スポーツ

一代年寄になれなかった白鵬 協会は「第二の貴乃花の乱」を警戒か

「一代年寄」は20回以上優勝した横綱には与えられてきたが…(時事通信フォト)

「一代年寄」は20回以上優勝した横綱には与えられてきたが…(時事通信フォト)

 9月場所千秋楽翌日、新横綱・照ノ富士の昇進場所優勝をかき消すように、横綱・白鵬の「電撃引退」が報じられた。史上最多となる45回の幕内最高優勝を誇る白鵬は、「一代年寄」を与えられるに申し分ない実績を残している。しかし、今年4月に日本相撲協会が設置した「大相撲の継承発展を考える有識者会議」が提出した「提言書」には、〈一代年寄の名乗りを認める根拠を見出せない〉と明記されており、流れが変わる。白鵬には一代年寄は与えられず、間垣親方を襲名することとなった。

 過去20回以上優勝した横綱には与えられてきた「一代年寄」。しかし、唐突に出てきた“提言書”によって、白鵬の一代年寄は取り上げられた形だ。この事実に異議を投げかけるのは、高野山真言宗別格本山・南蔵院(福岡県糟屋郡篠栗町)の林覚乗住職だ。

 林住職は、白鵬が所属する宮城野部屋の九州後援会名誉会長でもあり、大相撲九州場所の維持員で組織される「九州溜会会長」を務めた大物支援者だ。

「あれだけの功績を残した横綱ですよ。過去、20回以上優勝した横綱には『一代年寄』が与えられているのに、唐突に有識者会議から“一代年寄という制度を認める根拠がない”などという提言書が出てくるのはどうかと思いますね。あの提言書を知り合いの弁護士に見せたら、人種差別だと言っていました。(白鵬が)もし日本出身の横綱なら、(一代年寄を)与えたと思いますよ。協会はあのような組織なので、与えないと決めたら与えないと思いますが……」(林住職)

 さらに林住職は、「7月の名古屋場所前に私の娘が、白鵬が一代年寄になれないことについて抗議する手紙を八角理事長宛に送ったのです」と明かした。すると、協会側から林住職に対して、九州溜会会長を辞めろと要求する返事が届き、結局林住職は体調不良を理由に、自ら会長を退いたという。

「協会は怯えている」

 失意のなかにある林住職だが、電撃的な発表となった白鵬の引退は、早くから予感していたという。7月の名古屋場所で白鵬が復活の全勝優勝を果たした後、お祝いの電話を入れた際のことだ。

「引退という言葉ではありませんでしたが、電話口で“ヒザの状態が悪くて、よく土俵に上がれた”と言っていました。さらには“名古屋が最後になるかもしれません”とも話していた。すぐに発表はしないだろうと思いましたが、もう九州(場所)へは現役で来ないだろうと感じていました。オリンピックとパラリンピックをやっていたので、イベント中に発表すると迷惑をかけるという思いもあったようです。9月の秋場所前の発表という選択肢もあったが、部屋で新型コロナ感染者が出て、所属力士全員が休場となったことで時期を逸し、このタイミングになったんじゃないか」(林住職)

 引退が近いとわかっていたからこそ、協会は一代年寄を求める意見に反発したのだろうか。林住職はこんな言い方をする。

「反発というより怯えているように感じました。たった1枚の手紙にオタオタしている。私に直接連絡してくればいいのに、それを文書(※娘が送った一代年寄についての意見の手紙に対し協会から内容を問いただす文書)まで送ってきて……。そこまで神経質になることがあるのかと。(娘の手紙の内容は)白鵬が言わせたと思っているのかもしれませんが、白鵬はそんなことはしません」

関連キーワード

関連記事

トピックス

バスツアーを完遂したイボニー・ブルー(インスタグラムより)
《新入生をターゲットに…》「60人くらいと寝た」金髪美人インフルエンサー(26)、イギリスの大学めぐるバスツアーの海外進出に意欲
NEWSポストセブン
横山剣氏(左)と作曲家・村井邦彦氏のスペシャル対談
《スペシャル対談・横山剣×村井邦彦》「荒井由実との出会い」「名盤『ひこうき雲』で起きた奇跡的な偶然」…現代日本音楽史のVIPが明かす至極のエピソード
週刊ポスト
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【ハワイ別荘・泥沼訴訟に新展開】「大谷翔平があんたを訴えるぞ!と脅しを…」原告女性が「代理人・バレロ氏の横暴」を主張、「真美子さんと愛娘の存在」で変化か
NEWSポストセブン
小林夢果、川崎春花、阿部未悠
トリプルボギー不倫騒動のシード権争いに明暗 シーズン終盤で阿部未悠のみが圏内、川崎春花と小林夢果に残された希望は“一発逆転優勝”
週刊ポスト
ハワイ島の高級住宅開発を巡る訴訟で提訴された大谷翔平(時事通信フォト)
《テレビをつけたら大谷翔平》年間150億円…高騰し続ける大谷のCMスポンサー料、国内外で狙われる「真美子さんCM出演」の現実度
NEWSポストセブン
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の公判が神戸地裁で開かれた(右・時事通信)
「弟の死体で引きつけて…」祖母・母・弟をクロスボウで撃ち殺した野津英滉被告(28)、母親の遺体をリビングに引きずった「残忍すぎる理由」【公判詳報】
NEWSポストセブン
焼酎とウイスキーはロックかストレートのみで飲むスタイル
《松本の不動産王として悠々自適》「銃弾5発を浴びて生還」テコンドー協会“最強のボス”金原昇氏が語る壮絶半生と知られざる教育者の素顔
NEWSポストセブン
沖縄県那覇市の「未成年バー」で
《震える手に泳ぐ視線…未成年衝撃画像》ゾンビタバコ、大麻、コカインが蔓延する「未成年バー」の実態とは 少年は「あれはヤバい。吸ったら終わり」と証言
NEWSポストセブン
部下と“ラブホ密会”が報じられた前橋市の小川晶市長(左・時事通信フォト)
《黒縁メガネで笑顔を浮かべ…“ラブホ通い詰め動画”が存在》前橋市長の「釈明会見」に止まぬ困惑と批判の声、市関係者は「動画を見た人は彼女の説明に違和感を持っている」
NEWSポストセブン
バイプレーヤーとして存在感を増している俳優・黒田大輔さん
《⼥⼦レスラー役の⼥優さんを泣かせてしまった…》バイプレーヤー・黒田大輔に出演依頼が絶えない理由、明かした俳優人生で「一番悩んだ役」
NEWSポストセブン
国民スポーツ大会の総合閉会式に出席された佳子さま(10月8日撮影、共同通信社)
《“クッキリ服”に心配の声》佳子さまの“際立ちファッション”をモード誌スタイリストが解説「由緒あるブランドをフレッシュに着こなして」
NEWSポストセブン