雅子さまは幼少期を冷戦下の旧ソ連で過ごされた(1967年1月、モスクワ。写真/宮内庁提供)

雅子さまは幼少期を冷戦下の旧ソ連で過ごされた(1967年1月、モスクワ。写真/宮内庁提供)

 そうした「中立」の姿勢こそ、世界に類い稀な、日本の皇室の特別な力と言えるだろう。垣間見えたシーンがある。即位の中心的儀式「即位礼正殿の儀」でのことだ。

 世界中から出席した要人の中に、イスラエルのベンアリ駐日大使と、パレスチナ暫定自治政府のアッバス議長がいた。イスラエルとパレスチナは長らく緊張関係にあり、両者の代表が同席する機会は、和平交渉や国連総会など“政治の場”に限られる。

「日本の天皇の即位を祝う場に同席したことは、かなり特別なことです。終戦後、昭和天皇、上皇陛下も国同士の争いごとにかかわらず、世界平和に尽くされた。その姿勢があったから、各国は日本の皇室を尊敬の念を持って見ています。だからこそ、両国から要人を迎えることができた」(政府関係者)

「ロシア語で寝言をおっしゃった」

 ロシア軍は、ゼレンスキー氏の暗殺を何度も試みたという。その恐怖と闘いながら、カメラの前でウクライナ国民を鼓舞し続けるゼレンスキー氏は、無精ひげが伸び、時折疲れた様子も見せていた。痛ましい姿に複雑な思いを抱かれているのは、ほかならぬ雅子さまだろう。雅子さまは、幼少期をソ連時代のモスクワで過ごされた。父・小和田恆さんがモスクワにある日本大使館の一等書記官に任命されたのは、雅子さまが1才8か月の頃だった。

「移り住んだアパートの前にあった広場で、すぐに現地の子供たちと遊び始めるほど、モスクワ暮らしに順応されたといいます。初めて覚えたロシア語は“話す”という意味の“ガバリッチ”。しばらくすると、ロシア語でのコミュニケーションは何不自由ないほどだったそうです」(皇室ジャーナリスト)

 当時、「ロシア語で寝言をおっしゃった」という逸話まで残るほどだ。

「保育園では木から滑り落ちて擦り傷を作っても、泣き言を言わないお強いお子さまだったといいます」(前出・皇室ジャーナリスト)

 旧体制下のモスクワは、決して物質的に豊かだったわけではない。また、冷戦時代のソ連はアメリカと激しく対立していた。アメリカと同盟を結ぶ日本は、言わば敵方だ。そんな環境のなかで幼い雅子さまは成長された。3年弱のモスクワ生活は、雅子さまに大きな影響を与えただろう。

 一方、日本とウクライナの関係は、ウクライナが1991年に旧ソ連から独立し、翌1992年に外交関係を樹立したところから始まった。遡って、1965年には黒海に面する港湾都市オデッサと横浜市が、1971年には首都キエフと京都市が、姉妹都市関係を結んでいる。

 独立後、ウクライナは民主化や経済活動の活性化を進めてきた。日本はこれまで経済支援のほか、下水処理施設の改修や空港の拡張、IT技術の輸出など、インフラ整備の面でも支援を行ってきた。たしかに、前述した「即位の礼」での両陛下とゼレンスキー夫妻との対面は、時間にしてわずかなものだった。

「わざわざ日本にまで足を運び、即位への祝意を伝えてくれたゼレンスキー氏のことを、両陛下は心に留められているに違いありません。その相手が、悲惨な戦禍に巻き込まれ、身命を賭して戦おうとしていることには、悲しみも覚えていらっしゃることでしょう。特に雅子さまは、両国に親しみをお持ちでしょうから一層おつらい気持ちを抱かれているのではないでしょうか」(前出・宮内庁関係者)

関連記事

トピックス

4月24日発売の『週刊文春』で、“二股交際疑惑”を報じられた女優・永野芽郁
永野芽郁、4年前にインスタ投稿していた「田中圭からもらった黄色い花」の写真…関係者が肝を冷やしていた「近すぎる関係」
NEWSポストセブン
18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん
「女性のムダ毛処理って必要ですか?」18年間ワキ毛を生やし続けるグラドル・しーちゃん(40)が語った“剃らない選択”のきっかけ
NEWSポストセブン
永野芽郁
《永野芽郁、田中圭とテキーラの夜》「隣に座って親しげに耳打ち」目撃されていた都内バーでの「仲間飲み」、懸念されていた「近すぎる距離感」
NEWSポストセブン
上白石萌歌は『パリピ孔明 THE MOVIE』に出演する
【インタビュー】上白石萌歌が25歳を迎えて気づいたこと「人見知りをやめてみる。そのほうが面白い」「自責しすぎは禁物」
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭と永野芽郁にお泊まり報道》「トイレで寝ていた…」業界関係者が心配していた“酒の場での様子”
NEWSポストセブン
小山正明さん
元阪神の320勝投手・小山正明さんが生前に語っていた「伝説の天覧試合」での長嶋茂雄、村山実のこと 「自分が先発した試合で勝てなかった悔しさは今も残る」と回想
NEWSポストセブン
不倫疑惑が報じられた田中圭と永野芽郁
《田中圭に永野芽郁との不倫報道》元タレント妻は失望…“自宅に他の女性を連れ込まれる”衝撃「もっとモテたい、遊びたい」と語った結婚エピソード
NEWSポストセブン
父親として愛する家族のために奮闘した大谷翔平(写真/Getty Images)
【出産休暇「わずか2日」のメジャー流計画出産】大谷翔平、育児や産後の生活は“義母頼み”となるジレンマ 長女の足の写真公開に「彼は変わった」と驚きの声
女性セブン
不倫報道のあった永野芽郁
《お泊まり報道の現場》永野芽郁が共演男性2人を招いた「4億円マンション」と田中圭とキム・ムジョン「来訪時にいた母親」との時間
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された愛子さま(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会で初着物》愛子さま、母・雅子さまの園遊会デビュー時を思わせる水色の着物姿で可憐な着こなしを披露
NEWSポストセブン
不倫を報じられた田中圭と永野芽郁
《永野芽郁との手繋ぎツーショットが話題》田中圭の「酒癖」に心配の声、二日酔いで現場入り…会員制バーで芸能人とディープキス騒動の過去
NEWSポストセブン
春の園遊会に参加された天皇皇后両陛下(2025年4月、東京・港区。撮影/JMPA)
《春の園遊会ファッション》皇后雅子さま、選択率高めのイエロー系の着物をワントーンで着こなし落ち着いた雰囲気に 
NEWSポストセブン