スポーツ

箱根駅伝「花の2区」走者が見た景色は? 名選手が振り返る

箱根駅伝、「2区」名選手が回想(時事通信フォト)

 青山学院大学の2年ぶり5回目の総合優勝で幕を閉じた2020年の箱根駅伝。「花の2区」では11年ぶりの驚異の区間新記録がでるなど、波乱も多い大会だった。ただ「襷をつないで走る」というシンプルな競技に、なぜこれほどまでに感情を揺さぶるドラマが生まれるのか。歴代の名走者が箱根駅伝往路を振り返る──。

 大晦日と比べると、ただ年が変わっただけなのに、なぜか正月の朝の空気は澄んでいて新鮮な香りがする。その中に静かな興奮を混ぜ合わせ、1月2日早朝8時ちょうど、東京・大手町の読売新聞社前の空気は一瞬だけ、しんと静まりかえる。

 号砲が鳴る。2日間にわたる箱根路の熱戦が始まった。私たち観客にとってみれば毎年の正月の風物詩だ。だが、母校の襷をかけて駆け抜ける選手たちにとっては、二度とない青春を懸けた最高の舞台。そこには、彼らにしか見えない景色がある。

「スタートして2kmを過ぎると、もうそこからは“一人旅”でした。1区の役割は先頭集団から大きく離されず、チームに“流れ”をつくることです。レースプランとしては、最初から飛び出すつもりはなかったんです。でも、ふと振り返ると誰もいない。『後ろが来ないなら、自分のペースで行っちゃえ』と腹を括りました」

 佐藤悠基(日清食品グループ、33才)はそう振り返る。2007年、東海大2年生だった佐藤は、田町から品川を越え、神奈川方面へ。独走する佐藤は、言い様のない「心地よさ」を感じていたという。

「体調がかなりよかったので、周りに合わせるよりも、自分のペースで行く方が楽に走れたんです。自分でも驚くほど、ほかの選手のことはまったく気にならなかった。自分のリズムですごく気持ちよく走っていました」

 16km付近でケイレンを起こしたが、不思議と焦りはなかった。巧みに走り方を変更し、残り4kmも快走。この時出した区間新記録(以下、区間新)はいまだに破られていない。

 各校がエースを送り出す「花の2区」は23.1kmと距離が長く、中盤13km過ぎからの権太坂、ラスト3kmのアップダウンが難所とされる。

 2区を3度走った「レジェンド」が早稲田大の渡辺康幸(住友電工陸上競技部監督、46才)だ。3年時の1995年大会では山梨学院大のケニア人留学生・マヤカとの「平成の名勝負」を制し、自身の記録を塗り替える区間新を樹立した。

「下級生の頃は余裕がなかったのですが、上級生になるにつれ、沿道の声援を聞きながら記録を狙えるようになりました。それでも、3年時のレース後半は限界まで自分を追い込んだので、走っている時の記憶がほとんどありません」(渡辺)

 思わぬスタートが待っていたのは、東海大の村澤明伸(日清食品グループ、28才)。2011年大会で2区を任された村澤は、1区走者の不調によって最後方20位で襷を受けた。

「襷を受け取る時はさすがに『なんだ、最下位か』とびっくりしましたが、走り出した途端に気にならなくなりました。前にポンポンと人がいてくれると、ターゲットになって逆に走りやすいんです。何人抜いたかはあえて気にしないようにしていました。ただ自分の力を出し切ること、それだけを考えて走りました」(村澤)

関連キーワード

関連記事

トピックス

参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、経世論研究所の三橋貴明所長(時事通信フォト)
参政党・さや氏が“メガネ”でアピールする経済評論家への“信頼”「さやさんは見目麗しいけど、頭の中が『三橋貴明』だからね!」《三橋氏は抗議デモ女性に体当たりも》
NEWSポストセブン
7月6~13日にモンゴルを訪問された天皇皇后両陛下(時事通信フォト)
《国会議員がそこに立っちゃダメだろ》天皇皇后両陛下「モンゴルご訪問」渦中に河野太郎氏があり得ない行動を連発 雅子さまに向けてフラッシュライトも
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏(共同通信)
《“保守サーの姫”は既婚者だった》参政党・さや氏、好きな男性のタイプは「便利な人」…結婚相手は自身をプロデュースした大物音楽家
NEWSポストセブン
かりゆしウェアをお召しになる愛子さま(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《那須ご静養で再び》愛子さま、ブルーのかりゆしワンピースで見せた透明感 沖縄でお召しになった時との共通点 
NEWSポストセブン
松嶋菜々子と反町隆史
《“夫婦仲がいい”と周囲にのろける》松嶋菜々子と反町隆史、化粧品が売れに売れてCM再共演「円満の秘訣は距離感」 結婚24年で起きた変化
NEWSポストセブン
注目度が上昇中のTBS・山形純菜アナ(インスタグラムより)
《注目度急上昇中》“ミス実践グランプリ”TBS山形純菜アナ、過度なリアクションや“顔芸”はなし、それでも局内外で抜群の評価受ける理由 和田アキ子も“やまがっちゃん”と信頼
NEWSポストセブン
参院選の東京選挙区で初当選した新人のさや氏、夫の音楽家・塩入俊哉氏(時事通信フォト、YouTubeより)
《実は既婚者》参政党・さや氏、“スカートのサンタ服”で22歳年上の音楽家と開催したコンサートに男性ファン「あれは公開イチャイチャだったのか…」【本名・塩入清香と発表】
NEWSポストセブン
中居、国分の騒動によりテレビ業界も変わりつつある
《独自》「ハラスメント行為を見たことがありますか」大物タレントAの行為をキー局が水面下でアンケート調査…収録現場で「それは違うだろ」と怒声 若手スタッフは「行きたくない」【国分太一騒動の余波】
NEWSポストセブン
かりゆしウェアのリンクコーデをされる天皇ご一家(2025年7月、栃木県・那須郡。撮影/JMPA) 
《売れ筋ランキングで1位&2位に》天皇ご一家、那須ご静養でかりゆしウェアのリンクコーデ 雅子さまはテッポウユリ柄の9900円シャツで上品な装いに 
NEWSポストセブン
定年後はどうする?(写真は番組ホームページより)
「マスメディアの“本音”が集約されているよね」フィフィ氏、玉川徹氏の「SNSのショート動画を見て投票している」発言に“違和感”【参院選を終えて】
NEWSポストセブン
スカウトは学校教員の“業務”に(時事通信フォト)
《“勧誘”は“業務”》高校野球の最新潮流「スカウト担当教員」という仕事 授業を受け持ちつつ“逸材”を求めて全国を奔走
週刊ポスト
「新証言」から浮かび上がったのは、山下容疑者の”壮絶な殺意”だった
【壮絶な目撃証言】「ナイフでトドメを…」「血だらけの女の子の隣でタバコを吸った」山下市郎容疑者が見せた”執拗な殺意“《浜松市・ガールズバー店員刺殺》
NEWSポストセブン