国内

意識失った上皇陛下に即時駆けつけ 皇室の医療体制は

外出の際も上皇侍医が同行する(AFP=時事)

 上皇陛下が住まいである皇居内の吹上仙洞御所で一時意識を失って倒れられたのは、1月29日午後6時半ごろ。傍らにいた上皇后さまがすぐに非常ブザーを鳴らして侍医を呼んだことが報じられている。では、ご高齢の上皇上皇后両陛下の健康を支える医療体制はどうなっているのか。

 皇室全体の健康全般を管理する統括責任者は、宮内庁の長官官房に属する「皇室医務主管」だ。ご病気の際の治療方法など、医療方針を決める際にも医務主管を中心に話し合われる。現在は、上皇陛下が2012年に東大病院で心臓手術をした際の主治医である永井良三・自治医科大学長が皇室医務主管を務める。

 天皇ご一家、秋篠宮ご一家、上皇上皇后両陛下にはそれぞれ侍医がつき、24時間体制で勤務している。天皇ご一家は侍医長と侍医3人、秋篠宮ご一家は皇嗣職侍医長と皇嗣職侍医3人の体制がとられている。

 上皇上皇后両陛下の日々の健康管理を受け持つのは、上皇侍医長と4人の上皇侍医からなる侍医団だ。皇室ジャーナリストの神田秀一氏が解説する。

「天皇在位中の侍医団がそのまま平行移動しており、医療体制は天皇のときとほとんど変わっていません。上皇侍医団はローテーションを組んで上皇さまのお住まいの近くに泊まり込み、24時間体制で勤務をしています」

 昭和天皇の時代、侍医は毎朝、体温や脈を計測して「お東(便)」の状態まで調べていたが、現在の健康管理は簡素化されている。

「侍医は毎朝、上皇さまに『伺候(参上)』し、お顔の色を拝察して昨晩の睡眠状況などを問診します。風邪気味や疲れ気味の場合は熱や脈を取って、どこか具合が悪いところがないか確認します。

 また、侍医は宮内庁大膳課の考案するメニューを健康や年齢などの観点からチェックし、栄養価などに関する指示を出すこともあります。実際につくられた食事を侍医が試食することもあります」(神田氏)

 万一に備えて、上皇上皇后両陛下から離れないことも上皇侍医団の重要な役割だ。

「何かあればすぐに対応できるよう、上皇侍医は常に上皇さまと上皇后さまの近くにいます。今回のケースでも上皇后さまが最初に異変に気づき、緊急連絡網を使って上皇侍医の待機する部屋に連絡を取り、侍医が駆けつけたようです。

 上皇上皇后両陛下が外出される時も上皇侍従、上皇侍医、皇宮警察の3人は必ずついています。侍医は室内で拝診するときはスーツにネクタイ姿が多いですが、上皇さまと上皇后さまが運動服を着用されて散歩される場合は、それに合わせた格好になります」(神田氏)

関連記事

トピックス

ジャンボな夢を叶えた西郷真央(時事通信フォト)
【米メジャー大会制覇】女子ゴルフ・西郷真央“イップス”に苦しんだ絶不調期を救った「師匠・ジャンボ尾崎の言葉」
週刊ポスト
赤西と元妻・黒木メイサ
《赤西仁と広瀬アリスの左手薬指にペアリング》沈黙の黒木メイサと電撃離婚から約1年半、元妻がSNSで吐露していた「哺乳瓶洗いながら泣いた」過去
NEWSポストセブン
前回のヒジ手術の時と全く異なる事情とは(時事通信フォト)
大谷翔平、ドジャース先発陣故障者続出で急かされる「二刀流復活」への懸念 投手としてじっくり調整する機会を喪失、打撃への影響を危ぶむ声も
週刊ポスト
単独公務が増えている愛子さま(2025年5月、東京・新宿区。撮影/JMPA)
【雅子さまの背中を追いかけて単独公務が増加中】愛子さまが万博訪問“詳細な日程の公開”は異例 集客につなげたい主催者側の思惑か
女性セブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁のほっぺたを両手で包み…》田中圭 仲間の前でも「めい、めい」と呼ぶ“近すぎ距離感” バーで目撃されていた「だからさぁ、あれはさ!」
NEWSポストセブン
大の里の調子がイマイチ上がってこない(時事通信フォト)
《史上最速綱取りに挑む大関・大の里》序盤の難敵は“同じミレニアム世代”の叩き上げ3世力士・王鵬「大の里へのライバル心は半端ではない」の声
週刊ポスト
連日お泊まりが報じられた赤西仁と広瀬アリス
《広瀬アリスと交際発覚》赤西仁の隠さないデートに“今は彼に夢中” 交際後にカップルで匂わせ投稿か
NEWSポストセブン
元交際相手の白井秀征容疑者(本人SNS)のストーカーに悩まされていた岡崎彩咲陽さん(親族提供)
《川崎ストーカー殺人事件》「テーブルに10万円置いていきます」白井秀征容疑者を育んだ“いびつな親子関係”と目撃された“異様な執着心”「バイト先の男性客にもヤキモチ」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《離婚するかも…と田中圭は憔悴した様子》永野芽郁との不倫疑惑に元タレント妻は“もう限界”で堪忍袋の緒が切れた
NEWSポストセブン
成田市のアパートからアマンダさんの痛いが発見された(本人インスタグラムより)
《“日本愛”投稿した翌日に…》ブラジル人女性(30)が成田空港近くのアパートで遺体で発見、近隣住民が目撃していた“度重なる警察沙汰”「よくパトカーが来ていた」
NEWSポストセブン
食物繊維を生かし、健全な腸内環境を保つためには、“とある菌”の存在が必要不可欠であることが明らかになった──
アボカド、ゴボウ、キウイと「◯◯」 “腸活博士”に話を聞いた記者がどっさり買い込んだ理由は…?《食物繊維摂取基準が上がった深いワケ》
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
「週刊ポスト」本日発売! トランプ圧力で押し寄せる「危ない米国産食品」ほか
NEWSポストセブン