ビジネス

中内功vs堤清二 ダイエー出店予定地に「西武百貨店寮」を建てた意地

個性が全く異なる2人のカリスマによって日本の消費文化は花開いた(写真は中内功/時事通信フォト)

個性が全く異なる2人のカリスマによって日本の消費文化は花開いた(写真は中内功/時事通信フォト)

 昭和の時代、ダイエーグループを率いて総合スーパーによる流通革命を成し遂げた中内功。同時代にはイトーヨーカ堂の伊藤雅俊、イオンの岡田卓也らが鎬を削ったが、中内自身がライバルとみなしたのは、西友、西武百貨店、パルコなどのセゾングループを率いた堤清二ただ一人だったという。ダイエーで中内の秘書や経営企画本部長を歴任し、退社後はレコフ社長も務めた恩地祥光氏が証言する。

「セゾンの事業にはロマンがあったでしょう。ああいう新しいこと、大胆なことが中内さんは大好きでしたから。他はただの敵で、ライバルとして意識したのは堤さんだけでした。中内さんは堤さんに共通点を見出し、特別な感情を抱いていたと思うんです。それは、二人とも父親は弟のほうを重用したということ。

 中内家はサカエ薬局という家業を営んでいましたが、社長は次男の博さんが継いだことから独立し、ダイエーを興しました。一方の堤さんも父の康次郎さんが弟の義明さんに西武鉄道などの主要事業を継がせたことで、セゾングループを始めた。そこに相通ずるものを感じたのではないでしょうか」

 その一方で、“西のダイエー”“東の西武”と並び称された両者は、小売業界の覇権をめぐり熾烈な戦いを繰り広げた。

「1980年に西友は、スーパー・マルエツと提携交渉をしていましたが、その基本合意書が交わされる数日前、マルエツのオーナー家の意見対立を利用して中内さんがこれをひっくり返した。

 堤さんに逆転されたケースもあります。札幌の老舗デバート・五番館をめぐっては、ダイエーが1981年に業務提携を発表しましたが、将来の傘下入りも含めて資本の話し合いが行なわれる直前で白紙撤回されたのです。裏で堤さんが労働組合を突き上げて交渉を逆転させ、翌1982年に西武百貨店との資本業務提携を発表されました。

 この頃の意地の張り合いは凄まじく、1981年にダイエーが所沢市に出店する際、出店予定地のど真ん中に突然、『西武百貨店寮』と称する掘っ立て小屋が建ったのです。明らかな出店妨害ですが、中内さんは諦めず、その寮を取り囲むようにコの字型の建物に計画変更し開店させました」(恩地氏)

関連記事

トピックス

今年8月に村議に初当選した佐々木さん(本人インスタグラムより)
「都会より出会いが多い」「兼業は当たり前」…人口160人の“絶海の孤島”、青ヶ島在住で村議に初当選した女性(41)が語ったリアルな島生活
NEWSポストセブン
大の里
【すでに3000万円オーバー】大の里が千秋楽の結びで勝利なら「懸賞獲得本数」が新記録に! 琴櫻の休場で「幻の52本」を逃すも更新は目前 15戦全勝で白鵬が打ち立てた記録を13番の懸賞で塗り替えへ
NEWSポストセブン
トラブルが発生した人気ラーメン店
「2度と行きません」埼玉県内の人気ラーメン店でトラブル…当事者A氏が語ったトラブル経緯、常連客は“研究熱心”な店主が「沈黙守る理由」を代弁
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左/共同通信)
《前橋市役所内では“ラブホ通いの話は禁止”に》心ある市職員が明かした「市長の話題には触れない」という“通達” 苦情殺到で土日も稼働する“臨時の問い合わせ窓口”設置も
NEWSポストセブン
『ザ・ノンフィクション』に出演した結婚相談所代表・山本早織とクズ芸人・小堀敏夫
「まだ滞納金あるの覚えてます?」結婚相談所代表・山本早織さんとクズ芸人・小堀敏夫、『ザ・ノンフィクション』出演の2人が明かしたドキュメンタリー番組の舞台裏
NEWSポストセブン
指定暴力団六代目山口組の司忍組長(時事通信フォト)
司忍組長も“寵愛”する六代目山口組「弘道会」の野内正博・新会長の素顔 「けじめつけるために自ら指を切断して…」
NEWSポストセブン
ラブホテルから肩を寄せ合って出てくる小川晶・群馬県前橋市長
《ラブホ通いの前橋市長》公用車使用の問題点 市の規定では「プライベートでの途中下車は認めず」、一方秘書課は「私事の送迎も行っている」と回答
週刊ポスト
地区優勝を果たした大谷と、支えた真美子さん
《大谷翔平のポルシェに乗ってお買い物》真美子さんがシーズン終盤に取り寄せた“夫の大好物”、試合後は一目散に帰宅でくつろぐ「安心の自宅」
NEWSポストセブン
小川市長名義で市職員に宛てたメッセージが公開された
《メッセージ画像入手》“ラブホ通い詰め”前橋・42歳女性市長「ご迷惑をかけた事実を一生背負う」「窓口対応など負担をかけてしまっている」職員に宛てた謝罪文
NEWSポストセブン
秋場所12日目
波乱の秋場所で座布団が舞い、溜席の着物美人も「頭を抱えてうずくまっていました…」と語る 豊昇龍と大の里が優勝争い引っ張り国技館の観戦にも大きな異変が
NEWSポストセブン
新安諸島は1004つの島があることと、1004の発音が韓国語で「天使」と同じことから天使と絡めたプロモーションが行われている(右:共同通信。写真はイメージ)
「島ではすべてが監視されている」韓国人が恐れる“奴隷島”に潜入取材 筆者を震撼させたリアルな“評判”
NEWSポストセブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《「苦しい言い訳」と批判殺到》前橋・42歳女性市長が既婚男性と“ラブホ通い詰め” 弁護士が解説する「打ち合わせだった」が認定されるための“奇跡的な物証”とは
NEWSポストセブン