リラックマ

リラックマ  画像出典/『サンエックス90周年 みんなの生まれたところの話 うちのコたちの大図鑑 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし』(主婦と生活社)(c)2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

2003年:リラックマ
 リラックマ…OLカオルさんの家に居候する着ぐるみのクマ。中が誰かは不明。コリラックマ…どこからともなくやってきた白いクマの子。本物のクマではないようだ。チャイロイコグマ…はちみつの森に住む、コリラックマのおともだち。キイロイトリ…OLカオルさんの飼う黄色い鳥。

モノクロブー

モノクロブー  画像出典/『サンエックス90周年 みんなの生まれたところの話 うちのコたちの大図鑑 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし』(主婦と生活社)(c)2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

2005年:モノクロブー
 カラフルなキャラが多い中で珍しい、白と黒のモノトーンのデザイン。はじめは「MONOTON」という名前だった。

2005年:まめゴマ
 2005年に新発見された(!?)おうちで飼える手のりサイズのアザラシ。平均サイズは12cm、200g。おっとりした性格なので、同じ水槽で何匹も飼える。

靴下にゃんこ

靴下にゃんこ  画像出典/『サンエックス90周年 みんなの生まれたところの話 うちのコたちの大図鑑 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし』(主婦と生活社)(c)2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

2007年:靴下にゃんこ
 靴下をはいたような模様ではなく、本当に靴下をはいた黒猫。音楽の仕事をするパパが飼い主。

かものはしかも。

かものはしかも。  画像出典/『サンエックス90周年 みんなの生まれたところの話 うちのコたちの大図鑑 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし』(主婦と生活社)(c)2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

2007年:かものはしかも。
 あいまいで優柔不断ないきもの。いつでも語尾に「かも」がつく。

2010年:センチメンタルサーカス
 街角や部屋の片隅に忘れられたぬいぐるみたちが、夜にこっそり抜け出して結成した秘密のサーカス団。団長は捨てられていたぬいぐるみの「シャッポ」。シャッポは得意の手芸で、ボロボロだった自分の体もおしゃれにリメイクした。

2012年:すみっコぐらし
 しろくま…寒がりでひとみしりのくま。ぺんぎん?…自分はぺんぎん? 自信がない。とんかつ…とんかつのはじっこ。ねこ…はずかしがりやのねこ。とかげ…実は恐竜の生き残り。えびふらいのしっぽ…かたいから食べ残された。ふろしき…しろくまのにもつ。ざっそう…いつかブーケにしてもらう!という夢を持つ。にせつむり…実はからをかぶったなめくじ。ほこり…すみっこによくたまる、のうてんきなやつら。すずめ…ただのすずめ。たぴおか…ミルクティーを先に飲まれ、残されてしまった。おばけ…屋根裏のすみっこに住んでいる。

2015年:じんべえさん
 海のように大きい心と体を持っている。大きな海の中でのんびりゆったり暮らしている。なかまたちにとって、じんべえさんは憩いの場所

ころころコロニャ

ころころコロニャ  画像出典/『サンエックス90周年 みんなの生まれたところの話 うちのコたちの大図鑑 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし』(主婦と生活社)(c)2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

2017年:ころころコロニャ
 街角のちいさなパン屋さんでのんびりくらしているねこ。人見知りで、シェルターとなるコロネパンと過ごす。

ココロアライグマ

ココロアライグマ  画像出典/『サンエックス90周年 みんなの生まれたところの話 うちのコたちの大図鑑 たれぱんだ・リラックマ・すみっコぐらし』(主婦と生活社)(c)2023 SAN-X CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

2020年:ココロアライグマ
 つかれたり、傷ついたココロをすっきりおせんたくしてくれるアライグマ。先に名前を、あとから見た目を考えたというキャラだ。

2021年:チキップダンサーズ
 ほねチキン…ちょっぴりチキンだけど、好奇心いっぱい。スキップガエル先生…スキップしながら近づいてくるダンスの先生。りんごあめ…元気いっぱいのおんなのこ。ぎゅうにゅうアイス…あまいアイスのおとこのこ。水と油のようせい…謎のようせい。かわいいイタズラをする。くしかつ…色気ムンムンの串カツ。だんご…みんなのおねえさん的存在。なんこつ…何かのどこかのなんこつ。小チキン…ほねチキンのおとうとたち。

2022:くまうさ
 くまうさ…くまみたいに体の大きなうさぎ。ともぷぅ…くまうさのともだち。もやもや…くまうさの胸に集まりがち。

取材・文/苗代みほ

※女性セブン2023年2月16日号

関連記事

トピックス

ヴィクトリア皇太子と夫のダニエル王子を招かれた天皇皇后両陛下(2025年10月14日、時事通信フォト)
「同じシルバーのお召し物が素敵」皇后雅子さま、夕食会ファッションは“クール”で洗練されたセットアップコーデ
NEWSポストセブン
高校時代の青木被告(集合写真)
【長野立てこもり殺人事件判決】「絞首刑になるのは長く辛く苦しいので、そういう死に方は嫌だ」死刑を言い渡された犯人が逮捕前に語っていた極刑への思い
NEWSポストセブン
ラブホテルから出てくる小川晶・市長(左)とX氏
【前橋市・小川晶市長に問われる“市長の資質”】「高級外車のドアを既婚部下に開けさせ、後部座席に乗り込みラブホへ」証拠動画で浮かび上がった“釈明会見の矛盾”
週刊ポスト
米倉涼子を追い詰めたのはだれか(時事通信フォト)
《米倉涼子マトリガサ入れ報道の深層》ダンサー恋人だけではない「モラハラ疑惑」「覚醒剤で逮捕」「隠し子」…男性のトラブルに巻き込まれるパターンが多いその人生
週刊ポスト
問題は小川晶・市長に政治家としての資質が問われていること(時事通信フォト)
「ズバリ、彼女の魅力は顔だよ」前橋市・小川晶市長、“ラブホ通い”発覚後も熱烈支援者からは擁護の声、支援団体幹部「彼女を信じているよ」
週刊ポスト
新聞・テレビにとってなぜ「高市政権ができない」ほうが有り難いのか(時事通信フォト)
《自民党総裁選の予測も大外れ》解散風を煽り「自民苦戦」を書き立てる新聞・テレビから透けて見える“高市政権では政権中枢に食い込めない”メディアの事情
週刊ポスト
ソフトバンクの佐藤直樹(時事通信フォト)
【独自】ソフトバンクドラ1佐藤直樹が婚約者への顔面殴打で警察沙汰 女性は「殺されるかと思った」リーグ優勝に貢献した“鷹のスピードスター”が男女トラブル 双方被害届の泥沼
NEWSポストセブン
出廷した水原一平被告(共同通信フォト)
《水原一平を待ち続ける》最愛の妻・Aさんが“引っ越し”、夫婦で住んでいた「プール付きマンション」を解約…「一平さんしか家族がいない」明かされていた一途な思い
NEWSポストセブン
公務に臨まれるたびに、そのファッションが注目を集める秋篠宮家の次女・佳子さま(共同通信社)
「スタイリストはいないの?」秋篠宮家・佳子さまがお召しになった“クッキリ服”に賛否、世界各地のSNSやウェブサイトで反響広まる
NEWSポストセブン
司組長が到着した。傘をさすのは竹内照明・弘道会会長だ
「110年の山口組の歴史に汚点を残すのでは…」山口組・司忍組長、竹内照明若頭が狙う“総本部奪還作戦”【警察は「壊滅まで解除はない」と強硬姿勢】
NEWSポストセブン
「第72回日本伝統工芸展京都展」を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(2025年10月10日、撮影/JMPA)
《京都ではんなりファッション》佳子さま、シンプルなアイボリーのセットアップに華やかさをプラス 和柄のスカーフは室町時代から続く京都の老舗ブランド
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 電撃解散なら「高市自民240議席の激勝」ほか
NEWSポストセブン