芸能

モノマネ芸人の出演が急増、「次のシャチホコ」探す民放各局

チョコレートプラネットはモノマネでもブレイク

 今、アツいお笑いのジャンルは「モノマネ」だという。最近、バラエティ番組などで、モノマネ芸人が相次いで起用されているのだ。いま、なぜモノマネ芸人なのか。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
 このところ、昨年ブレイクしたMr.シャチホコさんやチョコレートプラネットらに加えて、りんごちゃんや沙羅さんなど、モノマネ芸人の番組出演が増えています。

 たとえば、りんごちゃんはブレイクのきっかけとなった『ウチのガヤがすいません』を制作している日本テレビのバラエティを総ナメしたあと、民放他局へ進出して活躍中。また、綾瀬はるかさんらのモノマネで知られる沙羅さんは『沸騰ワード10』(日本テレビ系)でリポーターを務めたほか、『99人の壁』(フジテレビ系)ではクイズに挑戦するなど活躍の場を広げています。

 その他でも、土屋太鳳さんのモノマネで知られる丸山礼さんが『ジョブチューン』(TBS系)に出演、沢口靖子さんのモノマネで知られるメルヘン須長さんが『VS嵐』(フジテレビ系)に出演したほか、滝沢カレンさん、大坂なおみさんらのモノマネ芸人もバラエティに出演しています。

『爆笑そっくりものまね紅白歌合戦スペシャル』(フジテレビ系)、『ものまねグランプリ』(日本テレビ系)、『コサキン・天海の超発掘!ものまねバラエティー マネもの』(フジテレビ系)のモノマネ特番も放送。さらに、8月21日の『梅沢富美男のズバッと聞きます!』(フジテレビ系)では「新世代vs四天王!ものまね芸人大集合!」、7月25日の『ダウンタウンDX』(読売テレビ、日本テレビ系)では「モノマネ芸人スペシャル」などの特別企画も放送されました。

 コントや漫才、マジックや大道芸など、他ジャンルの芸人と比べると、その需要増は明らかであり、実際にお笑いお笑い賞レースの上位進出者より、モノマネ芸人の起用が多いことがそれを象徴しています。

 今なぜモノマネ芸人の番組出演が増えているのでしょうか? 各局の狙いにモノマネ芸人の現状を絡めつつ掘り下げていきます。

◆ゼネラリストになったモノマネ芸人

 モノマネ芸人の番組出演が増えている最大の理由は、バラエティにおける使い勝手の良さ。

 かつてモノマネ芸人はモノマネ特番を主戦場にする「モノマネのスペシャリスト」という立ち位置で、モノマネは“演芸”という印象がありました。

 しかし、最近では「モノマネだけでなく多方面の芸を持つゼネラリスト」という立ち位置に一変。モノマネを前面に出しながら、グループトークに絡んだり、コントに混じったり、ロケで食リポしたりしているのです。

 制作サイドにしてみればモノマネ芸人は、得意のモノマネでスポット的に笑わせてくれるほか、ドラマやCMなどのパロディができる、リポーターやドッキリにも使える、「まさかの本人共演」などの演出も可能。そもそもモノマネは、“ながら見”をしている人も理解できる、いい意味での単純さがある上に、モノマネ芸人のギャラで大物芸能人が出演したムードを醸し出せるなど、作り手にとってのメリットは大きいのです。

 一方、芸人サイドに目を向けると、顕著なのは「専門のモノマネ芸人以外で、モノマネを武器にする人が増えている」こと。たとえば、コントの実力が評価されていたチョコレートプラネットがIKKOさんと和泉元彌さんのモノマネで番組出演を増やしたように、「インパクトのあるモノマネできっかけをつかもう」とする芸人は少なくありません。

 また、昨年、野性爆弾・くっきーさん(白塗りモノマネ)やガリットチュウ・福島善成さん(船越英一郎さんなど)が多数の番組出演を果たしたように、実力派の中堅芸人もモノマネに取り組んでいますし、若手でもガンバレルーヤのよしこさんが、“つかみ”の笑いとして多部未華子さんのモノマネを多用するなど、芸人たちの間でモノマネが鍵を握る芸になっているのです。

◆飽和状態なのに新星が次々に誕生

関連記事

トピックス

東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
ディップがプロバスケットボールチーム・さいたまブロンコスのオーナーに就任
気鋭の企業がプロスポーツ「下部」リーグに続々参入のワケ ディップがB3さいたまブロンコスの新オーナーなった理由を冨田英揮社長は「このチームを育てていきたい」と語る
NEWSポストセブン
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン
都内の日本料理店から出てきた2人
《交際6年で初2ショット》サッカー日本代表・南野拓実、柳ゆり菜と“もはや夫婦”なカップルコーデ「結婚ブーム」で機運高まる
NEWSポストセブン
無期限の活動休止を発表した国分太一
「こんなロケ弁なんて食べられない」『男子ごはん』出演の国分太一、現場スタッフに伝えた“プロ意識”…若手はヒソヒソ声で「今日の太一さんの機嫌はどう?」
NEWSポストセブン
1993年、第19代クラリオンガールを務めた立河宜子さん
《芸能界を離れて24年ぶりのインタビュー》人気番組『ワンダフル』MCの元タレント立河宜子が明かした現在の仕事、離婚を経て「1日を楽しんで生きていこう」4度の手術を乗り越えた“人生の分岐点”
NEWSポストセブン