ライフ

週刊ポスト 2021年7月9日号目次

週刊ポスト 2021年7月9日号目次

まさか我が子に「実家を早く処分して」と言われるなんて

・介護 認知症でも「面倒は見られない」それが子供たちの本音です
・病院 「もう付き添いはできない」子供は冷たく言い放つ
・住まい 「実家を早く処分して」何も考えず従うと後悔ばかり
・相続 「不公平だ!」という子の不満 いちいち聞いたらキリがない
・預金 「残高をすべて教えてほしい」それがかえってトラブルに
・片付け 「いらないモノばかりだ」と思い出の品が捨てられる

・「60過ぎたら友人もいらない」

特集

◆小室家の家計簿・完全版

◆礼儀正しい怪物・大谷翔平の育て方 世界最強のアスリートはなぜ全米が認める「ナイスガイ」に成りえたか
◆「罹る前」に飲む「糖尿病治療薬」「月額9000円」は高いか安いか、副作用・薬剤依存の心配は──
◆病は「顔」に現われる! 鏡を見て目が、耳が、口が、肌が「いつもと違う…」と感じたら──
◆菅と小池が「悪魔の同盟」 感染爆発、死者増加を横目に、自らは政治生命の“延命ワクチン”を打ち合うおぞましいシナリオが──

・「なし崩し開催」をいったい誰が決めたのか
・“自腹購入”93万人落選のウラでゴリ押しされた「50万枚スポンサー枠」
・五輪放送決定でワイドショーも「中止論」から「応援企画」に宗旨変え
・穴だらけの“バブル方式”ではインド株が大流行する!
・「五輪開催期間中」のやってはいけない
◆有名企業「夏のボーナス」K字決算の天国と地獄
◆阪神はホンマに優勝できる? 今こそ「2008年の悪夢」を反省しよう
◆あなたのイヤホンは「便座」の20倍汚ない
◆ビジョナリーホールディングス 星崎尚彦社長

激安チェーンに「1本4万円」で対抗「メガネスーパー」はなぜ高くても売れるのか
◆【特別読み物】愛弟子たちが今も糧とする昭和のカリスマからの「訓示」

ワイド

◆朝日デジタル版“隠れ6倍値上げ”
◆『鬼滅の刃』人気声優
◆勢と比嘉
◆戸田恵梨香・二階堂ふみ
◆井上尚弥
◆めざまし8・谷原章介 番組終わりに出かけた先は……

グラビア

◆美味しくて便利な一芸家電
◆志望動機、採用面接、能力開発のすべて セクシー女優の「就活」
◆「全裸監督」が入れこんだ女
◆私は「全裸女監督」
◆ニッポン三大朝市 旨いものざんまいの旅
◆佐藤あいり むきだしのスタート
◆團遥香 高貴な夏ビキニ!
◆「海開き」が真っ二つ!
◆猪木vsアリ「闘魂」と「英雄」のいちばん長い日

連載・コラム

【小説】

◆赤松利市「饗宴」

【コラム】

◆須藤靖貴「万事塞翁が競馬」
◆広瀬和生「落語の目利き」
◆秋本鉄次「パツキン命」
◆戌井昭人「なにか落ちてる」
◆春日太一「役者は言葉でできている」
◆大竹聡「酒でも呑むか」
◆鎌田實「ジタバタしない」
◆綾小路きみまろ「夫婦のゲキジョー」
◆大前研一「『ビジネス新大陸』の歩き方」
◆高田文夫「笑刊ポスト」

【ノンフィクション】

◆井沢元彦「逆説の日本史」

【コミック】

◆やく・みつる「マナ板紳士録」
◆永井豪「柳生裸真剣」

【情報・娯楽】

◆のむみち「週刊名画座かんぺ」
◆恋愛カウンセラー・マキの貞操ファイル
◆ポスト・ブック・レビュー
◆医心伝身
◆ポストパズル
◆プレゼント
◆法律相談

◆ビートたけし「21世紀毒談」

◆連載 山下裕二×壇蜜 美術館へ行こう!

関連キーワード

関連記事

トピックス

まだ重要な問題が残されている(中居正広氏/時事通信フォト)
中居正広氏と被害女性Aさんの“事案後のメール”に「フジ幹部B氏」が繰り返し登場する動かぬ証拠 「業務の延長線上」だったのか、残された最後の問題
週刊ポスト
生徒のスマホ使用を注意しても……(写真提供/イメージマート)
《教員の性犯罪事件続発》過去に教員による盗撮事件あった高校で「教員への態度が明らかに変わった」 スマホ使用の注意に生徒から「先生、盗撮しないで」
NEWSポストセブン
(写真/イメージマート)
《ロマンス詐欺だけじゃない》減らない“セレブ詐欺”、ターゲットは独り身の年配男性 セレブ女性と会って“いい思い”をして5万円もらえるが…性的欲求を利用した驚くべき手口 
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《ブログが主な収入源…》女優・遠野なぎこ、レギュラー番組“全滅”で悩んでいた「金銭苦」、1週間前に公表した「診断結果」「薬の処方」
NEWSポストセブン
京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”とは(左/YouTubeより、右/時事通信フォト)
《芸舞妓を自宅前までつきまとって動画を回して…》京都祇園で横行するYouTuberによる“ビジネス”「防犯ブザーを携帯する人も」複数の被害報告
NEWSポストセブン
由莉は愛子さまの自然体の笑顔を引き出していた(2021年11月、東京・千代田区/宮内庁提供)
愛子さま、愛犬「由莉」との別れ 7才から連れ添った“妹のような存在は登校困難時の良きサポート役、セラピー犬として小児病棟でも活動
女性セブン
インフルエンサーのアニー・ナイト(Instagramより)
海外の20代女性インフルエンサー「6時間で583人の男性と関係を持つ」企画で8600万円ゲット…ついに夢のマイホームを購入
NEWSポストセブン
ホストクラブや風俗店、飲食店のネオン看板がひしめく新宿歌舞伎町(イメージ、時事通信フォト)
《「歌舞伎町弁護士」のもとにやって来た相談者は「女風」のセラピスト》3か月でホストを諦めた男性に声を掛けた「紫色の靴を履いた男」
NEWSポストセブン
『帰れマンデー presents 全国大衆食堂グランプリ 豪華2時間SP』が月曜ではなく日曜に放送される(番組公式HPより)
番組表に異変?『帰れマンデー』『どうなの会』『バス旅』…曜日をまたいで“越境放送”が相次ぐ背景 
NEWSポストセブン
遠野なぎこ(本人のインスタグラムより)
《自宅から遺体見つかる》遠野なぎこ、近隣住民が明かす「部屋からなんとも言えない臭いが…」ヘルパーの訪問がきっかけで発見
NEWSポストセブン
2014年に結婚した2人(左・時事通信フォト)
《仲間由紀恵「妊活中の不倫報道」乗り越えた8年》双子の母となった妻の手料理に夫・田中哲司は“幸せ太り”、「子どもたちがうるさくてすみません」の家族旅行
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(左/Xより)
《大学時代は自由奔放》学歴詐称疑惑の田久保市長、地元住民が語る素顔「裏表がなくて、ひょうきんな方」「お母さんは『自由気ままな放蕩娘』と…」
NEWSポストセブン