国際情報
2021.04.06 16:00 NEWSポストセブン
菅首相も同情? バイデン次男が衝撃の「薬物・不倫」告白本

亡き長男のボウ・バイデン氏は真のプリンスだった(AFP=時事)
なぜ父親が就任直後からコロナ対応やヘイトクライムで四苦八苦しているタイミングでこんな本を出すのか理解に苦しむが、タイトルが『ビューティフル・シングス』(美しきものたち)とされているから、不幸と悲劇を乗り越えてきたバイデン家の美しき家族愛を書きたかったのかもしれない。成功しているようには見えないが。
若かりし日のハンター氏を知る知人はこうコメントしている。
「頭は良かったが、ボウ氏に強い劣等感を抱いていた。何をやっても兄には負けると思い込んでいた。小さい頃から煙草を吸ったり、ウィスキーをあおったりしたのも兄に対する反抗心だったのだろう。ボウ氏が死んだ後に義姉と男女の関係になったのも、兄に対する劣等感の裏返しだったのではないか」
「四十にして惑わず」は、ハンター氏には当てはまらなかった。「五十にして天命を知った」はずのハンター氏は、バイデン家の「ブラック・シープ」(面汚し)になり果てて、どんな天命を果たそうとしているのか。共和党の面々は、競うように本書を隅から隅まで読み、バイデン大統領への攻撃材料を探している。
菅首相も、あまり素行の良くないと噂の息子を七光りで公職に就け、後にビジネス界に転じて父親の足を引っ張る不祥事を起こされた。4月16日の首脳会談では、二人は胸襟を開いて愚息の愚痴で盛り上がるのだろうか。
■高濱賛(在米ジャーナリスト)
関連記事
トピックス

大手アパレルが「業界の健保組合を脱退できない!」騒動
NEWSポストセブン

巨人・菅野智之とモデル・野崎萌香が破局 「別れを切り出したのは彼女」
NEWSポストセブン

北川景子、伝説のまばたき我慢から始まった「美貌を笑いに変える才能」
NEWSポストセブン

小室さん母の元婚約者 小室家に大金投じローン払えず転居、車も売却
女性セブン

「目と鼻のない娘」が18才になり、母が感じたエンタメの可能性
NEWSポストセブン

萩原健一vs松田優作 若者のカリスマだった2人の強烈なライバル心
週刊ポスト

有吉弘行と夏目三久の初2ショット 愛犬を抱えてお散歩デート撮
女性セブン

「咄嗟に隠し撮りする人」小室圭さんに屈服せざるを得ない秋篠宮家
女性セブン