国内

亀井静香氏「菅首相は米中のポチ、飼い主同士の喧嘩に右往左往するしかない」

亀井静香氏から菅政権へ厳しい意見

亀井静香氏から菅政権へ厳しい意見

 コロナ感染拡大さなかの五輪強行開催で、支持率が急落する菅政権。この後に控える自民党総裁選と解散総選挙という山場を乗り切ることができるのか。亀井静香氏(84)、山崎拓氏(84)、藤井裕久氏(89)、政界の長老3人が長年培った政局観で分析した。

 * * *
山崎:ワクチンの普及が進まず感染が急拡大しているという国民世論の認識があるので、菅政権には厳しい状況と言えます。

藤井:五輪を強行しながら、逆にコロナについては非常にルーズな扱いをしている。ワクチンも十分ありますと言っていながら、後から足りませんでしたと言うなど、政策が場当たり的で行き来するばかりです。

 そもそも菅さんの国家観というものは、本当はあるんだろうけれど、現状は安倍晋三・前首相のものに乗っかっているんですね。五輪にしても1年延期を決めたのは安倍政権だし、コロナ対策もそう。菅さんは官房長官としてそれにつき従い、いまだに安倍さんの影響下にあるため、自らの国家観を打ち出せないでいます。

亀井:私は彼が横浜市議時代に、港湾土木の大ボスで菅さんの後ろ盾だった藤木幸夫さん(横浜港運協会前会長)から、今度彼が国政に出るので頼むと言われてね、2人で横浜を回ったという深いつながりがあります。だからあんまり批判はしたくないんだけど(笑)。

 彼は秋田の農家の出身。私も農家の倅ですから、そういう親近感もあった。彼はあの頃は土の匂いがしていた。これは秀吉もそうですが、人間は天下人になると土の匂いが消えていく。今は秀吉もそうだったようにキンキラキンに魅せられて、いわゆる新自由主義の虜にされた。それと残念なことに彼は、元はそうじゃなかったんだけれど今ではアメリカのポチになり、さらに昔から中国寄りでもある。犬の飼い主が2人いて、飼い主同士が喧嘩している状況だから、右往左往するしかない。

山崎:ただでさえパンデミック下の政治は非常に難しい上に、彼に与えられた任期は1年しかなかった。菅さんとしては総裁選と総選挙を乗り切って、3年という次の任期を得ることでようやく菅流の政権運営を始められるという思いだったが、果たしてその通りにいくかどうか。執行部としては、総選挙を先にやって、自民党が過半数を取ったら総裁選を事実上なしにして、首班指名選挙に臨む。そういう日程を描いていたと思いますが、そのシナリオに狂いが生じていると思う。

亀井:政権支持率が30%近くになり、不支持率が60%を超える状況で、選挙の顔が菅でいけるのかという雰囲気は今、自民党内にダーッと広がっているね。そうなると、先に総裁選をやろうよということになってくる。今は有力な対抗馬がいないけど、自民党の若手の中では総理は限界だと危機感を抱く勢力は相当出てきた。誰かが走り出していったら怒涛の如く、という流れではないか。

山崎:総裁選の選挙管理委員長である野田毅さんはシナリオ通り党員投票をやるという考えのようだ。今この状況で総裁選をすることになれば、それ自体が政局です。その瀬戸際に来ている。

【プロフィール】
亀井静香(かめい・しずか)/1936年生まれ。1979年初当選。国民新党代表、運輸大臣、建設大臣、自民党政調会長などを歴任。

山崎拓(やまさき・たく)/1936年生まれ。1972年初当選。自民党幹事長、党副総裁、防衛庁長官や建設大臣などを歴任。

藤井裕久(ふじい・ひろひさ)/1932年生まれ。1977年初当選。大蔵大臣、財務大臣、民主党代表代行などを歴任。

※週刊ポスト2021年8月20日号

関連記事

トピックス

林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
《部屋はエアコンなしで扇風機が5台》「仏壇のろうそくに火をつけようとして燃え広がった」林家ぺー&パー子夫妻が火災が起きた自宅で“質素な暮らし”
NEWSポストセブン
1年ほど前に、会社役員を務める元夫と離婚していたことを明かした
《ロックシンガー・相川七瀬 年上夫との離婚明かす》個人事務所役員の年上夫との別居生活1年「家族でいるために」昨夏に自ら離婚届を提出
NEWSポストセブン
林家ペーさんと林家パー子さんの自宅で火災が起きていることがわかった
「パー子さんがいきなりドアをドンドンと…」“命からがら逃げてきた”林家ペー&パー子夫妻の隣人が明かす“緊迫の火災現場”「パー子さんはペーさんと救急車で運ばれた」
NEWSポストセブン
豊昇龍
5連勝した豊昇龍の横綱土俵入りに異変 三つ揃いの化粧まわしで太刀持ち・平戸海だけ揃っていなかった 「ゲン担ぎの世界だけにその日の結果が心配だった」と関係者
NEWSポストセブン
“高市潰し”を狙っているように思える動きも(時事通信フォト)
《前代未聞の自民党総裁選》公明党や野党も“露骨な介入”「高市早苗総裁では連立は組めない」と“拒否権”をちらつかせる異例の事態に
週刊ポスト
韓国アイドルグループ・aespaのメンバー、WINTERのボディーガードが話題に(時事通信フォト)
《NYファッションショーが騒然》aespa・ウィンターの後ろにピッタリ…ボディーガードと誤解された“ハリウッド俳優風のオトコ”の「正体」
NEWSポストセブン
立場を利用し犯行を行なっていた(本人Xより)
【未成年アイドルにわいせつ行為】〈メンバーがみんなから愛されてて嬉しい〉芸能プロデューサー・鳥丸寛士容疑者の蛮行「“写真撮影”と偽ってホテルに呼び出し」
NEWSポストセブン
佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「高市総理を阻止せよ」イカサマ総裁選の裏ほか
NEWSポストセブン