ライフ

家事も手伝わず小言ばかりの夫に「揚げ足取り作戦」で新常識叩き込む

揚げ足を取ってしまう作戦とは

揚げ足を取ってしまう作戦とは

 人々の生活様式を一変させることとなった新型コロナウイルス。多くの人が外出を自粛するようになり、自宅で家族との交流を深める機会が増えた。その結果、家族の絆が深まることもあるだろうが、中には関係が悪化するというケースも多い。

 特に夫婦間で問題になりやすいのが、“モラハラ”だ。リモートワークが増え、自宅で共有する時間が増えると、それまではあまり気づかなかった相手の嫌なところが目に付き、気づいたらネチネチと小言をいっていた──そんな人も少なくない。

 48才会社員の女性Aさんは、コロナ禍で夫からの“小言”が増え、大きなストレスになっているという。そんな夫にどう対処したのか、Aさんが明かす。

 * * *
 うちの夫(52才)は、家はきれいなのが当たり前、帰宅したら栄養バランスが整った彩り豊かな食事が出てきて当然だと思って生きてきた人なんです。

 つまり、義母がそれだけきっちり家事をこなす人だったのですが、専業主婦の義母と違い、私は正社員としてフルタイムで働いています。どうしても、手が届かない部分が出てきてしまい、夫からはしょっちゅう、「なんか家がほこりっぽい」「このお肉、焼きすぎじゃない?」などと、小言を言われる始末。もちろん夫は家事育児は一切手伝いません。そういうものだと思っているのです。

「私もがんばっているんだから、そんなこと言わないで」とお願いしても、夫に悪気はないので、私の気持ちは通じません。

 特にこのコロナ禍で、四六時中家にいるようになった夫は、家の隅々までチェックしては小言を言うように。これがすごいストレス……。

 そこで私が考えたのは、「揚げ足取り作戦」。

「おかずが茶色だらけだな。食事は彩りが大切だろ」と言われたら、翌日の夕飯は、ミックスベジタブルと赤ウインナー、緑のわさびをたっぷり入れたちくわに、インスタントの紫いもポタージュを用意。味を二の次にし、夫がお望みの極彩色の食卓にしてあげました。

 一方、私と子供たちは、から揚げ、肉じゃがなど、夫が批判した“茶色だらけのおかず”。すると、「そっちがいいな」と言う夫。

 待ってましたとばかりに、「茶色だらけのおかずは嫌でしょ?」と言い返してやりました。

 その後も、「風呂場の汚れが目立つな」と言われれば、入浴中だろうとかまわず照明を消し、「汚れが目立たなくていいでしょ」などと言い返す。すると次第に、夫の小言も少なくなり、私に何か言う前に、自分で掃除をしてくれるようになりました。そこでいまは、作戦変更。「家事を手伝ってくれたらほめちぎる」作戦を実施中。家事は夫婦で協力するのが当たり前、という新たな常識を夫にインプット中です。

取材・文/前川亜紀

※女性セブン2021年3月18日号

関連記事

トピックス

賭博の胴元・ボウヤーが暴露本を出版していた
《水原一平を追って刑務所へ》違法胴元・ボウヤーが暴露した“大谷マネー26億円の使い道”「大半はギャンブルでスった」「ロールスロイスを買ったりして…」収監中は「日本で売る暴露本を作りたい」
NEWSポストセブン
米スカウトも注目する健大高崎・石垣元気(時事通信フォト)
《メジャー10球団から問い合わせ》最速158キロ右腕の健大高崎・石垣元気、監督が明かす「高卒即メジャー挑戦」の可能性
週刊ポスト
第79回国民スポーツ大会の閉会式に出席された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月8日、撮影/JMPA)
《プリンセスコーデに絶賛の声も》佳子さま、「ハーフアップの髪型×ロイヤルブルー」のワンピでガーリーに アイテムを変えて魅せた着回し術
NEWSポストセブン
大谷翔平の妻・真美子さん(写真/AFLO)
《髪をかきあげる真美子さんがチラ見え》“ドジャース夫人会”も気遣う「大谷翔平ファミリーの写真映り込み」、球団は「撮らないで」とピリピリモード
NEWSポストセブン
宮家は5つになる(左から彬子さま、信子さま=時事通信フォト)
三笠宮家「彬子さまが当主」で発生する巨額税金問題 「皇族費が3050万円に増額」「住居費に13億円計上」…“独立しなければ発生しなかった費用”をどう考えるか
週刊ポスト
畠山愛理と鈴木誠也(本人のinstagram/時事通信)
《愛妻・畠山愛理がピッタリと隣に》鈴木誠也がファミリーで訪れた“シカゴの牛角” 居合わせた客が驚いた「庶民派ディナー」の様子
NEWSポストセブン
米倉涼子(時事通信フォト)
「何か大変なことが起きているのでは…」米倉涼子、違約金の可能性を承知で自らアンバサダー就任のキャンセルを申し出か…関係者に広がる不安がる声
NEWSポストセブン
大阪・関西万博を視察された天皇皇后両陛下(2025年10月6日、撮影/JMPA)
《2回目の万博で魅せた》皇后雅子さまの気品を感じさせるロイヤルブルーコーデ ホワイトと組み合わせて重厚感を軽減
群馬県前橋市の小川晶市長(共同通信社)
「ドデカいタケノコを満面の笑顔で抱えて」「両手に立派な赤ダイコン」前橋・小川晶市長の農産物への“並々ならぬ愛”《父親が農民運動のリーダー》
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(共同通信)
《やる気スイッチ講師がわいせつ再逮捕》元同僚が証言、石田親一容疑者が10年前から見せていた“事件の兆候”「お気に入りの女子生徒と連絡先を交換」「担当は女子ばかり」
NEWSポストセブン
滋賀県を訪問された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月7日、撮影/JMPA)
《再販後完売》佳子さま、ブラジルで着用された5万9400円ワンピをお召しに エレガントな絵柄に優しいカラーで”交流”にぴったりな一着
NEWSポストセブン
真美子さんと大谷が“即帰宅”した理由とは
《ベイビーを連れて観戦》「同僚も驚く即帰宅」真美子さんが奥様会の“お祝い写真”に映らなかった理由…大谷翔平が見計らう“愛娘お披露目のタイミング”
NEWSポストセブン