芸能

漫画家・業田良家氏、代表作『自虐の詩』のタイトルに影響与えた吉田拓郎ソング

漫画家・業田良家氏が振り返る(写真は吉田拓郎)

漫画家・業田良家氏が振り返る(写真は2006年の吉田拓郎)

 1970年代に青春を過ごしたかつての若者たちのなかには、シンガー・ソングライターの吉田拓郎(76)から大きな影響を受けた人も多い。“引退宣言”を受けて、大人になった彼らが当時を振り返る──。

『自虐の詩』『空気人形』などで知られる漫画家・業田良家氏(63)にとっての1曲は、ライブアルバム『たくろうオン・ステージ第二集』(1972年)に収録されている『準ちゃんが吉田拓郎に与えた偉大なる影響』だ。

「シングルカットはされていなくて、ファン以外にはあまり馴染みのない曲だと思います。中学当時は学校に行けば拓郎さんの話題ばかりで、急にギターを弾き始めるヤツが多かったのですが、この曲は周りの連中にもあまり知られていなかった。

 ボブ・ディランの『ハッティ・キャロルの寂しい死』のメロディにのせて、高校時代に片思いしていた女性について歌うラブソングです。でも準ちゃんには恋人がいて、恋は成就しない。それでも拓郎さんは赤裸々な自分の恋をストーリー仕立てにして、フォークシンガーになった自身の半生をギター1本で歌うんです。“これは自分たちを代弁してくれている歌だ”と共感し、強い衝撃を受けました。

 ウチは4人兄弟でみんな音楽好き。でもギターは1本しかないから、取り合いになってもう大変。一度手放すとしばらく弾けないから、しがみついて弾いてましたよ(苦笑)。途中からギターが1本増えて少し余裕ができると、ギターでオリジナルの歌を作り始めました。

『準ちゃん』に触発されて、自分も当時片思いしていた女性のことを思い浮かべながら、自分なりの『準ちゃん』を作りました。自分で言うのもなんですが、なかなかの出来栄えだったと思います(笑)。結局、その子に聞かせることはありませんでしたから、まさか自分のことを歌った片思いの曲があるなんて想像すらしていないでしょうね。

 後に漫画家になりますが、拓郎さんを通じて表現する喜びを知ったことが、その原点になったのは間違いありません。代表作と言われる『自虐の詩』のタイトルも拓郎さんの『イメージの詩』からインスピレーションを受けてつけました」

※週刊ポスト2022年7月22日号

関連記事

トピックス

被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
悠仁さま(2025年11月日、写真/JMPA)
《初めての離島でのご公務》悠仁さま、デフリンピック観戦で紀子さまと伊豆大島へ 「大丈夫!勝つ!」とオリエンテーリングの選手を手話で応援 
女性セブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
高市早苗首相(時事通信フォト)
《日中外交で露呈》安倍元首相にあって高市首相になかったもの…親中派不在で盛り上がる自民党内「支持率はもっと上がる」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
ミセス・若井(左、Xより)との“通い愛”を報じられたNiziUのNINA(右、Instagramより)
《ミセス若井と“通い愛”》「嫌なことや、聞きたくないことも入ってきた」NiziU・NINAが涙ながらに吐露した“苦悩”、前向きに披露した「きっかけになったギター演奏」
NEWSポストセブン
「ラオ・シルク・レジデンス」を訪問された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年11月21日、撮影/横田紋子)
「華やかさと品の良さが絶妙」愛子さま、淡いラベンダーのワンピにピンクのボレロでフェミニンなコーデ
NEWSポストセブン
11月16日にチャリティーイベントを開催した前田健太投手(Instagramより)
《いろんな裏切りもありました…》前田健太投手の妻・早穂夫人が明かした「交渉に同席」、氷室京介、B’z松本孝弘の妻との華麗なる交友関係
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサー、ボニー・ブルー(Instagramより)
《1日で1000人以上と関係を持った》金髪美女インフルエンサーが予告した過激ファンサービス… “唾液の入った大量の小瓶”を配るプランも【オーストラリアで抗議活動】
NEWSポストセブン