ライフ

【藤井聡太「八冠制覇」へ】写真特集・将棋カメラマンがとらえた「スター棋士の系譜」 温厚にして自然体「棋界の太陽」だった中原誠

温厚な人柄から「棋界の太陽」と称された

温厚な人柄から「棋界の太陽」と称された中原誠

 藤井聡太・七冠が「全冠制覇」をかけ対局に挑む──。10月11日の王座戦第4局に勝利すれば、羽生善治・九段(日本将棋連盟会長)以来の偉業達成(1996年の七冠達成。最新のタイトル「叡王」は2017年から)となり、まさに「将棋界の歴史」が変わる瞬間が目前に迫るなか、半世紀にわたってプロ棋士たちの活躍と日常を写真に収めてきた大ベテラン写真家の著作が発刊された。

 1970年代に「将棋界の巨人」と呼ばれた大山康晴・十五世名人から「令和の若き天才」藤井聡太・七冠まで、脈々と受け継がれる「個性的な名棋士たち」をカメラマン・弦巻勝氏の貴重な写真とともに振り返る『将棋カメラマン』(小学館新書)から、「棋界の太陽」と称された昭和の大名人・中原誠の逸話を紹介する。

 * * *

中原誠と森雞二による名人戦(1978年)。NHKのカメラが対局室に入った

中原誠と森雞二による名人戦(1978年)。NHKのカメラが対局室に入った

伝説の「名人戦」ドキュメンタリー

 よく覚えているドキュメンタリー番組がある。1978年に放送されたNHK特集「勝負〜将棋名人戦より〜」だ。絶対王者の中原誠・名人に、異能の天才棋士、森雞二・八段が挑んだこの年の名人戦は、森さんが坊主頭で対局に臨んだ“剃髪の名人戦”としてファンの間で有名である。

 番組は「史上初めてテレビ公開される名人戦」という謳い文句のもと、演出を一切排除し、ひたすら対局室の臨場感を映し出していくという、斬新かつ秀逸な編集がなされていた。それまでタイトル戦の対局映像を見たことがなかった将棋ファンは、動きのないはずの将棋に宿る“静の迫力”に圧倒されたことだろう。

 対局の途中で、事前に収録された両者のインタビューが挿入される。「中原名人は強くない」と挑発する森さんに対し、中原さんはいたって自然体。終盤、懐中時計の秒針が動く「カチカチ……」という音だけが流れ、緊張感はクライマックスを迎える。

 放送された対局では森さんが勝ったが、シリーズは4勝2敗で中原さんが防衛に成功した。僕はこの番組を見て、改めて中原さんの凄さを思い知らされた。

全盛期の中原

全盛期の中原

 中原さんは番組のなかで、将棋界のシステムについてこう述べた。

「保障っていうのはないですから。ただ他の世界でも厳しさっていうのはそれぞれありますからね。将棋の世界だけが厳しいってわけではありませんよね」

 同じ質問に対し、森さんはこう答える。

「いまの僕らの世界っていうのは、まだ甘いと思ってるんですよ。負けてばっかの人でも生活してるんですよ、負けてばっかじゃ生活できなくて、アルバイトでもしてるっていうんなら本当に厳しいんですけどね。なんかぬるま湯みたいでねえ、面白くないんですよ、僕は」

 幼少期に奨励会に入門した経歴からして、将棋以外の世界を詳しくは知らないと思われる中原名人が「将棋の世界だけが厳しいわけじゃない」と答えている。僕はこれを見たとき、中原さんに勝つのは大変なことだと思った。

関連キーワード

関連記事

トピックス

訃報が報じられた日テレの菅谷大介アナウンサー
「同僚の体調を気にしてシフトを組んでいた…」日テレ・菅谷大介アナが急死、直近で会話した局関係者が語る仲間への優しい”気遣い”
NEWSポストセブン
愛子さま(撮影/JMPA)
愛子さま、母校の学園祭に“秋の休日スタイル”で参加 出店でカリカリチーズ棒を購入、ラップバトルもご観覧 リラックスされたご様子でリフレッシュタイムを満喫 
女性セブン
悠仁さま(撮影/JMPA)
悠仁さま、筑波大学の学園祭を満喫 ご学友と会場を回り、写真撮影の依頼にも快く応対 深い時間までファミレスでおしゃべりに興じ、自転車で颯爽と帰宅 
女性セブン
クマによる被害が相次いでいる(getty images/「クマダス」より)
「胃の内容物の多くは人肉だった」「(遺体に)餌として喰われた痕跡が確認」十和利山熊襲撃事件、人間の味を覚えた“複数”のツキノワグマが起こした惨劇《本州最悪の被害》
NEWSポストセブン
近年ゲッソリと痩せていた様子がパパラッチされていたジャスティン・ビーバー(Guerin Charles/ABACA/共同通信イメージズ)
《その服どこで買ったの?》衝撃チェンジ姿のジャスティン・ビーバー(31)が“眼球バキバキTシャツ”披露でファン困惑 裁判決着の前後で「ヒゲを剃る」発言も
NEWSポストセブン
2025年10月末、秋田県内のJR線路で寝ていた子グマ。この後、轢かれてペシャンコになってしまった(住民撮影)
《線路で子グマがスヤスヤ…数時間後にペシャンコに》県民が語る熊対策で自衛隊派遣の秋田の“実情”「『命がけでとったクリ』を売る女性も」
NEWSポストセブン
(時事通信フォト)
文化勲章受章者を招く茶会が皇居宮殿で開催 天皇皇后両陛下は王貞治氏と野球の話題で交流、愛子さまと佳子さまは野沢雅子氏に興味津々 
女性セブン
名古屋事件
【名古屋主婦殺害】長らく“未解決”として扱われてきた事件の大きな転機となった「丸刈り刑事」の登場 針を通すような緻密な捜査でたどり着いた「ソフトテニス部の名簿」 
女性セブン
雅子さま(2025年10月28日、撮影/JMPA
【天皇陛下とトランプ大統領の会見の裏で…】一部の記者が大統領専用車『ビースト』と自撮り、アメリカ側激怒であわや外交問題 宮内庁と外務省の連携ミスを指摘する声も 
女性セブン
今年の6月に不倫が報じられた錦織圭(AFP時事)
《世界ランキング急落》プロテニス・錦織圭、“下部大会”からの再出発する背景に不倫騒と選手生命の危機
NEWSポストセブン
大谷翔平と真美子さんの胸キュンワンシーンが話題に(共同通信社)
《真美子さんがウインク》大谷翔平が参加した優勝パレード、舞台裏でカメラマンが目撃していた「仲良し夫婦」のキュンキュンやりとり
NEWSポストセブン
兵庫県宝塚市で親族4人がボーガンで殺傷された事件の発生時、現場周辺は騒然とした(共同通信)
「子どもの頃は1人だった…」「嫌いなのは母」クロスボウ家族殺害の野津英滉被告(28)が心理検査で見せた“家族への執着”、被害者の弟に漏らした「悪かった」の言葉
NEWSポストセブン