ライフ

SDGs「17の目標」にフェミニズムをなぞらえてみた

2017年7月、「持続可能な開発目標(SDGs)」のPRのためピコ太郎さんが岸田文雄外相(当時)を表敬訪問(イメージ、Sipa USA/時事通信フォト)

2017年7月、「持続可能な開発目標(SDGs)」のPRのためピコ太郎さんが岸田文雄外相(当時)を表敬訪問(イメージ、Sipa USA/時事通信フォト)

 わたしたちは新たな価値基準のもとに新たな社会を生きる局面にある。コラムニストの石原壮一郎氏が考察した。

 * * *
 あらためて強調すると他意があるように聞こえそうですが、「フェミニズム」も「SDGs」も、今の社会をいい方向に変えてくれる大切な考え方です。どちらも、私たちが一丸となって真剣に取り組まない限り、明るい未来はやってこないと言えるでしょう。

 しかし、なぜかというか、残念なことにというか、このふたつは「誰もが手放しで賛同したくなる考え方」というわけではなさそうです。どちらかか両方ともかはさておき、「あれはちょっとな……」と違和感を覚えている人は少なくないでしょう。

「SDGs」のほうは、言葉の背後から「ウサン臭さ」や「広告代理店臭さ」がプンプン漂ってきます。「フェミニズム」は、さらに深刻。各方面にプラスの影響もたくさん及ぼしているはずなのに、目につくのは「何かにイチャモンをつけて発売中止に追い込んだ」とか「気に入らないヤツを束になって攻撃した」とか、気が重くなるような出来事ばかりです。このままでは共感が大きく広がったり健やかに発展したりすることはできません。

 数式と同じで、マイナスとマイナスを掛け合わせたら、一気にプラスになるかも。ためしに、「持続可能なフェミニズム」の極意をSDGsの17の目標に学んでみましょう。私たちひとりひとりの問題なので、けっして大きなお世話ではないと信じています。

「SDGsの17の目標」を順にあげつつ、それぞれ「持続可能なフェミニズム」に寄与しそうなアレンジを加えてみました。。

1.貧困をなくそう
⇒発想と想像力の貧困をなくそう。世界は「敵」と「味方」だけではないし、ひとつの失言がその人のすべてを表わしているわけではありません。当たり前ですけど。

2.飢餓をゼロに
⇒魔女裁判をゼロに。気に食わない表現をやり玉にあげて、大勢で石をぶつけて抹殺する。さらに恐ろしいことに、参加者は自分はいいことをしていると思っています。

3.すべての人に健康と福祉を
⇒すべての人に共感と発言権を。「生きづらさ」を感じているのは女性だけではないはず。しかし、男性が自分の強さや弱さを迂闊に主張すると袋叩きにあいます。

4.質の高い教育をみんなに
⇒質の高い議論をみんなで。一方的に相手を悪者にしたり、都合が悪くなるとすぐ話をすり替えたりしていたら、どんなに素晴らしい主張も永遠に広がらないでしょう。

5.ジェンダー平等を実現しよう
⇒これを目指していることを忘れないようにしよう。発信力が増せば増すほど、そんなことよりも、取り巻きの称賛を得るために発言し始める傾向があるようです。

6.安全な水とトイレを世界中に
⇒安全な議論が成り立つ状況を世界中に。反論はいっさい許さない。疑問を口にするヤツはミソジニスト。敵を擁護したら敵。そんな姿勢では、話にも何にもなりません。

7.エネルギーをみんなにそしてクリーンに
⇒せっかくのエネルギーをクリーンに。さまざまな恨みつらみや男性憎悪、嫉妬や逆恨みなど、せっかくのエネルギーをドロドロにしてしまうのはもったいない話です。

関連記事

トピックス

多くの外国人観光客などが渋谷のハロウィンを楽しんだ
《渋谷ハロウィン2025》「大麻の匂いがして……」土砂降り&厳戒態勢で“地下”や“クラブ”がホットスポット化、大通りは“ボヤ騒ぎ”で一時騒然
NEWSポストセブン
声優高槻かなこ。舞台や歌唱、配信など多岐にわたる活躍を見せる
【独占告白】声優・高槻かなこが語る「インド人との国際結婚」の真相 SNS上での「デマ情報拡散」や見知らぬ“足跡”に恐怖
NEWSポストセブン
人気キャラが出現するなど盛り上がりを見せたが、消防車が出動の場面も
渋谷のクラブで「いつでも女の子に(クスリ)混ぜますよ」と…警察の本気警備に“センター街離れ”で路上からクラブへ《渋谷ハロウィン2025ルポ》
NEWSポストセブン
クマによる被害
「走って逃げたら追い越され、正面から顔を…」「頭の肉が裂け頭蓋骨が見えた」北秋田市でクマに襲われた男性(68)が明かした被害の一部始終《考え方を変えないと被害は増える》
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
「日本ではあまりパートナーは目立たない方がいい」高市早苗総理の夫婦の在り方、夫・山本拓氏は“ステルス旦那”発言 「帰ってきたら掃除をして入浴介助」総理が担う介護の壮絶な状況 
女性セブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる(クマの画像はサンプルです/2023年秋田県でクマに襲われ負傷した男性)
《コォーってすごい声を出して頭をかじってくる》住宅地に出没するツキノワグマの恐怖「顔面を集中的に狙う」「1日6人を無差別に襲撃」熊の“おとなしくて怖がり”説はすでに崩壊
NEWSポストセブン
「原点回帰」しつつある中川安奈・フリーアナ(本人のInstagramより)
《腰を突き出すトレーニング動画も…》中川安奈アナ、原点回帰の“けしからんインスタ投稿”で復活気配、NHK退社後の活躍のカギを握る“ラテン系のオープンなノリ”
NEWSポストセブン
真美子さんが完走した「母としてのシーズン」
《真美子さんの献身》「愛車で大谷翔平を送迎」奥様会でもお酒を断り…愛娘の子育てと夫のサポートを完遂した「母としての配慮」
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)千葉県の工場でアルバイトをしていた
「肌が綺麗で、年齢より若く見える子」ホテルで交際相手の11歳年下ネパール留学生を殺害した浅香真美容疑者(32)は実家住みで夜勤アルバイト「元公務員の父と温厚な母と立派な家」
NEWSポストセブン
アメリカ・オハイオ州のクリーブランドで5歳の少女が意識不明の状態で発見された(被害者の母親のFacebook /オハイオ州の街並みはサンプルです)
【全米が震撼】「髪の毛を抜かれ、口や陰部に棒を突っ込まれた」5歳の少女の母親が訴えた9歳と10歳の加害者による残虐な犯行、少年司法に対しオンライン署名が広がる
NEWSポストセブン