芸能

兵役延期認める「BTS法」でARMYの反応は二分、「改正望まぬ」理由は

aa(写真/GettyImages)

2022年まではBTSメンバー全員で活動できる(写真/GettyImages)

 韓国兵役法の改正により、人気アイドルグループ「BTS(防弾少年団)」メンバーの兵役時期の延期がほぼ確実となった。今回の改正は、大衆芸能分野の“特例”的措置としては初めてのこととあって、韓国だけでなく日本やアメリカ、イギリスなど世界で大きな注目を集めている。兵役延長を強く望む熱心なARMY(BTSファンの呼称)の思いが届いた形となったが、意外にもARMYの反応は二分しているという。ソウル在住のKDDI総合研究所特別研究員・趙章恩さんが解説する。

 * * *
 現在、韓国の18才以上の健康な男性は原則28才までに兵役が課されるが、2020年12月22日、韓国国防部(部は日本の省に当たる)が公布した兵役法の一部改正案により、文化勲章・褒章の受勲者のうち、文化体育観光部長官が「国威発揚の功績がある」と推薦した“優秀者”は、満30才まで入隊を延期できるようになった。これにより、BTSの最年長メンバー・JIN(28才)の兵役は、30才まで延長される道が開かれた。6か月後の2021年6月から施行される。

 兵役法の改正は、通常、海外に影響を与えるほどのニュースではないはずだが、12月1日に国会で改正案が議決されると、英BBCや米ニューヨークタイムズ、米CNN、英ロイターなど、世界の大手メディアが大々的に報じた。その理由はやはりBTSだ。BBCは、「JINはあと数日で28才になる。この改正はBTS最年長メンバーであるJINへの早めの誕生日プレゼントになった」と報じた。BTSをはじめK-POPスターの入隊は、一部のファンだけでなく韓国経済にも影響を与えるため国民の関心も大きく、特にBTSはアジアや米国など世界的な人気を誇るだけに大きく注目された。

 BTSは、2020年に米ビルボードシングルチャートで3曲も1位を獲得、2021年のグラミー賞にもノミネートされ、まさに今人気絶頂のアイドルだ。また、2018年には韓流と韓国語の世界拡散の功労を認められ「花冠文化勲章」も受章している。これらの点を踏まえれば、今回の法改正でBTSは兵役延期の対象になる可能性が高く、最年長のJINは2022年まで入隊の心配は無いとみられる。いちアイドルが国政を動かしたことで、政治家や韓国メディアは今回の法改正を「BTS法」と呼んだ。

 兵役は、大まかに言うと身体検査結果や学歴などに応じて、「現役兵」、「社会服務要員(行政業務支援)」、「芸術体育要員」、「専門研究・産業機能要員」、「特殊兵」、「士官候補生」などに分かれる。2020年6月2日以降に入隊した陸軍現役兵は、5週間の基本軍事訓練含め18か月、社会服務要員は21か月、専門研究要員は3年など、服務期間は配属先ごとに異なる。さまざまな分野の配属先があり、現役兵にならなくても兵役義務を果たせるが、20代のうちの1年半以上の自由が無くなることに変わりはないため、とてもつらい義務であることは間違いない。

 2018年5月までは、大学院に在籍していれば30才まで入隊を延期できた。K-POPアイドルや俳優らは少しでも長く芸能活動を続けるため、大学院に進学して学業を理由に入隊を延期してきたが、2018年の法改正で28才以上の入隊延期が厳格に制限されるようになり、よほどのことがない限り28才までに入隊しなければならなくなった。そのため、撮影中の俳優が突然招集されドラマが予定より早く打ち切られたり、ミュージカルの主演俳優が予告なく入れ替わったりと、度々混乱が生じてきた。

 芸術家やスポーツ選手らに対する特例はあるが、これにも厳しい条件がある。国際コンクールで2位以上に入賞する、オリンピックで銅メダル以上を獲得する、アジア競技大会で金メダルを獲得するなどだ。この条件をクリアできれば、4週間の基礎軍事訓練(配属先ごとに異なる)の後、34か月間自身の特技分野で従事する、つまり、4週間訓練を受けるだけで自分の生活に戻れるのだ。ただし、34か月間(544時間)は青少年向けの講習を行ったり、公益キャンペーンに参加するなど社会奉仕活動をしなければならない。

 兵役法を巡っては、2000年代以降の韓流ブームにより、「芸能人も国威発揚に貢献したのに兵役特例の対象にならないのはおかしい」という世論の声が噴出し、長年議論が続いていた。今回の法改定は、そうした声が少なからず反映された大きな制度緩和と言えるだろう。だが、適用のハードルが高すぎて、「BTSメンバー以外の芸能人に延期できる人がいるのか」と疑問視する声もある。

関連キーワード

関連記事

トピックス

鮮やかなロイヤルブルーのワンピースで登場された佳子さま(写真/共同通信社)
佳子さま、国スポ閉会式での「クッキリ服」 皇室のドレスコードでは、どう位置づけられるのか? 皇室解説者は「ご自身がお考えになって選ばれたと思います」と分析
週刊ポスト
連覇を狙う大の里に黄信号か(時事通信フォト)
《大相撲ロンドン公演で大の里がピンチ?》ロンドン巡業の翌場所に東西横綱や若貴&曙が散々な成績になった“34年前の悪夢”「人気力士の疲労は相当なもの」との指摘も
週刊ポスト
お騒がせインフルエンサーのボニー・ブルー(インスタグラムより)
「バスの車体が不自然に揺れ続ける」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサー(26)が乱倫バスツアーにかけた巨額の費用「価値は十分あった」
NEWSポストセブン
イベント出演辞退を連発している米倉涼子。
《長引く捜査》「ネットドラマでさえ扱いに困る」“マトリガサ入れ報道”米倉涼子はこの先どうなる? 元東京地検公安部長が指摘する「宙ぶらりんがずっと続く可能性」
マンションの周囲や敷地内にスマホを見ながら立っている女性が増えた(写真提供/イメージマート)
《高級タワマンがパパ活の現場に》元住民が嘆きの告発 周辺や敷地内に露出多めの女性が増え、スマホを片手に…居住者用ラウンジでデート、共用スペースでどんちゃん騒ぎも
NEWSポストセブン
アドヴァ・ラヴィ容疑者(Instagramより)
「性的被害を告発するとの脅しも…」アメリカ美女モデル(27)がマッチングアプリで高齢男性に“ロマンス”装い窃盗、高級住宅街で10件超の被害【LA保安局が異例の投稿】
NEWSポストセブン
デビュー25周年を迎えた後藤真希
デビュー25周年の後藤真希 「なんだか“作ったもの”に感じてしまった」とモー娘。時代の葛藤明かす きゃんちゅー、AKBとのコラボで感じた“意識の変化”も
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(時事通信フォト・目撃者提供)
《ラブホ通い詰め問題でも続投》キリッとした目元と蠱惑的な口元…卒アル写真で見えた小川晶市長の“平成の女子高生”時代、同級生が明かす「市長のルーツ」も
NEWSポストセブン
亡くなった辻上里菜さん(写真/里菜さんの母親提供)
《22歳シングルマザー「ゴルフクラブ殴打殺人事件」に新証言》裁判で認められた被告の「女性と別の男の2人の脅されていた」の主張に、当事者である“別の男”が反論 「彼女が殺されたことも知らなかった」と手紙に綴る
NEWSポストセブン
ものづくりの現場がやっぱり好きだと菊川怜は言う
《15年ぶりに映画出演》菊川怜インタビュー 三児の子育てを中心とした生活の中、肉体的にハードでも「これまでのイメージを覆すような役にも挑戦していきたい」と意気込み
週刊ポスト
韓国の人気女性ライバー(24)が50代男性のファンから殺害される事件が起きた(Instagramより)
「車に強引に引きずり込んで…」「遺体には多数のアザと首を絞められた痕」韓国・人気女性ライバー(24)殺害、50代男性“VIPファン”による配信30分後の凶行
NEWSポストセブン
本拠地で大活躍を見せた大谷翔平と、妻の真美子さん
《真美子さんと娘が待つスイートルームに直行》大谷翔平が試合後に見せた満面の笑み、アップ中も「スタンドに笑顔で手を振って…」本拠地で見られる“家族の絆”
NEWSポストセブン