9月上旬のある日の夕刻。福岡県福岡市内の公園で、Tシャツ姿の男性が肩で息をしながらランニングコースを歩いていた。厳しい残暑が続き、日中は外に出ることもままならないが、陽が傾けば時折、心地よい風が体を撫でる。男性はマリンキャップを目深にかぶり、200mほど歩いてはベンチに腰掛け、また歩き出すといったことを何度も繰り返していた。
この日、自宅近くの公園で30分ほどのウオーキングに励んでいた男性は井上陽水(75才)。2019年10月に歌手活動50周年を記念する全国ツアーを行って以来、4年近く音楽活動を休んでいる“消えた大物歌手”である。
常にマスクを外さないのは第9波に入ったともいわれる新型コロナウイルスを警戒してのことだろう。180cm近い長身が少し縮んだようにも見え、周囲で陽水の存在に気づく人は皆無だった。
《えー、みなさん、お元気でしょうか。僕は元気でやっております。多少、高齢者ですけども。いつの日か、ライブなどでお会いできることを楽しみにしております。Take care & good luck!》
コロナ禍に陽水が公式ホームページを通じてビデオメッセージを公開したのは2020年10月。その後、表舞台から忽然と姿を消した陽水は、親しい友人や仕事関係者とも長らく連絡を取っていなかった。元マネジャーで音楽プロデューサーの川瀬泰雄氏が言う。
「最後に会ったのはコロナ前、3年以上前になるかもしれないな。ちょっとした世間話を交わしたけど、その後はみんな連絡を取っていないと思いますよ。いまのマネジャーに聞いても『たぶん、元気だと思いますよ』と言っていたし、本当は一緒にやりたい企画があるんだけど『たぶん、やらないと思います』と言われましたから。よほど気が乗らないと動き出すことはないんじゃないかな」
陽水を師と慕うスガシカオもコロナ禍前から連絡が取れなくなったと言い、盟友のタモリも月刊誌にこんなコメントを寄せていた。
《そろそろ新曲を聴いてみたいですよね。つい最近も「また飲もうよ」とメールを送ったばかりです。でもいまはコロナウイルスの問題もあって、氷の世界に閉じ籠っているみたいですね。まさに断絶です(笑)》(Pen 2020年5月1日・15日合併号)
親しい人にも居場所を告げず、世俗と“断絶”する陽水。彼がひとりで静かに暮らす場所として選んだのは、生まれ故郷の福岡だった──。
陽水は1948年8月、福岡県飯塚市生まれ。元軍医で歯科医師の父は息子が後を継ぐことを望んだが、陽水は歯科医大の受験に三度失敗。音楽の道に進むことを決意し、ラジオ番組に自作の楽曲を録音したテープを持ち込んだことがデビューのきっかけとなった。
1969年、アンドレ・カンドレとしてデビューしたが鳴かず飛ばず。その頃の陽水を知るフォーク界の重鎮、高石ともや(81才)は『週刊ポスト』の取材に当時の印象をこう振りかえっている。
「ギター1本で客ひとりひとりをねじ伏せるような歌だった。彼の言葉はとても鋭く、近づけないような雰囲気だった。演奏している背中を見ると、なんだか切なかったことを覚えている」(2021年5月21日号)