兵役はどうなる!?(写真/GettyImages)
「兵役免除」求める声も
もう一つ、今国民の最大の関心事とも言えるのが、韓国人男性なら避けられない「兵役義務」の問題だ。韓国では、満18才以上の男子は28才までに入隊し、1年半~2年間兵役に就かなければならない。国際大会で上位の成績を残したスポーツ選手や伝統芸術家は、才能を活かせるよう軍隊には入らず、役所や福祉施設などで代替勤務をする「代替服務制度」があるが、大衆文化には適用されないため人気絶頂のアイドルや俳優が兵役で活動休止せざるを得なくなる事例はよく見られる。入隊日や除隊日には、ファンが部隊の前まで見送りや出迎えに行くのは恒例行事だ。
BTSでは、年長のJINから順に兵役義務を果たすことになる。JINは大学院に進学したこともあり2021年末まで入隊を延期できる見込みだが、いずれは兵役に就かなければならない。「ピアノコンクールで1位になると代替服務制度が適用になるのに、米ビルボードで1位になり、莫大な利益を国にもたらしたBTSが適用対象外になるのはおかしい」と憤慨するARMY(BTSのファンの呼称)は多く、「兵役免除」や「特例」を求める声も日に日に強まっている。
少年だったK-POPアイドルたちが兵役に行くと、規則正しい生活の影響なのか、肌はさらにつるつるになり、筋肉も付いてたくましくなる。「自分を振り返る時間になった」と話すアイドルもいることを思うと、兵役を経験するのも悪くないのかも、と思ってしまうが、人気絶頂の20代の大事な時間を軍で過ごすとなると、人気に影響が出るのは必至だ。
個人的には、BTS程のスターなら、兵役にはきちんと就いて、軍人として世界平和のために国連のような国際機関で奉仕活動をするとか、その手段として音楽活動を続けるのも悪くないと思う。今のところ、BTSメンバーが兵役を免除される可能性は低いものの、韓国の国会議員らもBTSの兵役に関心を持ち制度改善に動いているようだ。ファンの前から姿を消すことなく兵役の義務を果たせる日も来るかもしれない。
【趙章恩】
ジャーナリスト。KDDI総合研究所特別研究員。東京大学大学院学際情報学修士(社会情報学)、東京大学大学院学際情報学府博士課程単位取得退学。韓国・アジアのIT・メディア事情を日本と比較しながら分かりやすく解説している。趣味はドラマ視聴とロケ地めぐり。