芸能

「“副業”を辞める気はないの?」 職場に「動画出演」がバレたセクシー女優・藤かんなが告白した人事面談「緊迫の一部始終」

取材に答える藤かんな

取材に、緊迫の一部始終を話してくれた藤かんな

 4歳からバレエに打ち込む一方で学業にも励み、大阪大学大学院の理学研究科を修了した“リケジョリーナ”こと藤かんな(32)。一般企業に勤めながらセクシー女優としてデビューした彼女は今年8月18日、会社の人事部から「服務規律について話がある」と呼び出しを受ける。そこで、何を話したのか。【全3回中の第2回。第1回から読む

──お盆明けの8月16日に上司と面談した後、2日後の8月18日に人事と面談することになったのですね。

「はい。その日に私のデスクに人事課の女性から内線がかかって、初めてドキーッとしました。服務規律、と言ってくるからには、向こうとしては私が副業していると認めた上での話なわけで、これはもう逃げられないと思いました」

──上司との最初の面談ではシラを切ったそうですが、もう一回知らんふりしようとは思わなかった?

「もちろん思いましたが、私を育ててくれてお世話になった会社に対し、嘘を突き通すのも気が引けたし、これ以上、迷惑はかけられないという気持ちもありました。それに、色々とネットで調べる中で“嘘を突き通そうとして拗らせると退職金がもらえなくなる”って書いてあったことも思い出して…潮時だなと。そもそもこの活動をする時に、会社にバレることは覚悟の上だったんだから、正直に話そうと思いました」

──面談に現れたのは、内線で連絡してきた人事課の女性一人だけだったんですか?

「はい。女性一人で肩書きのある年上の方でした。開口一番で『副業してませんか』と聞かれて『してます。すみません』と言いました。すると、たたみかけるように『藤かんなさんですか』と聞かれて、『そうです』と…。人事の方はサッと表情が変わり、『どうして…』と呟きました」

──「そうです」と認めたときは、どんなお気持ちでしたか?

「今まで誰にも言っていなかったことを初めて打ち明けたので、感極まって泣いちゃったんです。すると人事の方は、無理やりやらされての涙だと勘違いしたのかな? 『何があってそうなってしまったの?』とも言われました。でも『私が自分で決めて自分で始めたことです』とはっきりと伝えました」

──ご自身の決意を伝えたのですね。「自分で決めて自分で始めたこと」とおっしゃいましたが、そもそも、その決意を固めたのはどういう経緯だったのですか?

「自分で言うのも恥ずかしいのですが、私はずっといわゆる“優等生”で、器用貧乏だと言われてきたんです。4歳から続けていたバレエでも一番の賞はとれないし、学校の成績も上位にはいてもトップじゃない。大学の研究職でも、仕事でも一緒でした。

 一方で、幼い頃からバレエの舞台に出ていることもあって、注目されたい気持ちはありました。承認欲求の満たされなさを感じていて。そんな時に、女友達からも『いい体してるよね』って言われて、これって武器にならないのかな、って。それで『まずはグラビアだ』と思って、自ら事務所を探したんです」

──事務所に所属してグラビアデビューされたのが今年2月ですが、そこからセクシー女優になろうと思ったのは?

「グラビアの反響がすごく大きくて、『私の体がすごく良い』って言ってくださる方が多くいることを知りました。それで自信が持てたので、セクシー女優という仕事にもかなり惹かれていきました。これまでバレエ、大学、就職と“優等生”のレールを歩いて来たけど、どこかでその自分を脱せないのが嫌だな、大きなことをやってやりたいなって思いがあった。一回きりの人生だし、振り切るきっかけになるかなって、思い切ってチャレンジしました」

関連記事

トピックス

群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
《ちょっと魔性なところがある》“ラブホ通い詰め”前橋・42歳女性市長の素顔「愛嬌がありボディタッチが多い」市の関係者が証言
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
「ごっつえーナイフ、これでいっぱい人殺すねん」死刑求刑の青木政憲被告が語っていた“身勝手な言い分”、弁護側は「大学生の頃から幻聴」「責任能力ない」と主張【長野立てこもり殺人・公判】
NEWSポストセブン
「第50回愛馬の日」に出席された天皇皇后両陛下の長女・愛子さま(2025年9月23日、写真/時事通信フォト)
《愛馬の日ご出席》愛子さま、「千鳥格子のワンピース×ネイビーショート丈ジャケット」のセンス溢れる装い ボーダーや白インナーを使った着回しテクも
NEWSポストセブン
戦後80年の“慰霊の旅”を終えられた天皇皇后両陛下(JMPA)
雅子さま、“特別な地”滋賀県を再訪 32年前には湖畔の宿で“相思相愛のラブレター”を綴る 今回も琵琶湖が一望できるホテルに宿泊
女性セブン
群馬県前橋市の小川晶市長(42)が部下とラブホテルに訪れていることがわかった(左・Facebookより)
【ご休憩3時間5700円】前橋・42歳女性市長に部下の市幹部と“連日ラブホ”のワケを直撃取材 “ラブホ経費”約5万円は「(市長が)すべて私費で払っています」
NEWSポストセブン
送検される俳優の遠藤
大麻で逮捕の遠藤健慎容疑者(24)、「絶対忘れらんないじゃん」“まるで兄弟”な俳優仲間の訃報に吐露していた“悲痛な心境”《清水尋也被告の自宅で所持疑い》
NEWSポストセブン
清水容疑者と遠藤容疑者(左・時事通信/右・Instagram)
《若手俳優また逮捕》「突然尋也君に会いたくなる」逮捕の俳優・遠藤健慎がみせた清水尋也被告との“若手俳優のアオい絆”「撮影現場で生まれた強固な連帯感」
今年80歳となったタモリ(時事通信フォト)
《やったことを忘れる…》タモリ、認知症の兆候を明かすなか故郷・福岡に40年所有した複数の不動産を次々に売却「糟糠の妻」「終活」の現在
NEWSポストセブン
陸上の世界選手権を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年9月21日、撮影/JMPA)
《秋のスポーツ観戦ファッション》皇后雅子さま、世界陸上観戦でもご一家でリンクコーデをご披露 かつてはワインレッドやオレンジなど“秋色コーデ”で魅了
NEWSポストセブン
提訴された大谷翔平サイドの反撃で新たな局面を迎えた(共同通信)
大谷翔平、ハワイ別荘訴訟は新たな局面へ 米屈指の敏腕女性弁護士がサポート、戦う姿勢を見せるのは「大切な家族を守る」という強い意思の現れか
女性セブン
タレントでミュージシャンの桑野信義(HPより)
《体重58キロに激減も…》桑野信義が大腸がん乗り越え、スリムな“イケオジ”に変貌 本人が明かしていた現在の生活
NEWSポストセブン
「LUNA SEA」のドラマー・真矢、妻の元モー娘。・石黒彩(Instagramより)
《大腸がんと脳腫瘍公表》「痩せた…」「顔認証でスマホを開くのも大変みたい」LUNA SEA真矢の実兄が明かした“病状”と元モー娘。妻・石黒彩からの“気丈な言葉”
NEWSポストセブン