ライフ

【書評】時代とテーマを横断 新たな史料と視角による文明開化論の最新研究

『「文明開化」と江戸の残像 一六一五~一九〇七』編著・岩下哲典

『「文明開化」と江戸の残像 一六一五~一九〇七』編著・岩下哲典

【書評】『「文明開化」と江戸の残像 一六一五~一九〇七』/岩下哲典・編著/ミネルヴァ書房/4180円
【評者】山内昌之(神田外語大学客員教授)

 この書物は、時代とテーマを横断して幕末と明治初期を軸に日本の政治と文化をとらえる共同執筆の営みである。あまり知らない文明開化の諸相と江戸時代の遺産との関わりについて、斬新な視角から考えるのが本書の魅力だ。

 たとえば、彰義隊が上野の山を占拠して黒門口(現上野公園南口付近)で、西郷隆盛率いる薩摩軍と激しく戦ったことは司馬遼太郎の小説でも描かれた。しかし、西郷が戦争前に傷病兵がたくさん出るのを予測して、横浜軍陣病院に船で患者を運ぶ方策を考えていた事実は余り知られていない。

 西郷が小荷駄奉行の肝付兼両(郷左衛門)に宛てた書状を読むと、まさにロジスティクスへの配慮、出征兵士の戦陣医療をゆるがせにせず、用意周到に黒門口の激戦に臨んだことがよく分かる。

 西郷は、勝海舟や山岡鉄舟と折衝する外交政治家としてだけでなく、兵站総監を指揮する軍司令官、本郷から上野に至る前線にまで進出する作戦参謀の役割など多面的な才能を発揮したことにも驚かされる。

 ちなみにこの肝付兼両は、他家に出て小松帯刀となった維新指導者の兄でもある。こうした思いがけない人物のつながりからも、新たな世界が見えてくる。

 別の著者は、この軍陣病院を作ったのが英国公使館医官のウィリアム・ウィリスとシッドールであり、江戸以外の各地からも沢山の患者が運び込まれた事実を紹介する。

 会津藩はじめ東北諸藩との戦いで負傷した兵士も多かった。これは維新の力のなかでも、軍事というハードのなかのソフトだと著者はいうのだ。

 他に、学問と知識の力をマスコミ史や洋学史からとりあげた文章や、国語辞書『言海』の編者・大槻文彦の足跡、松浦武四郎の北海道の地名普及への貢献、増上寺の芝公園への変容、華族の婚姻制度の統計的分析、熊本藩お抱え絵師・杉谷雪樵の各分析は、新たな史料と視角による文明開化論の最新研究のエキスともなっている。

※週刊ポスト2022年7月22日号

関連記事

トピックス

各地でクマの被害が相次いでいる(秋田県上小阿仁村の住居で発見されたクマのおぞましい足跡「全自動さじなげ委員会」提供/PIXTA)
「飼い犬もズタズタに」「車に爪あとがベタベタと…」空腹グマがまたも殺人、遺体から浮かび上がった“激しい殺意”と数日前の“事故の前兆”《岩手県・クマ被害》
NEWSポストセブン
チャリティーバザーを訪問された秋篠宮家・次女の佳子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《4年会えていない姉への思いも?》佳子さま、8年前に小室眞子さんが着用した“お下がり”ワンピで登場 民族衣装のようなデザインにパールをプラスしてエレガントに
NEWSポストセブン
「秋の園遊会」でペールブルーを選ばれた皇后雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《洋装スタイルで魅せた》皇后雅子さま、秋の園遊会でペールブルーのセットアップをお召しに 寒色でもくすみカラーで秋らしさを感じさせるコーデ
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)。千葉のビジネス専門学校へ入学しようと考えていたという
「『彼女がめっちゃ泣いていた』と相談を…」“背が低くておとなしい”浅香真美容疑者(32)と“ハンサムな弟”バダルさん(21)の「破局トラブル」とは《刺されたネパール人の兄が証言》
約2時間30分のインタビューで語り尽くした西岡さん
フジテレビ倍率2500倍、マンション購入6.2億円…異色の経歴を持つ元アナ西岡孝洋が明かす「フジテレビの看板を下ろしたかった」本当のワケ
NEWSポストセブン
11歳年上の交際相手に殺害されたとされるチャンタール・バダルさん(21)。アルバイトをしながら日本語を学んでいた
「ホテルで胸を…」11歳年上の交際相手女性・浅香真美容疑者(32)に殺害されたバダルさん(21)の“魅力的な素顔”を兄が告白【千葉・ネパール人殺害】
佳子さまの“着帽なし”の装いが物議を醸している(写真/共同通信社)
「マナーとして大丈夫なのか」と心配の声も…佳子さま“脱帽ファッション”に込められた「姉の眞子さんから受け継ぐ」日本の伝統文化への思い
週刊ポスト
「秋の園遊会」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA)
《秋の園遊会》 赤色&花の飾りで“仲良し”コーデ 愛子さまは上品なきれいめスタイル、佳子さまはガーリーなデザイン
NEWSポストセブン
医師がおすすめ!ウイルスなどの感染症対策に大切なこととは…?(写真はイメージです)
感染予防の新常識は「のどを制するものが冬を制する」 風邪の季節に注意すべき“のど乾燥スパイラル”とは?
NEWSポストセブン
(写真/アフロ)
《155億円はどこに》ルーブル美術館強盗事件、侵入から逃走まで7分間の「驚きの手口」 盗まれた品は「二度と表世界には戻ってこない」、蒐集家が発注の可能性も 
女性セブン
真美子さんが“奥様会”の写真に登場するたびに話題に(Instagram /時事通信フォト)
《ピチピチTシャツをデニムジャケットで覆って》大谷翔平の妻・真美子さん「奥様会」での活動を支える“元モデル先輩ママ” 横並びで笑顔を見せて
NEWSポストセブン
クマによる被害が相次いでいる(左・イメージマート)
《男女4人死傷の“秋田殺人グマ”》被害者には「顔に大きく爪で抉られた痕跡」、「クラクションを鳴らしたら軽トラに突進」目撃者男性を襲った恐怖の一幕
NEWSポストセブン