芸能
2019.11.02 16:00 週刊ポスト
女子アナカレンダーに新潮流、好きなアナをセレクトできる

2020年版のTBS女子アナカレンダー
毎年恒例となった民放キー局の女子アナカレンダー。その歴史と今年の傾向を女子アナウォッチャーの丸山大次郎氏が語る。
「業界で“アナカレ”を初めて発売したのが1997年に進藤晶子や小島慶子らを起用したTBSです。その後、フジテレビの加藤綾子や高島彩らを起用したカレンダーの予約が1万部以上にのぼり、各局も追随。もはやキー局アナはAKB48、地方局アナは地方アイドル的な存在のため、カレンダーという毎日眺める商品のキャラクターとして十分に成り立つのです」
そんな女子アナカレンダーの“元祖”であるTBSの2020年最新版のテーマは“明るく鮮やかに”。さらに、通常商品とは別に好きな女子アナの写真を自ら選んで構成できる自分だけの「セレクトポスター版」も発売するという新しい試みにも挑戦した。山本里菜アナが「メイクもヘアも撮影も全て新鮮で楽しくて最高の時間でした!」と振り返るように、普段テレビで観る彼女たちとは違う姿が写し出されている。
来年は2020年。宇内梨沙アナは「東京五輪を迎える大切な一年を、ぜひTBSアナウンサーとともに過ごしてください」とアピールした。毎日を彩るカレンダー、あなたはどの局を選びますか?
※週刊ポスト2019年11月8・15日号
関連記事
トピックス

「中国海警法は国際法違反」共産党・志位委員長発言に自民議員も喝采
週刊ポスト

全豪圧勝の大坂なおみ 苦手な土と芝のコートを克服できるか?
週刊ポスト

林修の冠番組が相次ぎテコ入れ 内容が大きく変わったのはなぜか?
NEWSポストセブン

政治家・橋本聖子氏 悪い噂も良い評価もない「自分の意見がない」
女性セブン

福原愛、帰国で夫婦別居へ SNSに意味深ポエム、結婚指輪も外し…
女性セブン

眞子さま結婚問題に言及 陛下から殺伐とした秋篠宮家へのメッセージか
女性セブン

『青天を衝け』草なぎ剛&木村佳乃の共演にテレビ界が驚く理由
週刊ポスト

秋篠宮家で1年間に5人の宮務官が依願退職 背景に眞子さま結婚問題か
週刊ポスト