若者のアイコンへと進化した(Getty Images)

 アニメソング評論で知られる音楽評論家で、音楽プロデューサーの冨田明宏氏は、LiSAがアニメファンに支持された理由をこのように分析する。

「そもそもLiSAというシンガーの物語は、デビューを夢見て岐阜県から単身上京したところから始まっています。以前に私がパーソナリティを務めていたラジオ番組にゲスト出演した際、アマチュア時代にいくつものアルバイトを経験しながらライブのチケットノルマを達成するための苦労の日々を、涙ながらに語ってくれたことがありました。そんな彼女はいわばアニメ/アニソン業界に見つけてもらった存在。その感謝の念は深く、そのスタンスも多くのアニソンファンを惹きつけました」

 その上で、アニメファン以外からも支持を集めるスター性についても指摘する。

「2011年にソロアーティストとしてデビューを飾ると、今度は彼女のアニソンらしからぬロックな音楽性と個性的なファッション、そしてTwitterにおけるポジティブなメッセージ等がJ-ROCKリスナーや女性層にまで伝播。テレビ朝日『ミュージックステーション』への出演や、アニソンでは異例ともいえるロックフェスへの参戦も果たし、さらにはファッション誌などに登場する機会が増えると、瞬く間に若者世代を代表するポップアイコンとしての地位を築き上げました。

 オタク層も一般層も巻き込み不動の人気を勝ち得たアーティストは彼女だけ。さらにはアニソン=オタクの音楽のイメージを刷新したことも、彼女が成功した由縁かもしれません」(冨田氏)

 確かな歌唱力で、もともとJ-ROCK界からの評価も高いLiSA。アニメファン以外からも本格的に“発見”され、さらなるブレイクを遂げることだろう。

●取材・文/原田イチボ(HEW)

関連記事

トピックス

スタッフの対応に批判が殺到する事態に(Xより)
《“シュシュ女”ネット上の誹謗中傷は名誉毀損に》K-POPフェスで韓流ファンの怒りをかった女性スタッフに同情の声…運営会社は「勤務態度に不適切な点があった」
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(時事通信社/読者提供)
《動機は教育虐待》「3階建ての立派な豪邸にアパート経営も…」戸田佳孝容疑者(43)の“裕福な家庭環境”【東大前駅・無差別切りつけ】
NEWSポストセブン
未成年の少女を誘拐したうえ、わいせつな行為に及んだとして、無職・高橋光夢容疑者(22)らが逮捕(知人提供/時事通信フォト)
《10代前半少女に不同意わいせつ》「薬漬けで吐血して…」「女装してパキッてた」“トー横のパンダ”高橋光夢容疑者(22)の“危ない素顔”
NEWSポストセブン
露出を増やしつつある沢尻エリカ(時事通信フォト)
《過激な作品において魅力的な存在》沢尻エリカ、“半裸写真”公開で見えた映像作品復帰への道筋
週刊ポスト
“激太り”していた水原一平被告(AFLO/backgrid)
《またしても出頭延期》水原一平被告、気になる“妻の居場所”  昨年8月には“まさかのツーショット”も…「子どもを持ち、小さな式を挙げたい」吐露していた思い
NEWSポストセブン
初めて万博を視察された愛子さま(2025年5月9日、撮影/JMPA)
《万博ご視察ファッション》愛子さま、雅子さまの“万博コーデ”を思わせるブルーグレーのパンツスタイル
NEWSポストセブン
憔悴した様子の永野芽郁
《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」【田中圭との不倫報道】
NEWSポストセブン
現行犯逮捕された戸田容疑者と、血痕が残っていた犯行直後の現場(左・時事通信社)
【東大前駅・無差別殺人未遂】「この辺りはみんなエリート。ご近所の親は大学教授、子供は旧帝大…」“教育虐待”訴える戸田佳孝容疑者(43)が育った“インテリ住宅街”
NEWSポストセブン
近況について語った渡邊渚さん(撮影/西條彰仁)
【エッセイ連載再開】元フジテレビアナ・渡邊渚さんが綴る近況「目に見えない恐怖と戦う日々」「夢と現実の区別がつかなくなる」
NEWSポストセブン
『続・続・最後から二番目の恋』が放送中
ドラマ『続・続・最後から二番目の恋』も大好評 いつまでのその言動に注目が集まる小泉今日子のカッコよさ
女性セブン
田中圭
《田中圭が永野芽郁を招き入れた“別宅”》奥さんや子どもに迷惑かけられない…深酒後は元タレント妻に配慮して自宅回避の“家庭事情”
NEWSポストセブン
ニセコアンヌプリは世界的なスキー場のある山としても知られている(時事通信フォト)
《じわじわ広がる中国バブル崩壊》建設費用踏み倒し、訪日観光客大量キャンセルに「泣くしかない」人たち「日本の話なんかどうでもいいと言われて唖然とした」
NEWSポストセブン