芸能

「土曜21時」境に一変 佐藤二朗の“凄み”「ついに本気出した」評も

佐藤二朗

バラエティからドラマまで活躍する佐藤二朗

 佐藤二朗(52才)が「ついに本気を出した」と注目を集めている。俳優としての演技やバラエティでのMCなどで、コミカルなイメージのある佐藤だが、最近、ひきこもり役のシリアスな演技が話題を呼び、自ら出演、脚本・監督を手がける映画も公開された。新たな一面を見せる佐藤についてコラムニストでテレビ解説者の木村隆志さんが解説する。

 * * *
 ちょうど一週間前の12日夜、佐藤二朗さんがネット上の話題をリードしていました。まず19時~21時にMCを務める『99人の壁』(フジテレビ系)に出演。MCという立場でありながら、平成・令和のヒットソング、アニソン、ドラマ主題歌などをハイテンションで熱唱して笑いを誘っていたのです。

 時計の針が21時をまわると、主演ドラマ『ひきこもり先生』(NHK)の初回放送がスタート。二朗さんは38歳から11年間にわたってひきこもり生活を送り、中学校の非常勤講師を務めることになった主人公の男性を演じています。

 二朗さんと言えば、『今日から俺は!!』(日本テレビ系)などで見せたコミカルな演技のイメージを持たれがちですが、同作では笑いを封印して元ひきこもりの男性を熱演。MCとしてクイズ番組をハイテンションで盛り上げていた姿から一変して、シリアスな演技を見せたため、「佐藤二朗の振り幅が凄すぎる」とネット上をさわがしていたのです。

 二朗さんの振り幅は、これだけではありません。今月4日に公開された映画『はるヲうるひと』では、パブリックイメージとは異なる「怖い男」としての演技を見せたことに加えて、脚本・監督も手掛けました。

 さらに、12日午後には生放送番組の『土曜スタジオパーク』(NHK)に出演。スタジオ登場の第一声で「生放送……今日はおしっことおならを我慢する。大人ですから」と笑わせたり、涙ぐみながら作品への思いを語ったりと、ここでも振り幅の大きい姿を見せて視聴者を驚かせました。ハイテンションのMC、元引きこもりの男、怖い男、映画監督、脚本家、生放送でのトーク。何でもこなすスーパーマンぶりを見せているのです。

実は国立大卒というインテリの顔も

 コミカルな演技のイメージが強いからか、あまり知られていませんが二朗さんは、『家政婦のミタ』などを手がけた脚本家・遊川和彦さんが「ドラマ史に残る」と絶賛した『わたしたちの教科書』(フジテレビ系)を筆頭に、『医龍-Team Medical Dragon-2』(フジテレビ系)、『JIN-仁-』(TBS系)、『ブラックリベンジ』(読売テレビ・日本テレビ系)など複数の作品でシリアスな演技を披露していました。

 コミカルな演技は二朗さんが持つ引き出しの1つに過ぎないのです。二朗さん自身、そんなパブリックイメージのミスリードを自覚していて、映画『はるヲうるひと』のPR時には、「(主演の山田孝之と自分のことを)“ヨシヒコと仏”としか思っていない人は、1人残らずこの映画を見やがれ。そんな気持ちでいます」とコメントしていました。

 今作は二朗さんが主宰する演劇ユニット「ちからわざ」で手がけた作品を自ら映画化し、監督、脚本、出演のすべてを担う姿勢を見て、業界内では「佐藤二朗が本気を出した」という声が挙がっていました。業界のクリエイターや俳優仲間たちは、その凄さを知っているようなのです。ただ、映画監督は2008年の『memo』に続いて2本目であり、その他にもドラマの脚本も手がけるなど、やはり多才な人なのでしょう。

 二朗さんはバラエティへの出演時に、「精神年齢8歳の51歳児」とキャッチフレーズのように言って自虐していますが、実際はインテリの顔も。猪瀬直樹元東京都知事もOBである国立の信州大学を卒業し、1日で退社したもののリクルートに入社しました。また、今春から歴史教養番組の『歴史探偵』(NHK)でMCに起用され、そつなくこなしていることからも、聡明さがうかがえます。

関連記事

トピックス

盟友である鈴木容疑者(左・時事通信)への想いを語ったマツコ
《オンカジ賭博で逮捕のフジ・鈴木容疑者》「善貴は本当の大バカ者よ」マツコ・デラックスが語った“盟友への想い”「借金返済できたと思ってた…」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
「『逃げも隠れもしない』と話しています」地元・伊東市で動揺広がる“学歴詐称疑惑” 田久保真紀市長は支援者に“謝罪行脚”か《問い合わせ200件超で市役所パンク》
NEWSポストセブン
モサドの次なる標的とは(右はモサド長官のダビデ・バルネア氏、左はネタニヤフ首相/共同通信社)
イスラエルの対イラン「ライジング・ライオン作戦」を成功させた“世界最強諜報機関”モサドのベールに包まれた業務 イラン防諜部隊のトップ以下20人を二重スパイにした実績も
週刊ポスト
佐々木希と渡部建
《六本木ヒルズ・多目的トイレ5年後の現在》佐々木希が覚悟の不倫振り返り…“復活”目前の渡部建が世間を震撼させた“現場”の動線
NEWSポストセブン
東川千愛礼(ちあら・19)さんの知人らからあがる悲しみの声。安藤陸人容疑者(20)の動機はまだわからないままだ
「『20歳になったらまた会おうね』って約束したのに…」“活発で愛される女性”だった東川千愛礼さんの“変わらぬ人物像”と安藤陸人容疑者の「異変」《豊田市19歳女性殺害》
NEWSポストセブン
児童盗撮で逮捕された森山勇二容疑者(左)と小瀬村史也容疑者(右)
《児童盗撮で逮捕された教師グループ》虚飾の仮面に隠された素顔「両親は教師の真面目な一家」「主犯格は大地主の名家に婿養子」
女性セブン
組織が割れかねない“内紛”の火種(八角理事長)
《白鵬が去って「一強体制」と思いきや…》八角理事長にまさかの落選危機 定年延長案に相撲協会内で反発広がり、理事長選で“クーデター”も
週刊ポスト
たつき諒著『私が見た未来 完全版』と角氏
《7月5日大災害説に気象庁もデマ認定》太陽フレア最大化、ポピ族の隕石予言まで…オカルト研究家が強調する“その日”の冷静な過ごし方「ぜひ、予言が外れる選択肢を残してほしい」
NEWSポストセブン
大阪・関西万博で、あられもない姿をする女性インフルエンサーが現れた(Xより)
《万博会場で赤い下着で迷惑行為か》「セクシーポーズのカンガルー、発見っ」女性インフルエンサーの行為が世界中に発信 協会は「投稿を認識していない」
NEWSポストセブン
佐々木希と渡部建
《渡部建の多目的トイレ不倫から5年》佐々木希が乗り越えた“サレ妻と不倫夫の夫婦ゲンカ”、第2子出産を迎えた「妻としての覚悟」
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《東洋大学に“そんなことある?”を問い合わせた結果》学歴詐称疑惑の田久保眞紀・伊東市長「除籍であることが判明」会見にツッコミ続出〈除籍されたのかわからないの?〉
NEWSポストセブン
愛知県豊田市の19歳女性を殺害したとして逮捕された安藤陸人容疑者(20)
事件の“断末魔”、殴打された痕跡、部屋中に血痕…“自慢の恋人”東川千愛礼さん(19)を襲った安藤陸人容疑者の「強烈な殺意」【豊田市19歳刺殺事件】
NEWSポストセブン