国際情報

駐英中国大使がポルノに「いいね」 大使館は乗っ取りと弁明

中国大使館のTwitter乗っ取りか…真相は果たして…

 英国で「戦狼外交官」と呼ばれ、中国の外交官の中で最も戦闘的で、中国への批判に対しては徹底的に相手を攻撃することで知られる劉暁明・駐英国大使が、ツイッターで10秒間の中国語のポルノ映像に「いいね!」を押したことが大きな話題になっている。日ごろから強面(こわもて)の劉大使だけに、「大使はポルノを見る時間があるのか? そんなものを見る暇があるのならば、香港やウイグルで苦しんでいる民衆のことを思い出せ」などとの非難のコメントが多数寄せられるなど、8万5000人のフォロワーをもつ劉大使のツイッターアカウントは炎上した。

 これに対して、中国大使館は「劉大使のツイッターアカウントが最近、一部の反中国分子の悪意を持った攻撃を受け、卑劣な手段を用いて人々を欺いた」との声明を発表し、何者かによって劉大使のアカウントが乗っ取られたことを示唆した。そのうえで、アカウントの管理者に対して、「徹底した調査を行い、真剣に対応しなければならない」と要求。さらに、「われわれはさらなる行動をとる権利を留めている」と述べて、報復措置を検討していることを明らかにした。

 劉大使は64歳で、2009年からこれまで11年間も駐英中国大使を務める中国外務省の中でも古参の高級幹部。66歳の王毅外相とは2歳しか離れておらず、次期外務大臣との下馬評も出ているほどの重鎮だ。

 香港国家安全維持法成立や、新疆ウイグル自治区のウイグル族への人権侵害などにおける中国政府の対応への批判に対して、劉大使はテレビに出演して、討論会で英国の論客とやり合うなど、徹底的に相手を論駁する強硬な姿勢で知られている。

 それだけに、今回の劉大使のポルノ映像騒動については、英BBC放送やロイター通信などの英国メディアに加えて、米国のCNN、ニューヨーク・タイムズ、ワシントン・ポストなど世界の主要メディアも報道するなど、関心の高さを示している。

関連キーワード

関連記事

トピックス

2013年に音楽ユニット「girl next door」の千紗と結婚した結婚した北島康介
《金メダリスト・北島康介に不倫報道》「店内でも暗黙のウワサに…」 “小芝風花似”ホステスと逢瀬を重ねた“銀座の高級老舗クラブ”の正体「超一流が集まるお堅い店」
NEWSポストセブン
お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志と浜田雅功
《松本人志が11月復帰へ》「ダウンタウンチャンネル(仮称)」配信日が決定 “今春スタート予定”が大幅に遅れた事情
NEWSポストセブン
夏レジャーを普通に楽しんでほしいのが地域住民の願い(イメージ)
《各地の海辺が”行為”のための出会いの場に》近隣住民「男性同士で雑木林を分け行って…」 「本当に困ってんの、こっちは」ドローンで盗撮しようとする悪趣味な人たちも出現
NEWSポストセブン
“新庄采配”には戦略的な狙いがあるという
【実は頭脳派だった】日本ハム・新庄監督、日本球界の常識を覆す“完投主義”の戦略的な狙い 休ませながらの起用で今季は長期離脱者ゼロの実績も
週刊ポスト
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗、直近は「マスク姿で元気がなさそう…」スイミングスクールの保護者が目撃
NEWSポストセブン
娘たちとの関係に悩まれる紀子さま(2025年6月、東京・港区。撮影/JMPA)
《眞子さんは出席拒否の見込み》紀子さま、悠仁さま成年式を控えて深まる憂慮 寄り添い合う雅子さまと愛子さまの姿に“焦り”が募る状況、“30度”への違和感指摘する声も
女性セブン
電撃結婚を発表したカズレーザー(左)と二階堂ふみ
「以前と比べて体重が減少…」電撃結婚のカズレーザー、「野菜嫌い」公言の偏食ぶりに変化 「ペスカタリアン」二階堂ふみの影響で健康的な食生活に様変わりか
週刊ポスト
違法薬物を所持したとして不動産投資会社「レーサム」の創業者で元会長の田中剛容疑者が逮捕された
「ローションに溶かして…」レーサム元会長が法廷で語った“薬物漬けパーティー”のきっかけ「ホテルに呼んだ女性に勧められた」【懲役2年、執行猶予4年】
NEWSポストセブン
ヒグマの親子のイメージ(時事通信)
「なぜ熊を殺した」「行くのが間違い」役場に抗議100件…地元猟友会は「人を襲うのは稀」も対策を求める《羅臼岳ヒグマ死亡事故》
NEWSポストセブン
2013年に結婚した北島康介と音楽ユニット「girl next door」の千紗
《北島康介に不倫報道》元ガルネク・千紗「アラフォーでも美ボディ」スタートさせていた“第2の人生”…最中で起きた波紋
NEWSポストセブン
駒大苫小牧との決勝再試合で力投する早稲田実業の斎藤佑樹投手(2006年/時事通信フォト)
【甲子園・完投エース列伝】早実・斎藤佑樹「甲子園最多記録948球」直後に語った「不思議とそれだけの球数を投げた疲労感はない」、集中力の源は伝統校ならではの校風か
週刊ポスト
音楽業界の頂点に君臨し続けるマドンナ(Instagramより)
〈やっと60代に見えたよ〉マドンナ(67)の“驚愕の激変”にファンが思わず安堵… 賛否を呼んだ“還暦越えの透け透けドレス”からの変化
NEWSポストセブン