ショバ代を要求するようなビジネス

 勝手に登録してショバ代を要求するようなビジネスは曲がり角に来ている。実際、グルメサイト大手は有料契約店を1万店以上減らしている。これはそれまでの全契約店の約2割、売上高も70%以上減った。コロナの影響は当然だが、送客力そのものの落ち込みもある。昨年明るみに出た、店がサイト側に金を払えば払うほどランキング上位に表示される問題は口コミ評価の信用下落、あらぬ疑いをかけられる羽目となり、肝心の「神」である利用客から愛想を尽かされ始めた。

 GoToイートのグダグダぶりはいまさら書くまでもないが、このキャンペーンを頼みの綱としていた店側だけでなく、グルメサイトも期待通りにはいっていない。これまでの強引な手法は公取(公正取引委員会)に目をつけられ、今年3月には実態調査の結果を公表するとともに独占禁止法違反の疑いがあると自主改善を促されている。改善されない場合は、法律に基づいて処分などがくだされる可能性がある。

「みなさん仕事だから仕方ないのでしょうけど正直迷惑です。せっかく作る料理の上前をはねられるみたいで」

 オーナー、うまいことを言うなと思う。いつからか日本はものを作る人より、ものを作る人の上前をはねる人のほうが上等な社会になってしまった。それは農業、工業はもちろんアニメやゲームのような娯楽産業に至るまで、ものを作る人の上前を誰かが常にはねている。フリーライダーとは本来は別の意味だが、このように過剰な上前をはねることだけが目的のフリーライダーがもてはやされてきた。それを一部グルメサイトとするなら、その連中を利用して小銭を稼ぐ口コミヤクザも跋扈している。ものを作る人々、本稿のオーナーのような実直な職人の多くが疲弊し、コロナ禍に店をたたむことがフリーライダーどもの駆除につながるというのも皮肉な話だ。まるでオリンピックという盛大な中抜き大会にしくじった有象無象のように。中抜きそのものを悪とまでは言わないが、多くの料理人を、オーナーを苦しめる一部グルメサイトとその周辺のタカりレビュアーがより儲けるシステムを健全とは思わない。

 疫禍は悲劇だが、社会の変革をもたらすのは歴史が証明している。貪欲は人間の本質とはいえ、その変革の先にアフターコロナの世があるとするなら、ものを作る人、現場の人が報われる社会、せめて邪魔しない社会になって欲しい。言ったそばから理想論が過ぎるかと気恥ずかしくなってしまったが、どこまでも実直で私の大好物を変わらず振る舞ってくれるオーナーは笑顔でうなずいてくれた。

●ひの・ひゃくそう/本名:上崎洋一。1972年千葉県野田市生まれ。日本ペンクラブ会員。出版社勤務を経てフリーランス。2018年、評論「『砲車』は戦争を賛美したか 長谷川素逝と戦争俳句」で日本詩歌句随筆評論協会賞奨励賞を受賞。近刊『誰も書けなかったパチンコ20兆円の闇』(宝島社)寄草。近著『ルポ 京アニを燃やした男』(第三書館)。

関連キーワード

関連記事

トピックス

世界中を旅するロリィタモデルの夕霧わかなさん。身長は133センチ
「毎朝起きると服が血まみれに…」身長133センチのロリィタモデル・夕霧わかな(25)が明かした“アトピーの苦悩”、「両親は可哀想と写真を残していない」オシャレを諦めた過去
NEWSポストセブン
人気シンガーソングライターの優里(優里の公式HPより)
《音にクレームが》歌手・優里に“ご近所トラブル”「リフォーム後に騒音が…」本人が直撃に語った真相「音を気にかけてはいるんですけど」
NEWSポストセブン
キャンパスライフをスタートされた悠仁さま
《5000字超えの意見書が…》悠仁さまが通う筑波大で警備強化、出入り口封鎖も 一般学生からは「厳しすぎて不便」との声
週刊ポスト
事実上の戦力外となった前田健太(時事通信フォト)
《あなたとの旅はエキサイティングだった》戦力外の前田健太投手、元女性アナの年上妻と別居生活 すでに帰国の「惜別SNS英文」の意味深
NEWSポストセブン
エライザちゃんと両親。Facebookには「どうか、みんな、ベイビーを強く抱きしめ、側から離れないでくれ。この悲しみは耐えられない」と綴っている(SNSより)
「この悲しみは耐えられない」生後7か月の赤ちゃんを愛犬・ピットブルが咬殺 議論を呼ぶ“スイッチが入ると相手が死ぬまで離さない”危険性【米国で悲劇、国内の規制は?】
NEWSポストセブン
1992年にデビューし、アイドルグループ「みるく」のメンバーとして活躍したそめやゆきこさん
《熱湯風呂に9回入湯》元アイドル・そめやゆきこ「初海外の現地でセクシー写真集を撮ると言われて…」両親に勘当され抱え続けた“トラウマ”の過去
NEWSポストセブン
左:激太り後の水原被告、右:
【激太りの近況】水原一平氏が収監延期で滞在続ける「家賃2400ドル新居」での“優雅な生活”「テスラに乗り、2匹の愛犬とともに」
NEWSポストセブン
折田楓氏(本人のinstagramより)
「身内にゆるいねアンタら、大変なことになるよ!」 斎藤元彦兵庫県知事と「merchu」折田楓社長の“関係”が県議会委員会で物議《県知事らによる“企業表彰”を受賞》
NEWSポストセブン
笑顔に隠されたムキムキ女将の知られざる過去とは…
《老舗かまぼこ屋のムキムキ女将》「銭湯ではタオルで身体を隠しちゃう」一心不乱に突き進む“筋肉道”の苦悩と葛藤、1度だけ号泣した過酷減量
NEWSポストセブン
横山剣(右)と岩崎宏美の「昭和歌謡イイネ!」対談
【横山剣「昭和歌謡イイネ!」対談】岩崎宏美が語る『スター誕生!』秘話 毎週500人が参加したオーディション、トレードマークの「おかっぱ」を生んだディレクターの“暴言”
週刊ポスト
“ボディビルダー”というもう一つの顔を持つ
《かまぼこ屋の若女将がエプロン脱いだらムキムキ》体重24キロ増減、“筋肉美”を求めて1年でボディビル大会入賞「きっかけは夫の一声でした」
NEWSポストセブン
春の雅楽演奏会を鑑賞された愛子さま(2025年4月27日、撮影/JMPA)
《雅楽演奏会をご鑑賞》愛子さま、春の訪れを感じさせる装い 母・雅子さまと同じ「光沢×ピンク」コーデ
NEWSポストセブン