ライフ

海外ドラマで英語学習する“液晶留学” 達人たちの流儀

英語を話せるようになるには?(写真/PIXTA)

 ラグビーW杯の開催で、母国の応援に訪れた外国人観光客を街で見る機会が増えたと感じる人も多いだろう。来年7月には、いよいよ東京五輪が開幕。英会話教室に通わなくても、今日から自宅でできる英会話とは?

 現役の東京藝術大学学生で『海外ドラマで面白いほど英語が話せる超勉強法』(KADOKAWA)の著者でもある出口武頼さんは海外ドラマをすすめる。その勉強法は究極にシンプルだ。

「見るのは1回だけ、英語音声、日本語字幕にして、できるだけ停止ボタンも押さずに一通り見ます。1回しか見ないのは、ドラマの続きが気になってしまうから。それによって、好奇心を維持することが可能です。ドラマを見ながら、メモ用紙に“フレーズ”を書きとめて、ノートに清書して“フレーズブック”を作ります」(出口さん・以下同)

 出口さんの言う“フレーズ”とは、せりふの中で、“使ってみたい”と思った部分のことだ。勉強を始めた当初は、「You’re beautiful.」のような簡単なフレーズからメモをし始めたという。

「ドラマを見終わったら、自分で和訳をつけます。ポイントは、フレーズを書きとめる時に、誰のせりふなのか、名前も一緒に書く。後から見返した時に、“このキャラクターだから、こんなフレーズを使うんだな”とわかると、理解がスムーズにできるんです」

 例えば、イギリスの執事のフレーズだとわかれば、それは丁寧な言い回しだと想像がつく。 フレーズは、1話につき1つ収穫できれば充分だと出口さんは言う。

 作品数を重ねるため、DVDより、NetflixやAmazonプライムなどの動画配信サービスの方が適している。

「中学1年生の時に始めた勉強法ですが、1日1~2時間ドラマを見て、中3の時には6~7割は聴き取れるようになっていました。それだけでなく、『フルハウス』のようなホームドラマを見れば、アメリカの家庭の雰囲気もわかって、現地の人たちと話しているような気分になる。実際に留学しなくても、自宅で“液晶留学”できるんです」

 参考書を解くよりも海外ドラマを見た方が、“即戦力”の英会話を身につけられそうだ。

『海外ドラマ英和辞典』(KADOKAWA)など多数の著書がある南谷三世さんは、第1子出産後の32才の時、人気海外ドラマ『フレンズ』のDVDを用いた学習法で、生きた英語を学ぼうと思い立つ。

「試行錯誤して落ち着いたのが、同じシーンを3段階に分けて見る方法です。1回目は、英語音声のみで見る。日本語のヒントなしで自分の英語力を試します。2回目は、字幕も音声も両方日本語。これで、内容を確認します。3回目は、字幕も音声も英語にする。この英語の文章がなぜ、さっき見た日本語の内容になるのかを辞書などで調べながら、英語を理解していきます」(南谷さん・以下同)

『フレンズ』をDVDで見ると、1話は約20分。南谷さんは、通しで見るのではなく、シーンごとに区切って、その“3段階学習法”を行うことをすすめる。

「意味がわからない話を20分続けて見るのはきついですが、1シーンなら5分程度。最初に見たシーンで聴き取れなかった単語が次に見たシーンでは聴き取れたり、意味がわかると進歩を感じて、やる気につながります」

関連キーワード

関連記事

トピックス

不倫報道の渦中にいる永野芽郁
《私が撮られてしまい…》永野芽郁がドラマ『キャスター』打ち上げで“自虐スピーチ”、自ら会場を和ませる一幕も【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
(SNSより)
「誰かが私を殺そうとしているかも…」SNS配信中に女性インフルエンサー撃たれる、性別を理由に殺害する“フェミサイド事件”か【メキシコ・ライバー殺害事件】
NEWSポストセブン
電撃引退を発表した西内まりや(時事通信)
電撃引退の西内まりや、直前の「地上波復帰CMオファー」も断っていた…「身内のトラブル」で身を引いた「強烈な覚悟」
NEWSポストセブン
女性2人組によるYouTubeチャンネル「びっちちゃん。」
《2人組YouTuber「びっちちゃん。」インタビュー》経験人数800人超え&100人超えでも“病まない”ワケ「依存心がないのって、たぶん自分のことが好きだから」
NEWSポストセブン
悠仁さまの大学進学で複雑な心境の紀子さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、大学進学で変化する“親子の距離” 秋篠宮ご夫妻は筑波大学入学式を欠席、「9月の成年式を節目に子離れしなくては…」紀子さまは複雑な心境か
女性セブン
品川区にある碑文谷一家本部。ドアの側に掲示スペースがある
有名ヤクザ組織が再び“義憤文”「ストーカーを撲滅する覚悟」張り出した理由を直撃すると… 半年前には「闇バイト強盗に断固たる処置」で話題に
NEWSポストセブン
現在は5人がそれぞれの道を歩んでいる(撮影/小澤正朗)
《再集結で再注目》CHA-CHAが男性アイドル史に残した“もうひとつの伝説”「お笑いができるアイドル」の先駆者だった
NEWSポストセブン
『THE SECOND』総合演出の日置祐貴氏(撮影/山口京和)
【漫才賞レースTHE SECOND】第3回大会はフジテレビ問題の逆境で「開催中止の可能性もゼロではないと思っていた」 番組の総合演出が語る苦悩と番組への思い
NEWSポストセブン
永野芽郁の不倫騒動の行方は…
《『キャスター』打ち上げ、永野芽郁が参加》写真と動画撮影NGの厳戒態勢 田中圭との不倫騒動のなかで“決め込んだ覚悟”見せる
NEWSポストセブン
電撃の芸能界引退を発表した西内まりや(時事通信)
《西内まりやが電撃引退》身内にトラブルが発覚…モデルを務める姉のSNSに“不穏な異変”「一緒に映っている写真が…」
NEWSポストセブン
入院された上皇さまの付き添いをする美智子さま(2024年3月、長野県軽井沢町。撮影/JMPA)
美智子さま、入院された上皇さまのために連日300分近い長時間の付き添い 並大抵ではない“支える”という一念、雅子さまへと受け継がれる“一途な愛”
女性セブン
交際が伝えられていた元乃木坂46・白石麻衣(32)とtimelesz・菊池風磨(30)
《“結婚は5年封印”受け入れる献身》白石麻衣、菊池風磨の自宅マンションに「黒ずくめ変装」の通い愛、「子供好き」な本人が胸に秘めた思い
NEWSポストセブン