国際情報

【大人のソウルガイド】「市場で食べ歩き」「美容大国の最新施術」「お土産選び」 3つのポイントで楽しむ韓国の旅

 自由に海外旅行ができるようになった今、再注目されているのが、変化の著しい韓国です。日本から飛行機でたったの2時間30分。今度の週末は、おしゃれなカフェや行列が絶えない美食、推し活まで新しい魅力が詰まった韓国へ旅立ちませんか?

※1000W=約110円(8月24日現在)。価格は取材時の編集部調べです。

【案内してくれた人】
田代親世さん/韓国エンターテインメント・ナビゲーター。韓国エンタメを紹介する第一人者として広く活躍。会員制の韓流コミュニティーを主宰し、韓国ミュージカルツアーなどを手掛ける

菊田あや子さん/リポーター・タレント。元祖グルメレポーターで現在は終活のプロ。BTSの大ファンで全国のファンたちを繋げるサロン『菊田あや子のStay Gold』を開設

重信初江さん/料理家。大の韓国好きで韓国の美食に精通。韓国料理のレシピも人気で、著書に『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)など

ソン・シネさん/コーディネーター歴20年。ソウルを知りつくし、最新スポットから穴場まで熟知。人気アーティストの取材・撮影も手がける

田名部知子さん/ライター。今年1月から、ソウルの大学に語学留学中。『冬のソナタ』の時代から韓国ドラマ、K-POPを追いかけ続ける『女性セブン』の「オタク記者」

◆ローカルの雰囲気を味わうなら、食べ歩きも楽しい市場めぐり

 野菜や魚、肉といった生鮮食品から韓方、食べ歩きまで、市場が生活に根づいている韓国。市場によって売られているものや雰囲気も変わるので、散策するだけでも楽しめる。

●この市場発の人気ローカルフードも多数
『望遠市場』
「家から近いので、週に1度は買い物に行きます。野菜と果物が安く、品質もいいんです。250mほどの商店街なので、短時間で市場のローカルフードを食べたいときにも便利です」(田名部さん)。

●生活に密着した韓国最大の韓方市場
『ソウル薬令市場』
 高麗人参や木の皮など韓方薬の材料が店頭に並び、街中に韓方の匂いが漂う。

「野菜やハト麦などを粉末にした商品は、ヨーグルトや蜂蜜に混ぜて美容パックとして使うのが人気です」(田名部さん)

◆韓国語ができなくても安心、美容大国でキレイになる!

 整形や美容皮膚科でのメンテナンスが当たり前という「美容大国・韓国」。次々に新しい施術が登場し、自国で開発した製剤やマシンを使用するため価格も日本より抑えめ。ダウンタイムが少なく、1回で効果が感じられる最新施術は、大人旅にマスト!

●肌を再生して、あらゆるエイジング悩みを解消
『MEDICAL O』
「韓国は日本に比べてかなり日差しが強いので、シミが急に増えて通い始めました」と話す田名部さんが受けている施術が、『フェイスリアクター』。生薬から生成された製剤を、頬など気になる部分に細かく注入することで、真皮から肌が再生する力を高めていく。肌全体が底上げされるので、シミはもちろんさまざまな肌悩みが改善されるという。

営業時間:10:30〜19:00(火・水10:30〜21:00、土10:30〜15:00)
定休日:日・祝日
住所:江南区論ヒョン路820 4F

●プチ整形でも効果はしっかり
『YOU&I クリニック』
「周りの韓国人に倣ってシミやくすみは皮膚科へ、たるみなどのアンチエイジングは美容クリニックへと使い分けています。たるみのケアはかなり痛いという認識があったのですが、糸リフトは少ない痛みで高い効果が得られる点が気に入っています」(田名部さん)

営業時間:10:30〜20:30(土・日10:00〜17:00)
定休日:無休
住所:江南区江南大路470 6F

◆芸術の世界にトリップ

「韓国ではデートの選択肢のひとつになるほど、若者の間にもミュージカルが浸透しています。人気ドラマに出演する俳優が出演することも多く、『推しのあの人が間近で見られる!』と、日本での人気も上昇中です」(田名部さん)

◆迷わない、失敗しない買い物天国でおみやげ選び

 種類が多すぎて迷うのが、自分用のとっておきキムチやバラまき用のお土産コスメ。「キムチは市場で味見をしながらお気に入りを見つける」という重信さんに聞いた初心者のための買い方と、ソウルの最新流行に詳しいソンさん太鼓判アイテムをご紹介!

●試食も日本語もOK。梱包もバッチリ!
『新世界デパート本店』
「市場での交渉はハードルが高い、という人におすすめなのが『新世界デパート』の地下食料品売り場にある『朝鮮ホテル』のキムチ。味がおいしく、飛行機に乗っても液漏れしないよう梱包してくれます」

営業時間:10:30〜20:00(金・土・日10:30〜20:30)
定休日:月に1回定休日(webサイトで確認を)
住所:中区小公路63

●全部欲しくなる! 韓国版“マツキヨ”
『OLIVE YOUNG カロスキルタウン』
 韓国内に多店舗を展開。日本でも大人気の韓国コスメ、サプリメントなどの最新アイテムが揃う

「人気沸騰中なのが『タンフルリップ』。りんご飴みたいなプルプル唇になりますよ!」(ソンさん)

営業時間:9:00〜23:00 (土・日10:00〜23:00)
定休日:無休
住所:江南区島山大路133

●プチプラ雑貨をまとめ買い!
『nyu・nyu』
 問屋街として知られる東大門にある『nyu・nyu』では、アクセサリーや雑貨が卸売価格で購入できる。

営業時間:11:00〜翌5:00
定休日:無休
住所:中区馬場路34

※女性セブン2023年9月14日号

『望遠市場』

 自由に海外旅行ができるようになった今、再注目されているのが、変化の著しい韓国です。日本から飛行機でたったの2時間30分。今度の週末は、おしゃれなカフェや行列が絶えない美食、推し活まで新しい魅力が詰まった韓国へ旅立ちませんか?

※1000W=約110円(8月24日現在)。価格は取材時の編集部調べです。

【案内してくれた人】
田代親世さん/韓国エンターテインメント・ナビゲーター。韓国エンタメを紹介する第一人者として広く活躍。会員制の韓流コミュニティーを主宰し、韓国ミュージカルツアーなどを手掛ける

菊田あや子さん/リポーター・タレント。元祖グルメレポーターで現在は終活のプロ。BTSの大ファンで全国のファンたちを繋げるサロン『菊田あや子のStay Gold』を開設

重信初江さん/料理家。大の韓国好きで韓国の美食に精通。韓国料理のレシピも人気で、著書に『食べたい作りたい現地味 もっと!おうち韓食』(主婦の友社)など

ソン・シネさん/コーディネーター歴20年。ソウルを知りつくし、最新スポットから穴場まで熟知。人気アーティストの取材・撮影も手がける

田名部知子さん/ライター。今年1月から、ソウルの大学に語学留学中。『冬のソナタ』の時代から韓国ドラマ、K-POPを追いかけ続ける『女性セブン』の「オタク記者」

ローカルの雰囲気を味わうなら、食べ歩きも楽しい市場めぐり

 野菜や魚、肉といった生鮮食品から韓方、食べ歩きまで、市場が生活に根づいている韓国。市場によって売られているものや雰囲気も変わるので、散策するだけでも楽しめる。

●この市場発の人気ローカルフードも多数
『望遠市場』

20cmほどの長さの青唐辛子の中に、ひき肉と野菜がたっぷり詰まった「コチュティギム」(3本1000W)

20cmほどの長さの青唐辛子の中に、ひき肉と野菜がたっぷり詰まった「コチュティギム」(3本1000W)

アイスクリームが入ったマシュマロをバーナーで炙ったマシュマロアイス(4500W)。外はカリッ、次にふわふわの食感、最後にアイスが楽しめる

アイスクリームが入ったマシュマロをバーナーで炙ったマシュマロアイス(4500W)

外はカリッ、次にふわふわの食感、最後にアイスが楽しめる

外はカリッ、次にふわふわの食感、最後にアイスが楽しめる

地元密着の市場なので、食材も豊富に並ぶ。韓国料理には欠かせない、搾り立てのごま油を売る店も

地元密着の市場なので、食材も豊富に並ぶ。韓国料理には欠かせない、搾り立てのごま油を売る店も

たれがたっぷり絡んだフライドチキン「タッカンジョン」(4000W〜)は、望遠市場発祥のB級グルメ

たれがたっぷり絡んだフライドチキン「タッカンジョン」(4000W〜)は、望遠市場発祥のB級グルメ

いろんな味を

いろんなフレーバーを楽しんで

「家から近いので、週に1度は買い物に行きます。野菜と果物が安く、品質もいいんです。250mほどの商店街なので、短時間で市場のローカルフードを食べたいときにも便利です」(田名部さん)。

関連キーワード

関連記事

トピックス

9月6日に成年式を迎え、成年皇族としての公務を本格的に開始した秋篠宮家の長男・悠仁さま(時事通信フォト)
スマッシュ「球速200キロ超え」も!? 悠仁さまと同じバドミントンサークルの学生が「球が速くなっていて驚いた」と証言
週刊ポスト
ソウル五輪・シンクロナイズドスイミング(現アーティスティックスイミング=AS)銅メダリストの小谷実可子
《顔出し解禁の愛娘は人気ドラマ出演女優》59歳の小谷実可子が見せた白水着の筋肉美、「生涯現役」の元メダリストが描く親子の夢
NEWSポストセブン
ドラマ『金田一少年の事件簿』などで活躍した古尾谷雅人さん(享年45)
「なんでアイドルと共演しなきゃいけないんだ」『金田一少年の事件簿』で存在感の俳優・古尾谷雅人さん、役者の長男が明かした亡き父の素顔「酔うと荒れるように…」
NEWSポストセブン
マイキー・マディソン(26)(時事通信フォト)
「スタイリストはクビにならないの?」米女優マイキー・マディソン(26)の“ほぼ裸ドレス”が物議…背景に“ボディ・ポジティブ”な考え方
NEWSポストセブン
沢口靖子
《新たな刑事モノ挑戦も「合ってない」の声も》沢口靖子、主演するフジ月9『絶対零度』が苦戦している理由と新たな”持ち味”への期待 俳優として『科捜研の女』“その後”はどうなる?  
NEWSポストセブン
各地でクマの被害が相次いでいる
《かつてのクマとはまったく違う…》「アーバン熊」は肉食に進化した“新世代の熊”、「狩りが苦手で主食は木の実や樹木」な熊を変えた「熊撃ち禁止令」とは
NEWSポストセブン
アルジェリア人のダビア・ベンキレッド被告(TikTokより)
「少女の顔を無理やり股に引き寄せて…」「遺体は旅行用トランクで運び出した」12歳少女を殺害したアルジェリア人女性(27)が終身刑、3年間の事件に涙の決着【仏・女性犯罪者で初の判決】
NEWSポストセブン
家族が失踪した時、残された側の思いとは(イメージ)
「お父さんが死んじゃった」家族が失踪…その時“残された側”にできることとは「捜索願を出しても、警察はなにもしてくれない」《年間の行方不明者は約9万人》
NEWSポストセブン
ガールズメッセ2025」に出席された佳子さま(時事通信フォト)
佳子さまの「清楚すぎる水玉ワンピース」から見える“紀子さまとの絆”  ロングワンピースもVネックの半袖タイプもドット柄で「よく似合う」の声続々
週刊ポスト
永野芽郁の近影が目撃された(2025年10月)
《プラダのデニムパンツでお揃いコーデ》「男性のほうがウマが合う」永野芽郁が和風パスタ店でじゃれあった“イケメン元マネージャー”と深い信頼関係を築いたワケ
NEWSポストセブン
園遊会に出席された愛子さまと佳子さま(時事通信フォト/JMPA)
「ルール違反では?」と危惧する声も…愛子さまと佳子さまの“赤色セットアップ”が物議、皇室ジャーナリストが語る“お召し物の色ルール”実情
NEWSポストセブン
9月に開催した“全英バスツアー”の舞台裏を公開(インスタグラムより)
「車内で謎の上下運動」「大きく舌を出してストローを」“タダで行為できます”金髪美女インフルエンサーが公開した映像に意味深シーン
NEWSポストセブン