ライフ

人前で食べることに恐怖を抱く「会食恐怖症」 給食や“部活動の食トレ”が原因となるケースも

会食

会食恐怖症の原因とは(写真はイメージ)

 人前でご飯を食べること(会食行為)に対して耐えがたい不安や恐怖を抱き、実際の会食で吐き気やめまい、胃痛、動悸、嚥下障害、口の乾き、体のふるえ、発汗、顔面蒼白……など、さまざまな症状となって現れる心の疾患を「会食恐怖症」という。

 日本会食恐怖症克服支援協会代表の山口健太さんは、高校1年生のときに会食恐怖症を発症したが、薬をのむことなく自力で克服した経験を持つ。これまで、延べ1000人の相談に乗ってきた。

「恐らく女性セブン読者のほとんどのかたは会食恐怖症という言葉を初めて耳にされたと思います。私が発症した当時はいま以上に知られていなく、ほとんど情報がありませんでした。ネットで調べまくって会食恐怖症は社交不安症のひとつだとたどり着いたのですが、社交不安症の症例集を取り寄せても、会食恐怖症の記載は200ページのうちたった2ページだけ。医師も知らないマイナーな症状に、誰も理解してくれないと孤独感に襲われました」(山口さん・以下同)

 発症に至る大きなきっかけは、部活動での「食トレ」だったという。

「体を大きくするため、たくさん食べるノルマが課されるのですが、その量は朝どんぶり2杯、昼どんぶり2杯、夜どんぶり3杯。当時、頑張れば2杯くらい食べられたのですが、合宿初日はかなり緊張してノルマを達成できなかったんです。それで監督に目をつけられ、みんなの前でめちゃくちゃ怒られてしまって。以来、合宿所の食堂に足を踏み入れるだけで吐き気が込み上げたり、食事の場面を想像するだけで気持ち悪くなったり、実際に“いただきます”のタイミングで嘔吐してしまったりで、誰かとご飯を食べることに強い苦手意識を持つようになりました」

 運動部の食トレほどでなくても、学校給食で「全部食べなさい」と居残りさせられたときはまったく箸が進まず、苦い思い出になったという人も少なくないだろう。

 会食恐怖症は、そうした食事が楽しくない状態がずっと続くばかりか、会食を伴うコミュニケーションに参加できないというハンデが生まれる。

「やっかいなのは、誰が相手でも症状が出るというわけではないことです。ありのままの自分の姿を見せられていない相手の前で症状が出やすい傾向があり、家族との食事なら大丈夫という人もいれば、家族の前でちゃんとしたいと思う人は家族との食事でも発症してしまうことがあります。

 また、時間の経過で自然と治っていく心の病気とは異なり、きちんと対処しないと何十年でも引きずってしまう、深刻な症状でもあります。

 たとえば、うつ病は2年後の自然治癒率が80%なのに対し、会食恐怖症のような社交不安症の2年後の自然治癒率は20%、8年後でも33%止まりというデータがあります。パニック障害が治っても会食恐怖症は消えないという人もいるのです」

関連キーワード

関連記事

トピックス

夜逃げした「郷土料理 たち川」に、食品偽装があったという(左はinstagramより、右は従業員提供)
「飛騨牛はホルスタイン、天然鮎は養殖モノ…」岐阜・池田温泉、町が委託したレストランで“食品偽装疑惑”「仕入れ先が減り、オーナー自らスーパーで割引の商品を…」【7月末に夜逃げしていた】
NEWSポストセブン
痩せる前のエヴィヤタルさん(インスタグラムより)
「弟はもはやガイコツ」「この穴は僕が埋葬される場所だろう」…ハマスが“人質が自分の墓を掘る”動画を公開し世界各国から非難噴出《飲まず食わずで深刻な飢餓状態》
NEWSポストセブン
本州に生息するツキノワグマ。体長120~180センチほど。最近では獣害の被害が増えている(イメージ)
《襲われる被害が多発》クマに悩まされる養蜂家たちが告白 「今年はあきらめるしかない…」「槍を作って山に入るヤツもいる」
NEWSポストセブン
デコラファッションで小学校に登校していたいちかさん、中学生となり衝撃の変貌を遂げていた…!
《デコラ小学生が衝撃の変貌》グリーン&ゴールド髪が“黒髪少女”に大転身「ほぼスッピンのナチュラルメイクで中学に登校する」意外な理由とは
NEWSポストセブン
昨年に第一子が誕生したお笑いコンビ「ティモンディ」の高岸宏行、妻・沢井美優(右・Xより)
《渋谷で目立ちすぎ…!》オレンジ色のサングラスをかけて…ティモンディ・高岸、“家族サービス”でも全身オレンジの幸せオーラ
NEWSポストセブン
“原宿系デコラファッション”に身を包むのは小学6年生の“いちか”さん(12)
《話題のド派手小学生“その後”》衝撃の「デコラ卒アル写真」と、カラフル卒業式を警戒する学校の先生と繰り広げた攻防戦【『家、ついて行ってイイですか?』で注目】
NEWSポストセブン
収監の後は、強制送還される可能性もある水原一平受刑者(写真/AFLO)
《大谷翔平のキャスティングはどうなるのか?》水原一平元通訳のスキャンダルが現地でドラマ化に向けて前進 制作陣の顔ぶれから伝わる“本気度” 
女性セブン
「池田温泉」は旅館事業者の“夜逃げ”をどう捉えるのか(左は池田温泉HPより、右は夜逃げするオーナー・A氏)
「支払われないまま夜逃げされた」突如閉鎖した岐阜・池田温泉旅館、仕入れ先の生産者が嘆きの声…従業員が告発する実情「机上に請求書の山が…」
NEWSポストセブン
バラエティ、モデル、女優と活躍の幅を広げる森香澄(写真/AFLO)
《東京駅23時のほろ酔いキャミ姿で肩を…》森香澄、“若手イケメン俳優”を前につい漏らした現在の恋愛事情
NEWSポストセブン
柳沢きみお氏の闘病経験は『大市民 がん闘病記』にも色濃く反映されている
【独占告白】人気漫画家・柳沢きみお氏が語る“がん闘病” 今なお連載3本を抱え月産160ページを描く76歳が明かした「人生で一番楽しい時間」
週刊ポスト
芸能界の“三刀流”豊田ルナ
芸能界の“三刀流”豊田ルナ グラビア撮影後に語った思い「私の人生は母に助けられている」
NEWSポストセブン
ラーメン二郎・全45店舗を3周達成した新チトセさん
「友達はもう一緒に並んでくれない…」ラーメン二郎の日本全国45店舗を“3周”した新チトセ氏、批判殺到した“食事は20分以内”張り紙に持論
NEWSポストセブン