳しい舵取りを強いられる石破政権はどうなっていくのだろうか。戦後政治の「生き字引」的存在で90歳の今なお第一線に立つジャーナリストの田原総…
2025.01.05 06:59
週刊ポスト
笑顔で撮影をする佳子夫人
石破茂・新首相の妻・佳子さん、地元・鳥取での高い人気 「石破さんは好きじゃないけど、佳子さんのために投票する」という支持者も 
 日本初の女性総理誕生かと思われた今回の自民党総裁選。だが、フタを開ければ軍配は石破茂氏。上目遣いの鋭い目つきでボソボソとしゃべる石破氏は親近感を持てるタイプとは言い難い。その上、防衛大臣を歴任する…
2024.10.03 10:58
女性セブン
2001年総裁選では小泉純一郎氏(左)が田中眞紀子氏とのタッグで劇的勝利(写真/AFLO)
【下剋上の自民党総裁選史】キングメーカーの思惑や派閥の談合が覆された証言録 「田中vs福田」「小泉vs橋本」「安倍vs石破」…まさかの逆転劇の内幕
 大混戦の自民党総裁選の裏では、「決選投票」をにらんだキングメーカーたちの暗躍や旧派閥の駆け引きが活発になってきた。過去にはそんなキングメーカーたちの思惑を覆す「下剋上」で総理が誕生したことがあるが…
2024.09.01 07:00
週刊ポスト
【パンダがつないだ日本と中国】国交回復の1972年にカンカンとランラン初来日で「空前のパンダブーム」、日中蜜月を象徴した“友好の使者”
【パンダがつないだ日本と中国】国交回復の1972年にカンカンとランラン初来日で「空前のパンダブーム」、日中蜜月を象徴した“友好の使者”
 6月12日、中国・四川省のジャイアントパンダ保護研究センターで暮らすシャンシャンが7才の誕生日を迎える。誕生日を前に、4月には在日中国大使館がシャンシャンのライブ映像をオンラインで公開し、東京・上野にあ…
2024.06.11 07:15
マネーポストWEB
“渡される側”のリアルを明かす田原総一朗氏(写真/共同通信社)
【証言・官房機密費】田原総一朗氏が明かす“渡される側”のリアル 和服の女性が渡した紙袋に入っていた「100万円の封筒が10個」
 毎月約1億円、年間約12億円もの税金の使途が“ブラックボックス”になっている──それが「官房機密費」だ。国会で「政治とカネ」の改革を掲げて必死にアピールする岸田文雄・首相も、そこには決して手をつけようとし…
2024.06.04 07:00
週刊ポスト
全焼した「目白御殿」(写真/共同通信社)
全焼の田中角栄邸、元秘書が語るその豪華さ 庭にはゴルフの打ちっぱなし、事務所には100人収容のホール
 1月8日、午後3時過ぎに田中角栄・元首相の自宅だった建物、通称「目白御殿」から火の手があがった。同日午後9時過ぎには鎮火したが、本邸を含む建物2棟、のべ約800平方メートルが焼失。建物南側の雑木林約10平方…
2024.01.16 07:00
週刊ポスト
実は交流を持っていた赤木雅子さん(左)と田中眞紀子氏
《世界仰天ニュースで注目》「赤木ファイル」巡って闘う赤木雅子さんに“強力な助っ人”田中眞紀子氏が活動を支援していた
 1月9日、日本テレビで放送された『ザ!世界仰天ニュース』の特集「命をかけた赤木ファイル“文書改ざん”の謎」には多くの反響があった(TVerで16日まで配信中)。X(旧Twitter)上では放送した日本テレビを称賛す…
2024.01.13 11:00
NEWSポストセブン
「田中角栄の最後の弟子」と称する石破茂・衆議院議員(時事通信フォト)
《没後30年》田中角栄が“最後の弟子”石破茂氏に語った「派閥は永遠ではない」の真意「選挙では田中の悪口を言って当選してこい!」
 没後30年となった今太閣・田中角栄。毀誉褒貶はあれど、国民の記憶にいまも残り続ける「角さん」の姿は、現代の為政者にこそ求められるものかもしれない。自らを「田中角栄の最後の弟子」と称する、衆議院議員の…
2023.12.17 07:00
週刊ポスト
聴く者を奮い立たせる田中角栄氏の言葉を振り返る
【没後30年】「全ての責任はこの田中角栄が背負う。以上」現代に甦る田中角栄の名台詞
 昭和の名宰相・田中角栄が亡くなったのは1993年12月16日のこと。毀誉褒貶が激しかった田中だが、国民を広く魅力したその語り口は、今もなお多くの人々の心に残っている。政治評論家の小林吉弥氏はこう語る。「田…
2023.12.16 16:00
週刊ポスト
田原総一朗氏は現代の為政者に求められるのは“タフさ”だと語る(時事通信フォト)
田原総一朗氏が振り返る田中角栄の胆力「米国依存からの脱却にはあの信念とタフさが不可欠だ」
 没後30年となった今太閣・田中角栄。毀誉褒貶はあれど、国民の記憶にいまも残り続ける「角さん」の姿は、現代の為政者にこそ求められるものかもしれない。『日本の政治 田中角栄・角栄以後』(講談社刊)の著書…
2023.12.16 07:00
週刊ポスト
田中角栄氏の元秘書・朝賀昭氏(写真/共同通信社)
《田中角栄没後30年》前例至上主義の官僚を使いこなした最強の“聞く力” 元秘書が語る「聞かぬは一生の恥」の言葉
 没後30年となった今太閣・田中角栄。毀誉褒貶はあれど、その決断力・実行力は今も多くの人の心に残っている。もしこの時代に「角さん」がいれば、現代の苦境をどう乗り越えただろうか。田中の元秘書で、23年にわ…
2023.12.15 07:00
週刊ポスト
田中内閣の総理元秘書官を務めた小長啓一氏(写真/共同通信社)
「田中角栄が示した『日本列島改造論』で国民に希望の未来を」元総理秘書官が指摘する“角栄的発想”の必要性
 国民の胸に刺さる言葉の力を持ち、官僚を説き伏せて突き進む決断力と実行力を併せ持っていた――。没後30年となった今太閣・田中角栄。毀誉褒貶はあれど、もしこの時代に「角さん」がいれば、現代の苦境をどう乗り…
2023.12.14 07:00
週刊ポスト
国民に鮮烈な印象を残し続けている政治家・田中角栄(時事通信フォト)
《没後30年》政治に風穴を開けた田中角栄・元首相の「人の心をつかむ言葉」 今こそ必要とされる「決断と実行力」
 この国の政治が行き詰まり、政治家が国民の信を失った時、誰が言うでもなく田中角栄待望論が沸き上がってくる。「もし、角栄が生きていたらどうするだろうか」。今がそうだ。失われた30年の間に国力は衰え、少子…
2023.12.12 16:00
週刊ポスト

トピックス

東日本大震災発生時、ブルーインパルスは松島基地を離れていた(時事通信フォト)
《津波警報で避難は?》3.11で難を逃れた「ブルーインパルス」現在の居場所は…本日の飛行訓練はキャンセル
NEWSポストセブン
別府港が津波に見舞われる中、尾畠さんは待機中だ
「要請あれば、すぐ行く」別府湾で清掃活動を続ける“スーパーボランティア”尾畠春夫さん(85)に直撃 《日本列島に津波警報が発令》
NEWSポストセブン
宮城県気仙沼市では注意報が警報に変わり、津波予想も1メートルから3メートルに
「街中にサイレンが鳴り響き…」宮城・気仙沼市に旅行中の男性が語る“緊迫の朝” 「一時はネットもつながらず焦った」《日本全国で津波警報》
NEWSポストセブン
津波警報が発令され、ハワイでは大渋滞が発生(AFP=時事)
ハワイに“破壊的な津波のおそれ” スーパーからは水も食料品も消え…「クラクションが鳴り止まない。カオスです」旅行者が明かす現地の混乱ぶり《カムチャツカ半島地震の影響》
NEWSポストセブン
モンゴルを公式訪問された天皇皇后両陛下(2025年7月16日、撮影/横田紋子)
《モンゴルご訪問で魅了》皇后雅子さま、「民族衣装風のジャケット」や「”桜色”のセットアップ」など装いに見る“細やかなお気遣い”
夜の街での男女トラブルは社会問題でもある(写真はイメージ/Getty)
「整形費用返済のために…」現役アイドルがメンズエステ店で働くことになったきっかけ、“ストーカー化した”客から逃れるために契約した「格安スマホ」
NEWSポストセブン
牛田茉友氏はNHKの元アナウンサーだったこともあり、街頭演説を追っかける熱烈なファンもいた(写真撮影:小川裕夫)
参院選に見るタレント候補の選挙戦の変化 ラサール石井氏は亀有駅近くで街頭演説を行うも『こち亀』の話題を封印したワケ
NEWSポストセブン
大谷家の別荘が問題に直面している(写真/AFLO)
大谷翔平も購入したハワイ豪華リゾートビジネスが問題に直面 14区画中8区画が売れ残り、建設予定地はまるで荒野のような状態 トランプ大統領の影響も
女性セブン
技能実習生のダム・ズイ・カン容疑者と亡くなった椋本舞子さん(共同通信/景徳鎮陶瓷大学ホームページより)
《佐賀・強盗殺人》ベトナム人の男が「オカネ出せ。財布ミセロ」自宅に押し入りナイフで切りつけ…日本語講師・椋本舞子さんを襲った“強い殺意” 生前は「英語も中国語も堪能」「海外の友達がいっぱい」
NEWSポストセブン
大日向開拓地のキャベツ畑を訪問された上皇ご夫妻(2024年8月、長野県軽井沢町)
美智子さま、葛藤の戦後80年の夏 上皇さまの体調不安で軽井沢でのご静養は微妙な状況に 大戦の記憶を刻んだ土地への祈りの旅も叶わぬ可能性も
女性セブン
休場が続く横綱・豊昇龍
「3場所で金星8個配給…」それでも横綱・豊昇龍に相撲協会が引退勧告できない複雑な事情 やくみつる氏は「“大豊時代”は、ちょっとイメージしづらい」
週刊ポスト
NYの高層ビルで銃撃事件が発生した(右・時事通信フォト)
《5人死亡のNYビル乱射》小室圭さん勤務先からわずか0.6マイル…タムラ容疑者が大型ライフルを手にビルに侵入「日系駐在員も多く勤務するエリア」
NEWSポストセブン