芸能

カンテレと読テレの独自路線 医療過多の冬ドラで存在感放つ

カンテレが制作、異色作として注目の『10の秘密』(公式HPより)

 今、放送されている連続ドラマを制作しているのは在京キー局だけではない。大阪に本社を置く準キー局もオリジナリティあふれる作品で存在感を出している。その代表が、カンテレと読売テレビだ。コラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが、準キー局のこの2局が独自路線を貫く背景について解説する。

 * * *
 今冬のドラマは、ゴールデン(19~22時)、プライム(19~23時)帯に放送される16作のうち、医療を扱ったものが6作、刑事事件を扱ったものが6作放送されるなど、これまでにないほどジャンルの偏りが見られます。

 その中で他作とは一線を画し、独自の道をゆくのは、カンテレ制作の『10の秘密』(フジテレビ系)と、読売テレビ制作の『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』(日本テレビ系、以降『シロクロ』に略)の2作。前者はさまざまな秘密を連鎖させたオリジナルの長編ミステリーで、後者はアメコミや特撮を彷彿させる異色のヒーローモノです。

 どちらの作品も視聴率では苦戦傾向がうかがえるものの、ツイッターを中心としたネット上の動きは活発。『10の秘密』は秘密の考察、『シロクロ』は華麗なアクションシーンなどで、さまざまな反響を集めています。

 両作に共通しているのは、作り手の熱。視聴率の獲得を第一に考える在京キー局が踏み込めないジャンルの作品に挑み、しかもオリジナルで脚本・演出からロケ、音楽、プロモーションまで、「やれそうなことはやり切ろう」という全力投球の姿勢がうかがえるのです。

 テレビ番組の放送におけるネットワークの中心を担うフジテレビや日本テレビなどを“キー局”と呼びますが、カンテレと読売テレビはそれに続く立場の“準キー局”。なぜ“準キー局”のカンテレと読売テレビは、このようなアグレッシブな姿勢でドラマ制作できるのでしょうか。

◆視聴率が獲れなくても挑戦をやめない

 フジテレビ系の火曜21時枠ドラマを制作しているカンテレは、アクションにこだわり抜いた『CRISIS 公安機動捜査隊特捜班』、高校生の犯罪と逃亡を描いた『僕たちがやりました』、生徒の不審死をスクールカウンセラーが追う『明日の約束』、生活保護の実態に踏み込んだ『健康で文化的な最低限度の生活』、発達障害を想起させる主人公の日々を描いた『僕らは奇跡でできている』、高齢者の遺産を狙う悪女を主人公に据えた『後妻業』など、他のドラマ枠とは一線を画すエッジの効いた作品を手がけ続けています。

「なかなか視聴率には結びつかなくても、一話完結の定型的な医療・刑事ドラマに走らず、チャレンジをやめない」という姿勢は、まさに準キー局の矜持。今冬の『10の秘密』も挑戦すること自体が難しい長編ミステリーであり、しかも原作のないオリジナルで「結末が読めない」という連ドラ本来の醍醐味を視聴者に与えています。

 キー局のTBSが同じ長編ミステリーの『テセウスの船』を手がけていますが、こちらは漫画原作があるだけに、「いかに準キー局のカンテレが攻めているか」が分かるのではないでしょうか。

 一方、読売テレビは、長年木曜深夜にドラマを手がけ続けてきました。その中には、バカリズムさんが脚本を手がけた『黒い十人の女』、世間の不倫報道をモチーフにした『ブラックスキャンダル』、ネットでバズる一家の悲喜こもごもを描いた『向かいのバズる家族』など、深夜ドラマの中では際立つ意欲作が少なくありません。

 さらに今冬の『シロクロ』は、読売テレビにとって16年ぶりとなるプライム帯のドラマだけに気合十分。これまで深夜ドラマでじっと蓄えてきた力を一気に吐き出すように、清野菜名さんと横浜流星さんのダブル主演、社会の暗部にシロクロをつける痛快な物語、アクションと胸キュンシーン、グラミー賞主要4部門制覇したばかりのビリー・アイリッシュを主題歌起用するなど、圧巻のプロデュースを見せています。

◆系列局の意地が多様性につながる

関連記事

トピックス

目を合わせてラブラブな様子を見せる2人
《おへそが見える私服でデート》元ジャンボリお姉さん・林祐衣がWEST.中間淳太とのデートで見せた「腹筋バキバキスタイル」と、明かしていた「あたたかな家庭への憧れ」
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
「どうぞ!あなた嘘つきですね」法廷に響いた和久井被告(45)の“ブチギレ罵声”…「同じ目にあわせたい」メッタ刺しにされた25歳被害女性の“元夫”の言葉に示した「まさかの反応」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
遠野なぎこと愛猫の愁くん(インスタグラムより)
《寝室はリビングの奥に…》遠野なぎこが明かしていた「ソファでしか寝られない」「愛猫のためにカーテンを開ける生活」…関係者が明かした救急隊突入時の“愁くんの様子”
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)が犯行の理由としている”メッセージの内容”とはどんなものだったのか──
「『包丁持ってこい、ぶっ殺してやる!』と…」山下市郎容疑者が見せたガールズバー店員・伊藤凛さんへの”激しい憤り“と、“バー出禁事件”「キレて暴れて女の子に暴言」【浜松市2人刺殺】
NEWSポストセブン
先場所は東小結で6勝9敗と負け越した高安(時事通信フォト)
先場所6勝9敗の高安は「異例の小結残留」、優勝争いに絡んだ安青錦は「前頭筆頭どまり」…7月場所の“謎すぎる番付”を読み解く
週刊ポスト
アパートで”要注意人物”扱いだった山下市郎容疑者(41)。男が起こした”暴力沙汰”とは──
《オラオラB系服にビッシリ入れ墨 》「『オマエが避けろよ!』と首根っこを…」“トラブルメーカー”だった山下市郎容疑者が起こした“暴力トラブル”【浜松市ガールズバー店員刺殺事件】
NEWSポストセブン
WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ
《熱愛ツーショット》WEST.中間淳太(37)に“激バズダンスお姉さん”が向けた“恋するさわやか笑顔”「ほぼ同棲状態でもファンを気遣い時間差デート」
NEWSポストセブン
4月は甲斐拓也(左)を評価していた阿部慎之助監督だが…
《巨人・阿部監督を悩ませる正捕手問題》15億円で獲得した甲斐拓也の出番減少、投手陣は相次いで他の捕手への絶賛 達川光男氏は「甲斐は繊細なんですよね」と現状分析
週刊ポスト
事件に巻き込まれた竹内朋香さん(27)の夫が取材に思いを明かした
【独自】「死んだら終わりなんだよ!」「妻が殺される理由なんてない」“両手ナイフ男”に襲われたガールズバー店長・竹内朋香さんの夫が怒りの告白「容疑者と飲んだこともあるよ」
NEWSポストセブン
WEST.中間淳太(37)に熱愛が発覚、お相手は“バスり”ダンスお姉さんだ(右・Instagramより)
《スクープ》“夢の国のジュンタ”に熱愛発覚! WEST.中間淳太(37)が“激バズダンスお姉さん”と育む真剣交際「“第2の故郷”台湾へも旅行」
NEWSポストセブン
第一子となる長女が誕生した大谷翔平と真美子さん
《左耳に2つのピアスが》地元メディアが「真美子さん」のディープフェイク映像を公開、大谷は「妻の露出に気を使う」スタンス…関係者は「驚きました」
NEWSポストセブン
防犯カメラが捉えた緊迫の一幕とは──
「服のはだけた女性がビクビクと痙攣して…」防犯カメラが捉えた“両手ナイフ男”の逮捕劇と、〈浜松一飲めるガールズバー〉から失われた日常【浜松市ガールズバー店員刺殺】
NEWSポストセブン