ライフ

大掃除 半世紀前の主婦が見せた「禊のような」超絶テク

(写真/GettyImages)

年末になると思い出す、大掃除の思い出(写真/GettyImages)

 認知症の母(85才)の介護をすることとなった一人っ子のN記者(56才)が、母による大掃除での大活躍を振り返る。

 * * *
 私が子供の頃、大掃除は年末の必須行事だった。普段の掃除では発動しない大がかりな家事ワザのオンパレードで、大人の “本気”を見せつけられたものだ。気ぜわしくも妙にワクワクした高揚感が、認知症になったいまも母の心を躍らせる。

障子紙に霧を吹くと魔法のように“張り”が!

「ねぇNちゃん、今年の大掃除はどうするんだっけ?」

 久しぶりに母を訪ねると、唐突に聞かれた。年末に向けたハウスクリーニングの新聞チラシを見たのだろう。

 母がサ高住(サービス付き高齢者向け住宅)に転居してきて6年が経つ。最近は小さな自室の掃除も忘れるようになったのに、何かの拍子に “長年の習慣”を思い出すのだ。

 昨年まではエアコンや浴室掃除を業者さんに頼んだりもしたが、人の出入りが制限される今年は諦めねばならない。

「いいよ、そんなに汚れてないし」と答えると、がっかりしたようにため息をついた。

 母が先頭に立って家族の大掃除を仕切っていたのは半世紀も前。12月、師走に入ったある休日の朝、意を決した母の号令で、大掃除の火蓋が切られるのだった。

 父は毎年、網戸と換気扇の専任。普段は家事を手伝う姿などまったく見せないのに、「これはオレの仕事だ」と言わんばかりに手際がいい。洗剤や歯ブラシ、ボロ布、工具をズラリと並べて黙々と換気扇プロペラをこすった。

 母の方はカーテンを洗濯しながら、家中の棚や押し入れの中身を引っ張り出して整理。掃除開始早々、小さな家の中はたちまち足の踏み場もない戦場のようになる。元は適当に収まっていたのだから、わざわざ散らかすことはない気もするが、すべて引きずり出し、拭き清めて整理する。まるで禊のような作業が、母の大掃除だった。

 大した戦力にならない私はもっぱら母のアシスタントだったが、毎年楽しみな作業があった。障子の張り替えだ。

 まず古い障子紙をはがす前に恒例の穴開け。ここは子供の自分の出番だと盛大に指をズボズボッ。そして障子紙をはがした後の木枠に塗る糊は、ご飯粒を粥状に煮潰したものだった。米のでんぷんが強力な接着剤だと知るのはずいぶん後のことで、小鍋から刷毛で糊をすくう母はまるで魔法使いのように見えた。

 私がワクワクするのはこの後だ。新しい障子紙を張ると糊のあたりがグニャグニャするのだが、母が霧吹きで水を吹きかけてしばらく置くと見事にピーンと張った。まさにマジック。「ママすごい!」と、本気でつぶやいたものだ。

 部屋も片づき、障子も換気扇も新品のようにきれいになると、窓から冷たい風が吹き抜けて、見慣れた風景も新年用にリセットされた気がした。

何もしなくても新年はやって来るけれど……

「よし間に合った! これで年を越せるぞって、毎年パパが言うのよ(笑い)」と、母が楽しそうに笑った。いまの母には、半世紀前くらいの思い出話がいちばん効く。

「大掃除が終わる頃になると、お米屋さんがお餅を届けてくれたよね。“いよいよ”って感じだったなー」

 私も必死に記憶の断片をかき集めるのだが、大掃除のシーンは結構、鮮明だ。家族が一丸となって挑んだ経験は、旅行などより深く心に刻まれるのかもしれない。

※女性セブン2020年12月10日号

関連記事

トピックス

大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
クマ被害で亡くなった笹崎勝巳さん(左・撮影/山口比佐夫、右・AFP=時事)
《笹崎勝巳レフェリー追悼》プロレス仲間たちと家族で送った葬儀「奥さんやお子さんも気丈に対応されていました」、クマ襲撃の現場となった温泉施設は営業再開
NEWSポストセブン
役者でタレントの山口良一さん
《笑福亭笑瓶さんらいなくなりリポーターが2人に激減》30年以上続く長寿番組『噂の!東京マガジン』存続危機を乗り越えた“楽屋会議”「全員でBSに行きましょう」
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン
日本全国でこれまでにない勢いでクマの出没が増えている
《猟友会にも寄せられるクレーム》罠にかかった凶暴なクマの映像に「歯や爪が悪くなってかわいそう」と…クレームに悩む高齢ベテランハンターの“嘆き”とは
NEWSポストセブン
六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)と稲川会の内堀和也会長
六代目山口組が住吉会最高幹部との盃を「突然中止」か…暴力団や警察関係者に緊張が走った竹内照明若頭の不可解な「2度の稲川会電撃訪問」
NEWSポストセブン
警視庁赤坂署に入る大津陽一郎容疑者(共同通信)
《赤坂・ライブハウス刺傷で現役自衛官逮捕》「妻子を隠して被害女性と“不倫”」「別れたがトラブルない」“チャリ20キロ爆走男” 大津陽一郎容疑者の呆れた供述とあまりに高い計画性
NEWSポストセブン