ライフ

認知症母の「人型に凹んだせんべい布団」に目を背けた娘の思い

布団乾燥機で温めた布団に認知症の母が「太陽のにおい」と…

 父が急死したことで、認知症の母(85才)を支える立場となった女性セブンのN記者(56才・女性)が、介護の裏側を綴る。今回は寝具の重要性についてだ。

 * * *
 若い頃はまめに布団を干し、フカフカな寝床で家族を喜ばせていた母。認知症で独居が難しくなったときには薄汚れたせんべい布団で寝ていて、昔が懐かしく悲しかった。母の安眠を守るべく、布団乾燥機を導入した。

◆薄汚れた母の布団に思わず目を背けた

 母の認知症が進み、父と暮らした家が荒れ果て、命の危険も感じたため、いまのサ高住に転居させたのは6年前。

「家族が仕事や学校から帰って来たらホッとするように」と、掃除や洗濯などを丁寧にするのが若い頃の母の信条だった。それを思うと、散らかって汚れ放題の部屋に呆然と座り込んでいる姿を見るのはつらかった。私もつい怒鳴ってしまい、悲しいバトルを繰り返していたのだ。

 特につらかったのは、引っ越し直前に母の寝室を片づけたときだ。親子とはいえ別々に暮らして25年以上。寝室にはなかなか踏み込めなかった。引っ越しの荷物をまとめるために意を決して中に入ると、やはり荒れ放題。服や本、新聞、チラシが散乱し、ベッドはその中に埋もれていた。

 掛け布団をめくると白いシーツが薄汚れていて、ところどころ擦り切れてもいた。きっと布団干しもシーツの洗濯も全然できていなかったのだろう。せんべい布団が人型に凹んでいるようにも見え、思わず目を背けた。すると記憶が半世紀前にさかのぼった。

 日当たりのいい団地の5階、晴天の日には必ず、母はベランダの柵いっぱいに家族の布団を干した。陽が傾く頃、取り込んだ布団のフカフカしたところにダイブしてにおいをかぐのが大好きだった。

「太陽のにおいだよ」と、母が言うので子供心に信じていた。柔軟剤の香りとは違う、人の温もりを感じる快いにおいだ。

 温かな思い出とは裏腹の、目の前のせんべい布団。毎晩、あの凹みに老いた体をうずめて寝ていたのかと思うと、泣きたくなるほど腹が立った。

「この布団捨てるからね!」と言い捨て、私は即、ネット通販で布団セットを注文した。

◆布団乾燥機で温かな香りに 宅配クリーニングも活用中

関連キーワード

関連記事

トピックス

世界的な人気を誇るシンガー・d4vd(20)(Instagramより)
「行方不明の10代少女のバラバラ遺体が袋詰めに」世界的人気歌手・d4vdが所有する高級車のトランクに遺棄《お揃いのタトゥー「 Shhh…」で発覚した2人の共通点》
NEWSポストセブン
ラーメン店の厨房は暑い(イメージ)
《「汗を落とすな」「清潔感がない」》猛暑で増えた「汗クレーム」 熱湯で麺を茹で上げるラーメン店やエアコンが使えないエアコン取り付け工事にも
NEWSポストセブン
神田正輝の卒業までに中丸の復帰は間に合うのか(右・Instagramより)
《神田正輝の番組卒業から1年》中丸雄一、『旅サラダ』降板発表前に見せた“不義理”に現場スタッフがおぼえた違和感
NEWSポストセブン
イギリス出身のボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
「タダで行為できます」騒動の金髪美女インフルエンサー(26)の“過激バスツアー”に批判殺到 大学フェミニスト協会は「企画に参加し、支持する全員に反対」
NEWSポストセブン
主人公・のぶ(今井美桜)の幼馴染・小川うさ子役を演じた志田彩良(写真提供/NHK)
【『あんぱん』秘話インタビュー】のぶの親友うさ子を演じた志田彩良が明かすヒロインオーディション「落ちた悔しさから泣いたのは初めて」
週刊ポスト
寮内の暴力事案は裁判沙汰に
《いまだ続く広陵野球部の暴力問題》加害生徒が被害生徒の保護者を名誉毀損で訴えた背景 同校は「対岸の火事」のような反応
週刊ポスト
どんな役柄でも見事に演じきることで定評がある芳根京子(2020年、映画『記憶屋』のイベント)
《ヘソ出し白Tで颯爽と》女優・芳根京子、乃木坂46のライブをお忍び鑑賞 ファンを虜にした「ライブ中の一幕」
NEWSポストセブン
相川七瀬と次男の凛生君
《芸能界めざす息子への思い》「努力しないなら応援しない」離婚告白の相川七瀬がジュノンボーイ挑戦の次男に明かした「仕事がなかった」冬の時代
NEWSポストセブン
俳優の松田翔太、妻でモデルの秋元梢(右/時事通信フォト)
《松田龍平、翔太兄弟夫婦がタイでバカンス目撃撮》秋元梢が甥っ子を優しく見守り…ファミリーが交流した「初のフォーショット」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《即完売》佳子さま、着用した2750円イヤリングのメーカーが当日の「トータルコーディネート」に感激
NEWSポストセブン
国連大学50周年記念式典に出席された天皇皇后両陛下(2025年9月18日、撮影/JMPA)
《国連大学50周年記念式典》皇后雅子さまが見せられたマスタードイエローの“サステナブルファッション” 沖縄ご訪問や園遊会でお召しの一着をお選びに 
NEWSポストセブン
「決意のSNS投稿」をした滝川クリステル(時事通信フォト)
滝川クリステル「決意のSNS投稿」に見る“ファーストレディ”への準備 小泉進次郎氏の「誹謗中傷について規制を強化する考え」を後押しする覚悟か
週刊ポスト