国内

《皇族のSNS発信は必要か?》識者3人が議論 英王室では「SNSが大きく人気に寄与」

右から皇室に詳しい王室ジャーナリストの多賀幹子氏、ニューヨーク州弁護士の山口真由氏、国際政治学者の三浦瑠麗氏

右から皇室に詳しい王室ジャーナリストの多賀幹子氏、ニューヨーク州弁護士の山口真由氏、国際政治学者の三浦瑠麗氏

 悠仁さまが筑波大学附属高校に入学し、愛子さまは成年皇族として公務を開始。佳子さまの結婚報道も飛び出すなど、昨年は皇室関連のニュースが世間を賑わせた。秋篠宮さまの言及で話題になった皇族のSNS発信について、皇室に詳しい王室ジャーナリストの多賀幹子氏、国際政治学者の三浦瑠麗氏、ニューヨーク州弁護士の山口真由氏に語ってもらった。【全3回の第1回】

 * * *
多賀:昨年11月の誕生日会見で、秋篠宮さまが皇族のSNS発信について、「あり得ること」と言及して話題になりました。

三浦:私はお勧めはしません。誹謗中傷が心配ですし、皇族が一般人のSNSに反応するとトラブルなども起きやすい。

山口:皇室は血縁の正統性や家的な制度が大事だと思うので、SNSを通じて「個」の部分がフィーチャーされることに違和感がありますね。

多賀:あら、私は大賛成です。皇室こそ公務や普段の様子を国民に向けて発信してほしい。一般的に国民の生活レベルが上がり、昔ほど皇室が憧れの世界ではなくなった今、皇室はもっと個人の魅力をアピールすべきです。

三浦:でも皇族が個人のSNSで発信したら、無難な内容でも見るに堪えないコメントがズラリと並びますよ。不特定多数から向けられる悪意に皇族方が耐えられるとは思えません。公式の皇室広報アカウントを作るくらいがいいでしょう。

多賀:英国はダイアナ妃が亡くなった後、エリザベス女王が「もっと開かれた王室にしなければ」とインターネットやSNSでの発信を始めました。今ではすっかり定着し、王室メンバーの誕生日などに記念写真が投稿されて、英王室の人気にSNSが大きく寄与しています。

山口:でも、例えば愛子さまと悠仁さまのSNSがあって、どちらかが圧倒的にフォロワー数が多かったら、国民人気の差が浮き彫りになってしまうのでは?

多賀:英国では定期的に王室の人気ランキングが話題になり、チャールズ国王よりウィリアム皇太子のほうが常に上ですけど、実際の活動に影響はありません。

三浦:愛子さまと悠仁さまの比較には皇位継承問題が絡むでしょうね。愛子さまはいわば「本家」の子ですが、女性なので皇位継承権がない。そんな状態でSNSを始めたら、判官贔屓のような形で愛子さまを支援する反応が出て、それが悠仁さまを傷つけるかもしれません。

多賀:なるほど。ただ国民の意見を先取りして、SNS発信を否定してしまうのは、どうでしょう。

三浦:逆に男系男子を尊重する人は愛子さまに「早く嫁にいけ」などと言い出す恐れもある。

山口:そもそも皇室と国民の支持は関係ないんですよね。欧州の王室は武力で土地を制して国民の支持を受ける「権力の象徴」ですが、日本の皇室は万世一系という「権威の象徴」で、皇室の正統性の根拠は国民の支持ではない。それでも私は成人を迎えられた愛子さまの立派な姿を見ると心が動くし、人間的な部分に思い入れを持ってしまう。

三浦:皇族の人間的な部分は国民の支持調達の観点から大きな意味を持っていると思います。だからこそ、慎重に守って差し上げるべきところもある。小室圭さん・眞子さん夫妻へのバッシングでわかるように、今の大衆社会は暴走しがちです。

(第2回に続く)

【プロフィール】
多賀幹子(たが・みきこ)/1949年生まれ、東京都出身。ジャーナリスト。お茶の水女子大学文教育学部卒業。英米に10年以上在住。英王室を始め、女性、教育、海外文化などをテーマに取材、執筆、講演。近著に『孤独は社会問題』(光文社新書)。

三浦瑠麗(みうら・るり)/1980年生まれ、神奈川県出身。国際政治学者。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。株式会社山猫総合研究所代表。近著に『日本の分断』(文春新書)。

山口真由(やまぐち・まゆ)/1983年生まれ、北海道出身。NY州弁護士。東京大学法学部卒。財務省勤務を経て、2009~2015年、弁護士として法律事務所に勤務。現在は信州大学特任教授。近著に『「ふつうの家族」にさようなら』(KADOKAWA)。

※週刊ポスト2023年1月13・20日号

関連記事

トピックス

高級寿司店でトラブルが拡散されたA子さん(寿司の写真は本人SNSより)
《高級寿司店と炎上の港区女子に騒動後を直撃》「Xの通知が一生鳴り止まないんじゃないか」大将と和解後の意外な関係
NEWSポストセブン
小倉優子
小倉優子、早々の「大学留年宣言」がおいしすぎる理由 「女子大生+ママ」の二刀流は唯一無二、ゆくゆくは企業の役員の道も?
NEWSポストセブン
現地でくばられたノアさん関連のビラ(時事通信フォト)
《人質らが証言する劣悪環境》ボーイフレンドの目の前でハマスに拐われた26歳女性の救出に成功も「体重激減」「ゴミ箱で排泄」の惨状
NEWSポストセブン
6月9日、鹿児島市内の認定こども園で、刃物のようなもので男児の首を切りつけて出血させたとして、殺人未遂容疑で逮捕された笹山なつき容疑者(21)
《鹿児島2歳児切りつけ》「見えたらいけないものが…」21歳の女性保育士が犯行前にSNSで意味深投稿 母校の高校関係者は「夢の実現目指して熱心に勉強を」
NEWSポストセブン
一時は食欲不振で食事もままならなかったという(4月、東京・清瀬市。時事通信フォト)
紀子さま“体調不良報道”でも気丈な姿、単独公務先で「こちらにどうぞ」と気さくに声かける お元気そうな様子に同行していた記者たちは驚き
週刊ポスト
大学受験に向けて動き出されている悠仁さま(写真/JMPA)
悠仁さまの東大受験に暗雲、推薦枠での入学には極めて高いハードル 進学先候補に東京農業大学、玉川大学、筑波大学
週刊ポスト
中村芝翫と三田寛子
三田寛子、夫・中村芝翫と愛人の“半同棲先”に怒鳴り込んだ「絶妙タイミング」 子供たちも大事な時期だった
週刊ポスト
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
【全文公開】中村七之助、梨園きってのモテ男が“実家お泊り愛”の真剣交際 お相手は京都の芸妓、直撃に「ありがとうございます」
女性セブン
全国ライブ中の沢田研二
《ファンの声援にブチ切れ》沢田研二が「見てわからんか!」とステージ上で激怒し突っ込んだ「NGワード」
NEWSポストセブン
長所は「どこでも寝られるところ」だと分析された(4月、東京・八王子市。時事通信フォト)
愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
NEWSポストセブン
中村芝翫と三田寛子
《愛人との半同棲先で修羅場》それでも三田寛子が中村芝翫から離れない理由「夫婦をつなぎとめる一通の手紙」
NEWSポストセブン
日本中を震撼させた事件の初公判が行われた
【悲劇の発端】瑠奈被告(30)は「女だと思ってたらおじさんだった」と怒り…母は被害者と会わないよう「組長の娘」という架空シナリオ作成 ススキノ事件初公判
NEWSポストセブン