細山クンが本当にやりたかったこと

苦しい時期もあったようだ(写真/藤岡雅樹)

苦しい時期もあったようだ(写真/藤岡雅樹)

「両親が動物好きで、僕が子供の頃は家でイヌ、ネコ、ピグミーマーモセットという小ザル、小型アヒルのコールダック、馬などたくさんの動物を飼っていて、そのとき飼っていたイヌやネコも保護ネコ、保護イヌだったりしました。そういう生育環境の影響で、僕も動物が大好きになり、自然と“消えていく命”を助けたい、と思うようになっていたんです」

 この9月から縁あって、あひるの遺棄防止などを啓蒙する「あひるネットワーク」というNPO法人の理事をボランティアで務めている。イヌやネコに限らず、捨てられた動物を救いたい気持ちが強いのだ。とはいえ、これまでやってきたこととは隔たりがあるような……。

「いじめを無くしたい、という思いとは一貫性があると思っています。今はネットいじめの件数が増え、しかも高校生の割合が高い。

 僕が子供の頃と比べると、いじめの手口が多様化し陰湿化しているのかな、と思います。いじめを無くし、消えていく命を助けたい、という思いは今も強く、将来的に取り組みたい気持ちは消えていません。ただ、今は原点に戻って、保護ネコや保護イヌ、捨てあひるの問題に取り組みたい。いじめ問題にしろ、保護ネコ、保護イヌの問題にしろ、社会のためになることをしたい、と思っています」

 細山さん、純粋なのだ。純粋な心と優秀な頭脳で、“人間と動物が共生できる持続可能な社会を作る”というビジョンを掲げ、消えていく命を救うことをビジネスにできないか、と考えているという。

保護ネコ・イヌへの関心も強い(写真/藤岡雅樹)

保護ネコ・イヌへの関心も強い(写真/藤岡雅樹)

「具体的にはまだこれから詰めていこうと思っているのですが、ひとつの理想案として、保護イヌ・ネコと共生型の老人ホームをやりたい。今後、法律改正で殺処分の危機にあるイヌ、ネコが増える可能性があります。一方で、高齢者の増加とともに老人ホームももっと求められていくと思うので、その両立ができたら。動物にはアニマルセラピー効果があるので、動物と高齢者は相性がいいんですよ」

 夢物語ではなく、少し具体的に動き始めている、という。

「実際に起業家になる目処がたちそうです。だから、今、ちょうど転機なんです。やっと心からやりたいことができるんだな、というワクワクが60%、不安が40%(笑い)。実際に起業できたとしても、スタートアップが成功する道は険しいので、不安も大きいですよ」

 超優秀な細山さんなら、不可能も可能にできてしまいそうだ。細山クンは身体は痩せても、志の根は太いのだった──。

取材・文/中野裕子(ジャーナリスト)

関連記事

トピックス

「中村さん」と呼んでいた水トちゃん
水卜麻美アナの結婚秘話 中村倫也が交際バレないために芸能人御用達マンションに引っ越し、呼び方は「中村さん」
女性セブン
リラックスした表情に多くのファンが胸キュン(左は水原氏。写真/共同通信社)
大谷翔平「バルコニーにジャグジー」「愛車はポルシェ」のカリフォルニア生活「近づくといい香り」証言も
女性セブン
演歌界で抜群の人気を誇る
真田ナオキ33才「離婚と子供5人」「暴走族の総長」壮絶過去を明かす
女性セブン
自宅のハイスペックPCでも将棋を研究しているという(時事通信フォト)
6冠・藤井聡太竜王が使う「研究用PC」は推定200万円「1秒間で7000万手先まで読む」
週刊ポスト
NHK女性アナのエピソードの数々(左から井上あさひアナ、和久田麻由子アナ、桑子真帆アナ)
「アムラー眉」「津軽弁」…和久田麻由子アナ&桑子真帆アナら、NHK女性アナたちの素顔
週刊ポスト
關口家
わが息子の名は「赤彗星(シャア)」 聖地・甲子園を目指す“ガンダム一家”の物語
NEWSポストセブン
岸谷香&五朗の長男が
岸谷五郎&香夫妻の長男が、金髪ロン毛、口ピアスのYouTuberになっていた「小室圭さんを救いたい」発言も
女性セブン
真田ナオキ33才“演歌界のビッグダディ”だった!「実は子供が5人います」衝撃告白
真田ナオキ33才“演歌界のビッグダディ”だった!「実は子供が5人います」衝撃告白
女性セブン
タイ人女性との関係が報じられた鈴木敏夫氏
《ジブリ困惑》鈴木敏夫氏、タイ人シングルマザーとの“本当の関係”自著で明かす「宮さんにそっくりだ」
NEWSポストセブン
愛子さまの将来のお相手は?(時事通信フォト)
皇室記者が準備する「愛子さまのお相手」リスト 最有力候補はやはり「賀陽家の25歳次男」
週刊ポスト
岩田絵里奈アナと結婚発表の水卜麻美アナ
日テレ・水卜麻美アナの電撃結婚の背景にあった「岩田絵里奈アナの“左遷人事”」
NEWSポストセブン
介護ポストセブンがキャンペーンを実施中
【Amazonギフト券総額10万円分プレゼント!】無料読者会員サービス「介護のなかま」大募集!
NEWSポストセブン