芸能
2020.10.06 16:00 NEWSポストセブン
ロンブー淳も困惑 マスク外すタイミングという大問題

仕事を終えたばかりのロンブー淳
9月中旬の都内のラジオ局から出てきたのは、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳(46才)。この秋にリニューアルされた『グッとラック!』(TBS系)のコメンテーターに就任し、ますます活動のフィールドを広げている。
そんな淳が、8月19日に新型コロナウイルス禍のマスク着用のタイミングについて、一石を投じた公式ツイートが話題になった。
後輩:おはようございます!
僕:おはよう! マスクしないの?
後輩:挨拶する時にマスクしたままだと失礼だと思ったので外しました!
僕:そうかそうか! いやいやそうかそうかじゃないのよ! 挨拶する時こそ飛沫タイミングなのよ!
後輩:すみません!
僕:(さらに飛沫…)
皆さんも感染予防しましょう!
以上のような後輩とのやりとりを再現したこのツイートには、1.8万いいねがついたが、一方で「悩ましい問題」として、SNS上で議論が交わされた。
「後輩からの礼儀がコロナのせいでマナー違反に捉えられるのはつらい」とか「私も久しぶりに会った恩人の前でマスクを外して挨拶するべきか迷った」といった、後輩の立場と心境を理解する声も多くみられた。
あるお笑い芸能事務所のマネジャーは「淳さんは、いい意味でかしこまった上下関係よりも、合理的な生き方を選択するタイプなので、この後輩の気遣いを理解しながらも、世の中にコロナ禍での“あるある”を問題提起するためにツイートされたのでしょう。何が正解かをことさら主張せずに、苦笑いエピソードとして発信したところが、淳さんらしい」と話した。
関連記事
トピックス

桑田佳祐 「東京五輪応援ソング」披露に込めた、東北復興への思い
NEWSポストセブン

「国公立大医学部」合格者ランキングトップ30 コロナ禍でも躍進した学校は?
NEWSポストセブン

『名探偵コナン』と鉄道の浅からぬ関係 国交省は速達性向上を真剣に検討
NEWSポストセブン

報じられない聖火リレーの真実 大音量のスポンサー車両がズラリ
週刊ポスト

小室文書 遺族年金不正受給疑惑など都合の悪いことは書かれていない
女性セブン

巨人・菅野智之とモデル・野崎萌香が破局 「別れを切り出したのは彼女」
NEWSポストセブン

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性
NEWSポストセブン

「咄嗟に隠し撮りする人」小室圭さんに屈服せざるを得ない秋篠宮家
女性セブン