池波志乃お手製の「お品書き」
油分は控えめでも絶品、山盛りサラダは必需品
基本は1日2食。9時頃に朝昼兼帯の食事を摂り、途中で果物など軽いものを食べて、18時か19時に夕食を摂る。
「食事は中尾さんと同じものですが、私は毎日、必ず山盛りのサラダを食べます。通常のドレッシングは油の摂りすぎになるので、味付けは私流で」
基本のサラダは、好みの野菜を入れた大きなボウルに、スライスか、すりおろした玉ねぎを入れて塩少々をふり、好みの酢+ほんの少しのホワイトバルサミコ酢を回しかける。最後に少量のオリーブオイルを回し入れ、両手で全体をふんわりと混ぜたら完成だ。
「基本のドレッシングは酢と油の比率が1対2ですが、私の場合はそれが逆なんです。酢が苦手な人は、レモン汁や季節の柑橘果汁を加えるとまろやかになります。手を使って混ぜることで味がきれいになじみ、ワンランク上のサラダになりますよ。玉ねぎは血液サラサラ効果があるので必ず加えます。塩少々で軽くもめば、水にさらさなくても辛みが取れます」
健康のため、酢は数種類を常備している。
「特にホワイトバルサミコ酢は、黒いバルサミコ酢のようなクセがなく、とても爽やか。高価なのでたっぷり使うにはもったいないけれど、普通の酢に少〜し加えるだけで、格段においしくなります」
前述のダイエット経験から、メリハリのある体形を維持するために油や糖質も適度に摂るが、甘いものは控えている。
「あめ玉ひとつ、クッキーひと口をちょこちょこ食べるのが実は危険。糖質の摂りすぎになりますから。『ご飯は食べていないのに何でやせないんだろう?』という人は、その『ちょっとひと口』が原因かもしれません。私は、基本的に“間食い”はしません。どうしても食べたいときは、かみ応えのある素焼きのナッツを選びます。その際、袋からそのまま食べることはせず、必ず個数を決めて器に移し替えます」
もしもお代わりしたくなったら……?
「と、思うでしょ? お代わりが面倒になるよう、袋をきっちり閉じて、取りづらい場所にしまうんです(笑い)」