休日などを利用してショーパブやイベントに出演してきたよしまさ
そこからはトントン拍子。2022年9月放送の『お笑いオムニバスGP』(フジテレビ系)で、「ザ・ドリフターズ」5人全員のものまねを披露し注目され、この正月放送の『ものまね芸人216人がガチで選んだ! いま本当にスゴイものまね芸人ランキング2023』(テレビ東京系)で1位に……と一気にブレイクしたのだ。
「志村さんのことが幼い頃から大好きで、志村さんが出演するテレビ番組はすべてチェックしてビデオテープに録画し、テープがすり切れるほど見たり、文字起こししたりしていました。とくに志村さんのコントが面白くて好きです。
小学校6年か中学1年のとき、父親の知り合いのツテで『志村けんのバカ殿様』(フジテレビ系)の収録を見学させていただいたことがあります。そのとき、志村さんがすごく小さなことにまでこだわって打ち合わせしていらっしゃるのを見て、そのこだわりの強さに驚いて、リスペクトの気持ちも強くなりました。本番ギリギリまで共演者と打ち合わせをしているのに、セットに入った瞬間、人が変わったようになって……感動しました」
よしまささんが生で志村さんを見たのはこのときだけ。会ったことはない。ドリフのメンバーにもまだ一度も会ったことがないそうだ。
「東日本大震災のとき、志村さんは麻布十番で街頭募金活動をしていらっしゃったので、会いに行こうと思えばできたのですが、気安く会いにいってはいけないような気持ちがあって行きませんでした。もしも今、お会いできるとしたら、ファンとしての熱い思いの丈をお伝えしたい。あのコントのあそこが好きです、とか、あれはどうやって撮ったんですか、とか。
ドリフの方たちとはご挨拶だけでも、と切望しています。仲本工事さんとは去年10月、関係者を通じ『会いたいからお食事でも』とおっしゃっていただいたのですが、仲本さんはその3日後にお亡くなりになってしまいました。高木ブーさんも先日、90歳になりましたし、早くお会いできたら、と思っています。
もしお会いできたら、『僕の志村さんのものまねを見たら、志村さんは何て言うと思いますか』と聞いてみたい。志村さん自身の感想は永遠に聞けませんから……僕の頭の中では妄想していますが。そして、もしかなうなら、ドリフの方々と一緒にコントをさせていただくのが夢です」