芸能

なぜ年末特番にさんま起用増、今求められる昭和な忘年会ノリ

令和初の年末も大人気の明石家さんま

 お笑い芸人としてテレビ界に君臨し続ける明石家さんまは、令和になっても勢いは衰えないようだ。この年末、特番に引っ張りだこなのだ。その背景について、コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
 12月も後半に入り、年の瀬のムードが色濃くなる中、とびきり強烈な存在感を放っているのは、明石家さんまさん。

 18日に『超ホンマでっか!?TV 今年の怒り大放出!激おこ人生相談SP』(フジテレビ系)、21日に『第7回明石家紅白!』(NHK)と『さんま&手越の今夜サッカークラブ世界一決定SP』(日本テレビ系)、22日に『さんま&手越のサッカークラブ世界一決定!総集編』(日本テレビ系)、24日に『超踊る!さんま御殿!!サンタ美女が大さわぎ!超豪華有名人の聖夜祭』(日本テレビ系)と『明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2019』(フジテレビ系)、25日に『1億人の大質問⁉笑ってコラえて!年末SP』(日本テレビ系)、29日に『明石家さんまの爆笑!ご長寿グランプリ2019』(TBS系)、『アメトーーーーーーーーーーク!年末5時間SP』(テレビ朝日系)と、12日間で9本もの特番に出演します。

 さんまさんと言えば、現在も放送中の『明石家サンタ』に加えて、かつて『さんま&SMAP!美女と野獣のクリスマススペシャル』(日本テレビ系)が21年間に渡って放送されたように、“クリスマスの顔”というイメージがありましたが、近年はその前後の出演特番が増えて“年の瀬の顔”に変わりつつあります。

 あらためて驚かされるのは、昨年の8特番から9特番に増え、しかも各局をほぼ総ナメしていること。なぜここまで年の瀬の特番がさんまさんに集中するのでしょうか? 単に「大御所芸人だから」ではない理由をあげていきます。

◆年の瀬特番はテレビ番組の忘年会

 1つ目の理由は、さんまさん自身に「年の瀬のお祭りさわぎ」というイメージがあり、多くの出演者と絡めるスキルがあるから。

 年の瀬の特番は、「一年を笑って締めくくろう」「たくさんの出演者を呼んで盛り上がろう」という忘年会のようなニュアンスがあり、その意味で、さんまさんはうってつけの存在。長時間特番ほど、「1つでも多くの笑いを入れよう」「1人でも多くの出演者と絡もう」というプロ意識の高さが求められるだけに、テレビマンたちが「さんまさんにまかせたい」と思うのも当然なのです。

 また、現在の世帯視聴率を大きく左右する中高年層は、年の瀬というだけでテンションが上がりやすく、昭和的な忘年会のムードが好きな世代。年々、今年を振り返るまじめなニュース系特番が増えているだけに、お祭りさわぎのムードを醸し出せるさんまさんの存在感が際立つ結果につながっています。

 これは裏を返せば、「さんまさん以外にお祭りムードを醸し出せるタレントが少ない」とも言えるでしょう。若年層では「忘年会スルー」という言葉が流行っているようですが、テレビに限ってはむしろ昭和的な忘年会のノリが求められているのです。

 さんまさんにクリスマスや年の瀬のイメージはあっても、年始のイメージはさほどありません。年始の華やかなムードより、年の瀬のバカさわぎを優先させている様子が伝わってきますし、これはさんまさんに限らず“昭和の大物タレントのなごり”のようでもあります。

◆実は一歩引いたポジションも得意

関連記事

トピックス

9月1日、定例議会で不信任案が議決された(共同通信)
「まあね、ソーラーだけじゃなく色々あるんですよ…」敵だらけの田久保・伊東市長の支援者らが匂わせる“反撃の一手”《”10年恋人“が意味深発言》
NEWSポストセブン
8月に離婚を発表した加藤ローサとサッカー元日本代表の松井大輔さん
《“夫がアスリート”夫婦の明暗》日に日に高まる離婚発表・加藤ローサへの支持 “田中将大&里田まい”“長友佑都&平愛梨”など安泰組の秘訣は「妻の明るさ」 
女性セブン
鉄板焼きデートが目撃されたKing & Princeの永瀬廉、浜辺美波
《デートではお揃い服》お泊まり報道の永瀬廉と浜辺美波、「24時間テレビ」放送中に配慮が見られた“チャリT”のカラー問題
NEWSポストセブン
経済同友会の定例会見でサプリ購入を巡り警察の捜査を受けたことに関し、頭を下げる同会の新浪剛史代表幹事。9月3日(時事通信フォト)
《苦しい弁明》“違法薬物疑惑”のサントリー元会長・新浪剛史氏 臨床心理士が注目した会見での表情と“権威バイアス”
NEWSポストセブン
海外のアダルトサイトを通じてわいせつな行為をしているところを生配信したとして男女4人が逮捕された(海外サイトの公式サイトより)
《公然わいせつ容疑で男女4人逮捕》100人超える女性が在籍、“丸出し”配信を「黙認」した社長は高級マンションに会社登記を移して
NEWSポストセブン
2才の誕生日を迎えた悠仁さま(写真/宮内庁提供)
【9月6日で19才に】悠仁さま、40年ぶりの成年式へ 御料牧場、小学校の行事、初海外のブータン、伊勢新宮をご参拝、部活動…歩まれてきた19年を振り返る 
女性セブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
「同棲していたのは小柄な彼女」大麻所持容疑の清水尋也容疑者“家賃15万円自宅アパート”緊迫のガサ当日「『ブーッ!』早朝、大きなクラクションが鳴った」《大家が証言》
NEWSポストセブン
当時の水原とのスタバでの交流について語ったボウヤー
「大谷翔平の名前で日本酒を売りたいんだ、どうかな」26億円を詐取した違法胴元・ボウヤーが明かす、当時の水原一平に迫っていた“大谷マネーへの触手”
NEWSポストセブン
麻薬取締法違反で逮捕された俳優の清水尋也容疑者(26)
《同居女性も容疑を認める》清水尋也容疑者(26)Hip-hopに支えられた「私生活」、関係者が語る“仕事と切り離したプライベートの顔”【大麻所持の疑いで逮捕】
NEWSポストセブン
サントリー新浪剛史会長が辞任したことを発表した(X、時事通信フォト)
大麻成分疑いで“ガサ入れ”があったサントリー・新浪剛史元会長の超高級港区マンション「かつては最上階にカルロス・ゴーンさんも住んでいた」
NEWSポストセブン
賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
大谷翔平から26億円を掠めた違法胴元・ボウヤーが“暴露本”を出版していた!「日本でも売りたい」“大谷と水原一平の真実”の章に書かれた意外な内容
NEWSポストセブン
ロコ・ソラーレ(時事通信フォト)
《メンバーの夫が顔面骨折の交通事故も》試練乗り越えてロコ・ソラーレがミラノ五輪日本代表決定戦に挑む、わずかなオフに過ごした「充実の夫婦時間」
NEWSポストセブン