国内

調査員が明かす不倫のリアル 発覚しても7割以上は離婚せず

夫から譲り受けた不動産で投資に目覚めた元妻も(写真/GettyImages)

夫から譲り受けた不動産で投資に目覚めた元妻も(写真/GettyImages)

 何かと世間を騒がせているのが有名人の不倫。そのまま離婚に至る夫婦は多いが……。

「夫の浮気で離婚して2年が経ちますが、日に日に後悔が募ります。カッとなって『もう別れる!』と離婚を告げ、慰謝料200万円を手に家を飛び出して身を寄せた実家には兄夫婦一家が住み、肩身が狭い思いをしました。生活のための収入も不充分だし、子供もいないから生活に張り合いがない。『一度の浮気を許せなかったのが悪いのか。別の選択肢があったのか……』と毎日くよくよしています」(50代会社員)

 配偶者の裏切りを許せず離婚に至っても、その選択を悔やむ人は少なくない。実際、離婚した夫婦のうち15%は後悔しているとの調査もある。

 もし離婚を考えたとしたら、その選択は果たして正しいのか。悩みが生じたとき、耳を傾けたいのが「不倫調査のプロ」の意見だ。 

 東京・池袋に本社を置く総合探偵社「MR」は徹底した調査を行うだけではない。一般に探偵の業務は不倫の証拠を突き止めるまでだが、MRは女性スタッフが依頼人に「無料カウンセリング」を行い、何が最も幸せな選択肢になるかまで一緒に考える。

 これまで26万件以上の調査を手がけたMR社長の岡田真弓さんは、豊富な経験から「一時の感情で離婚するのは避けるべき」と強調する。

「感情的になると判断力が鈍ります。特に最近はインターネットなどで他人の離婚情報を読んで、『私も別れるしかない』と思い込む人が多いですが、自らの生活環境や夫、そして浮気相手の素性、子供やお金の有無など、個々の状況に応じて離婚に向いているかどうかは異なります。現実に離婚するかどうかはそこまで見極めて判断すべきです」(岡田さん・以下同)

 MRでは、夫の不倫がわかったとしても離婚を選択しない依頼者も多い。

「最終的には7割以上が夫婦関係の再構築を選びます。夫への愛情が残っていたり、子供や生活のためだったりと理由はそれぞれですが、『いま離婚したら夫が不倫相手と再婚して、幸せになってしまう』と考える女性もいます」

 岡田さん自身、決定的な不倫の証拠を押さえても、「慌てずに3年かけて考えましょう」とアドバイスしている。

「不倫現場の写真など、不倫の証拠は入手してから3年間は、慰謝料請求に有効です。気持ち的にはすぐ離婚したくても、この間は自分や家族の将来について冷静に考える猶予であり、『証拠があるからいつでも離婚できる』という気持ちを持って夫婦関係を見つめ直してほしい。

 人間には『3の法則』があり、3か月、3年のように『3』という数字に不思議と心が落ち着くとされます。不倫の証拠も、3年間いつでも有効な“お守り”としてキープしておけばいいのです」

 A子さん(44才)は、結婚10年目の夫が常にスマホをいじって家を空けることが多くなり、「怪しい」と直感した。

 調査で「夫はクロ」とわかって即離婚を望んだが、「まずは3年考える」との岡田さんの助言を受け入れた。

「この3年の間に心を入れ替えた夫が不倫相手と別れ、A子さんは夫婦仲を取り戻しました。不倫された妻が3年を猶予期間と割り切り、エステに行って自分を磨いて気力を取り戻したり、いざというときのために仕事を再開して自信がついたりと、元気になることも多い。そのうえで『自分はこうしたい』と決断すると、大抵うまくいきます」

※女性セブン2020年12月10日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《初共演で懐いて》坂口健太郎と永野芽郁、ふたりで“グラスを重ねた夜”に…「めい」「けん兄」と呼び合う関係に見られた変化
NEWSポストセブン
羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ騒動が起きていた(写真/アフロ)
【スクープ】羽生結弦の被災地アイスショーでパワハラ告発騒動 “恩人”による公演スタッフへの“強い当たり”が問題に 主催する日テレが調査を実施 
女性セブン
秋篠宮家の長男・悠仁さまの成年式が行われた(2025年9月6日、写真/宮内庁提供)
《「父子相伝がない」の指摘》悠仁さまはいつ「天皇」になる準備を始めるのか…大学でサークル活動を謳歌するなか「皇位継承者としての自覚が強まるかは疑問」の声も
週刊ポスト
自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏(時事通信フォト)
《自民党総裁選有力候補の小泉進次郎氏》政治と距離を置いてきた妻・滝川クリステルの変化、服装に込められた“首相夫人”への思い 
女性セブン
ヒグマ対策を担っていた元レンジャーが語る知床の現実(イメージ、時事通信フォト)
《相次ぐヒグマによる死亡事故》元レンジャーが語った“共生神話のウソと現実”…「人の汗で安全が保たれていただけ」“車と人”にたとえられるクマと人間の関係
週刊ポスト
ヘアメイク女性と同棲が報じられた坂口健太郎と、親密な関係性だったという永野芽郁
《「めい〜!」と親しげに呼びかけて》坂口健太郎に一般女性との同棲報道も、同時期に永野芽郁との“極秘”イベント参加「親密な関係性があった」
NEWSポストセブン
すべり台で水着…ニコニコの板野友(Youtubeより)
【すべり台で水着…ニコニコの板野友美】話題の自宅巨大プールのお値段 取り扱い業者は「あくまでお子さま用なので…」 子どもと過ごす“ともちん”の幸せライフ
NEWSポストセブン
『週刊文春』からヘアメイク女性と同棲していることが報じられた坂口健太郎
《“業界きってのモテ男”坂口健太郎》長年付き合ってきた3歳年上のヘアメイク女性Aは「大阪出身でノリがいい」SNS削除の背景
NEWSポストセブン
2泊3日の日程で新潟県を訪問された愛子さま(2025年9月8日、撮影/JMPA)
《雅子さまが23年前に使用されたバッグも》愛子さま、新潟県のご公務で披露した“母親譲り”コーデ 小物使い、オールホワイトコーデなども
NEWSポストセブン
卒業アルバムにうつった青木政憲被告
《長野立てこもり4人殺害事件初公判》「ごっつえーナイフ買うたった 今年はこれでいっぱい人殺すねん」 被告が事件直前に弟に送っていた“恐怖のLINE”
NEWSポストセブン
容疑者のアカウントでは垢抜けていく過程をコンテンツにしていた(TikTokより)
「生徒の間でも“大事件”と騒ぎに…」「メガネで地味な先生」教え子が語った大平なる美容疑者の素顔 《30歳女教師が“パパ活”で700万円詐取》
NEWSポストセブン
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
《悠仁さま成年式》雅子さまが魅せたオールホワイトコーデ、 夜はゴールドのセットアップ 愛子さまは可愛らしいペールピンクをチョイス
NEWSポストセブン