ライフ

見える化し、予測するデータ活用サービス「egaku」未来を変えるためにまずは介護現場を変える

SOMPOケアegaku事業本部特命部長・平沼直樹氏

SOMPOケア egaku事業本部特命部長・平沼直樹氏

大きな危機感から開発が始まった

 SOMPOケアでは、『睡眠センサー』による睡眠サイクル、食事、生活習慣や健康状態などの入居者の情報を一元化する、画期的なデータ活用サービス『egaku』を開発し、施設への導入を進めている。

 開発の経緯をSOMPOケアegaku事業本部特命部長の平沼直樹氏が語る。

「開発プロジェクトは、大きな危機感から始まりました。加速する少子高齢化を背景に、働き手となる生産年齢人口が減少の一途をたどり、介護を必要とする高齢者の方々が右肩上がりで増えています。その影響を一番受けるのが私たち介護業界。未来につなげられる持続可能な介護の仕組みを早急につくり出す必要があったのです」

 入居者へ質の高いサービスをこの先も提供し続けるためには、職員の業務負荷の軽減や職場環境の改善などを行ない、今の現場を変えることが使命だった。

 ビッグデータを駆使するサービス開発の最初の一歩は、介護現場で職員から話を聞き、困っていることの掘り下げから始まったという。

3か月後の健康状態をAIが予測

『egaku』は「見える介護」と「予測する介護」を機能の2本柱に据えている。「見える介護」は入居者一人あたり約600項目の情報を“見える化”することで、その時々の状態に最適な介護の提供を実現する。

「ある職員は、『egaku』の情報でご入居者さまの体重減少に気づき、原因をご本人に探ったところ『食べ物が噛みづらくなった』ことが判明し、食事を工夫したそうです。データ活用とコミュニケーションの両輪で問題解決に至った例です」

 一方、「予測する介護」は3か月後の健康状態をAIが予測し、ケアプランの見直しや援助の早期介入によって重篤化の予防を図る。

「過去数万人のビッグデータを元にAIが予測します。3か月後に生活機能や状態が悪化するという予測をとらえた場合、『今のうちにこんな活動はいかがでしょうか』と提案でき、悪化を食い止めるのに役立ちます」

『egaku』を導入した施設からは、「ケアプランの見直しに必要な情報収集・分析の時間を50%削減できた」などの声も届いている。創出された時間は、入居者とのコミュニケーションを増やし、入居者の生活の質を向上させることに使える。

 SOMPOケアは運営する全280の介護付きホームへの『egaku』導入を24年度末までに完了する方針だ。

SOMPOケアの「egaku」

SOMPOケアの「egaku」

企業製品の効果実験や介護現場での実証実験にも取り組む

「人間」と「テクノロジー」の共生による「新しい介護のあり方」を提唱する研究所「Future Care Lab in Japan」。ラボでは介護福祉に関する革新的なテクノロジーを国内外から導入し、介護現場での実証実験を進めている。

自動式ラップ機構搭載のオムツ回収箱『ラップポン・パケット』(日本セイフティー)

自動式ラップ機構搭載のオムツ回収箱『ラップポン・パケット』(日本セイフティー)

 テクノロジー企業とコラボし、介護現場の生の声を反映して企画・開発される機器の効果検証や介護施設での実証実験、製品化をサポート。自動体位変換マットレスや、肌の汚れを落とす泡発生装置など、介護現場の課題やニーズに合っているか検討や実証をしたうえで各機器を施設に導入している。

自動体位変換で床ずれなどを軽減するエアマットレス『ラグーナ』(ケープ)

自動体位変換で床ずれなどを軽減するエアマットレス『ラグーナ』(ケープ)

0.001mm以下の泡を発生させ、こすらずに肌の汚れを除去する装置『ピュアット』(金星)

0.001mm以下の泡を発生させ、こすらずに肌の汚れを除去する装置『ピュアット』(金星)

SOMPOケアの介護付きホーム

介護が必要な高齢者が、24時間常駐する職員による食事・入浴・排泄などの介護サービスを受けながら暮らせる「介護付有料老人ホーム」(要支援1~要介護5 ※施設によっては要介護1からの入居)

◆そんぽの家

そんぽの家

そんぽの家

自分の時間を大切にできるよう全居室が個室仕様で、台所や浴室を備えたタイプが多い。各専門職員が「チームケア」でサポートする。前払金0円(一部ホーム除く)が基本の利用しやすい料金体系

「そんぽの家」の施設イメージ動画はこちら

◆ラヴィーレ

ラヴィーレ

ラヴィーレ

ラウンジやカフェなど上質感のある共用空間が充実。介護・医療の専門職員が密に連携する「チームケア」で入居者をサポート。アクティビティも多彩で、入居者の自立支援につながる介護を実践する

「ラヴィーレ」の施設イメージ動画はこちら

◆ラヴィーレグラン

ラヴィーレグラン

ラヴィーレグラン

ワンランク上の居室を用意。家族と過ごせるダイニングやバーなど多彩な共用空間が生活に彩りを与える。コンシェルジュによる生活支援、24時間医療連携やリハビリテーションなど健康支援も充実

「ラヴィーレグラン」の施設イメージ動画はこちら

SOMPOケアのサービス付き高齢者向け住宅

バリアフリーに対応した高齢者向け賃貸住宅。安否確認や生活相談などの生活支援サービスがあり、生活自由度が高いのが特徴(自立~要介護5)

◆そんぽの家S

そんぽの家S

そんぽの家S

ワンルームマンションのような生活空間に、生活支援サービスをプラス。職員が24時間常駐し緊急対応や安否確認を行ない、心身の状態に応じて介護・医療サービスを自由に選ぶことができる

「そんぽの家S」の施設イメージ動画はこちら

◆ラヴィーレレジデンス

ラヴィーレレジデンス

ラヴィーレレジデンス

プライバシーに配慮した住空間設計で、ワンルームから夫婦で暮らせる2LDKまでを用意。コンシェルジュが暮らしに寄り添い、医療機関や在宅介護事業所とも連携。介護が必要になっても安心して住み続けられる

「ラヴィーレレジデンス」の施設イメージ動画はこちら

その他のホーム

◆グループホーム

9名以下の少人数で共同生活を送れる入居サービス。要支援2以上で認知症と診断、常時、医療機関での治療が必要ないことなどが利用条件

◆ケアハウス

自治体の助成が受けられるサービス。60歳以上で生活に不安・困難がある人のための「自立棟」、要介護1以上の人のための「介護棟」を用意する

「ホーム」の他にも訪問介護や通所介護(デイサービス)など、生活を支える多様な介護サービスを全国各地域で展開!

協力/SOMPOケア

資料請求・お問い合わせ 0120-37-1865
https://www.sompocare.com

関連キーワード

関連記事

トピックス

趣里(左)の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊(右=Getty Images)
趣里の結婚発表に沈黙を貫く水谷豊、父と娘の“絶妙な距離感” 周囲が気を揉む水谷監督映画での「初共演」への影響
週刊ポスト
日本復帰2戦目で初勝利を挙げたDeNAの藤浪晋太郎(時事通信フォト)
横浜DeNA・藤浪晋太郎を大事な局面で起用する三浦大輔監督のしたたかな戦略 相手ファンからブーイングを受ける“ヒール”がCSの行方を左右する
週刊ポスト
宮路拓馬・外務副大臣に“高額支出”の謎(時事通信フォト)
【スクープ】“石破首相の側近”宮路拓馬・外務副大臣が3年間で「地球24週分のガソリン代」を政治資金から支出 事務所は「政治活動にかかる経費」と主張
週刊ポスト
15人の大家族「うるしやま家」(公式HPより)
《ビッグダディと何が違う?》フジが深夜23時に“大家族モノ”を異例の6週連続放送 今、15人大家族「うるしやま家」が人気の背景 
NEWSポストセブン
自身のYouTubeで新居のルームツアー動画を公開した板野友美(YouTubeより)
《超高級バッグ90個ズラリ!》板野友美「家賃110万円マンション」「エルメス、シャネル」超絶な財力の源泉となった“経営するブランドのパワー” 専門家は「20~30代の支持」と指摘
NEWSポストセブン
高校ゴルフ界の名門・沖学園(福岡県博多区)の男子寮で起きた寮長による寮生らへの暴力行為が明らかになった(左上・HPより)
《お前ら今日中に殺すからな》ゴルフの名門・沖学園「解雇寮長の暴力事案」被害生徒の保護者らが告発、写真に残された“蹴り、殴打、首絞め”の傷跡と「仕置き部屋」の存在
NEWSポストセブン
濱田よしえ被告の凶行が明らかに(右は本人が2008年ごろ開設したHPより、現在削除済み、画像は一部編集部で加工しております)
「未成年の愛人を正常に戻すため、神のシステムを破壊する」占い師・濱田淑恵被告(63)が信者3人とともに入水自殺を決行した経緯【共謀した女性信者の公判で判明】
NEWSポストセブン
指定暴力団山口組総本部(時事通信フォト)
《外道の行い》六代目山口組が「特殊詐欺や闇バイト関与禁止」の厳守事項を通知した裏事情 ルールよりシノギを優先する現実“若いヤクザは仁義より金、任侠道は通じない”
NEWSポストセブン
志村けんさんが語っていた旅館への想い
《5年間空き家だった志村けんさんの豪邸が更地に》大手不動産会社に売却された土地の今後…実兄は「遺品は愛用していた帽子を持って帰っただけ」
NEWSポストセブン
自殺教唆の疑いで逮捕された濱田淑恵被告(62)
《信者の前で性交を見せつけ…》“自称・創造主”占い師の濱田淑恵被告(63)が男性信者2人に入水自殺を教唆、共謀した信者の裁判で明かされた「異様すぎる事件の経緯」
NEWSポストセブン
米インフルエンサー兼ラッパーのリル・テイ(Xより)
金髪ベビーフェイスの米インフルエンサー(18)が“一糸まとわぬ姿”公開で3時間で約1億5000万円の収益〈9時から5時まで働く女性は敗北者〉〈リルは金持ち、お前は泣き虫〉
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 岸田文雄が「闇将軍」になる亡国自民党ほか
「週刊ポスト」本日発売! 岸田文雄が「闇将軍」になる亡国自民党ほか
NEWSポストセブン