ライフ

「ワインのコルクを抜くのは難しい」を解決 JAL国際線ビジネス・ファーストクラスで採用されたレバー式オープナー

オープナー

『ワインオープナー ラクリス』

 約1500点のワイン関連商品を取り扱い、全国の百貨店やホテル・レストランなどへ納入しているワイン関連機器のリーディングカンパニー「グローバル」が、レバー式ワインオープナーをリニューアルし、使い勝手を向上させた。

「一般的なソムリエナイフやオープナーは不慣れなかただと扱いが難しく、『ワインのコルクを抜くのは難しい』と億劫になったり、『スクリューキャップしか選べない』とため息をついたり。料理に合わせたワインを楽しみたくても、これまでは選択肢が狭められていたかもしれません。

 その点、本製品はボトルネックにかぶせるようにセットしてレバーを上げ下げするだけで、平均8秒で抜栓を可能にしてくれます」(同社企画部・部長の福嶋奈々さん、以下同)

 使い方は簡単だ。まずは付属のフォイルカッターをボトルにかぶせ、両サイドの突起を押す。そのまま回転させて、ボトルの先端を包むキャップシールをカットする。

 次に、レバーハンドルを引き上げた状態で本体をボトルにセット(別掲写真のSTEP1)。

 本体とボトルをしっかり固定させた状態で、ゆっくりレバーを下げる(同STEP2)。

 再度レバーを引き上げるとコルクが抜ける(同STEP3)。

 その後、本体をボトルから外し、レバーを上げ下げするとコルクが外れる。

「スクリュー(コルク抜きの、らせん状になった金属部分)をコルクにまっすぐに刺すにはコツがいりますが、本製品は本体に丈夫で鋭いスクリューが内蔵されており、レバーを下ろすだけで垂直にコルクに突き刺さります。斜めになったり浅く刺さるような失敗がなく、らせん状のスクリューが深く差し込まれるため、スムーズに抜栓できます」

コルクも簡単に外せる

コルクも簡単に外せる

 てこの原理を利用しているため、強い力も必要ない。

 そんな誰でも使いやすい点が認められ、2023年7月よりJAL国際線のビジネス・ファーストクラスのサービス用アイテムとして採用された。

「機内サービスのバックヤードは時間との戦いで、迅速かつ確実にワインを開けなくてはいけません。毎日の頻用に耐えうる耐久性とスピーディーに抜栓できる機能性をご評価いただきました」

コロンと丸いデザインがかわいい。両サイドの突起を押すと、内蔵されたカッターの刃が出てくる

両サイドの突起を押すと、内蔵されたカッターの刃が出てくる

 ブラックとピンクゴールド、シルバーというカラーの組み合わせも洒落ている。

「インテリアになるようなカラーとデザインを目指しました。テーブルに置いても邪魔にならないサイズなので、ワインをよく飲まれるかたでしたら、キッチンカウンターに常備していただければうれしいですね」

 自宅での普段使いはもちろんのこと、ちょっとしたプレゼントとしても、忘年会等の景品としても重宝しそうだ。

コロンと丸いデザインがかわいい

コロンと丸いデザインがかわいい

【商品DATA】
『ワインオープナー ラクリス』/5280円/グローバル
サイズ/高さ150×幅145×奥行46mm(オープナー本体)、高さ30×幅60×奥行50mm(フォイルカッター)
本体重量/453g
セット内容/オープナー、フォイルカッター。
ビンテージワインなどコルクがもろいものや樹脂製のコルクは不適。

取材・文/藤岡加奈子

※女性セブン2024年1月4・11日号

関連記事

トピックス

代理人・バレロ氏(右)には大谷翔平も信頼を寄せている(時事通信フォト)
大谷翔平が巻き込まれた「豪華ハワイ別荘」訴訟トラブル ビッグビジネスに走る代理人・バレロ氏の“魂胆”と大谷が“絶大なる信頼”を置く理由
週刊ポスト
スキンヘッドで裸芸を得意とした井手らっきょさん
《僕、今は1人です》熊本移住7年の井手らっきょ(65)、長年連れ添った年上妻との離婚を告白「このまま何かあったら…」就寝時に不安になることも
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
《広陵高校、暴力問題で甲子園出場辞退》高校野球でのトラブル報告は「年間1000件以上」でも高野連は“あくまで受け身” 処分に消極的な体質が招いた最悪の結果 
女性セブン
大臣としての資質が問われる(写真/共同通信社)
三原じゅん子・こども政策担当相が暴力団とゴルフ写真の“反社疑惑”にダンマリの理由「官邸は三原氏のことなど構っていられない」
週刊ポスト
お仏壇のはせがわ2代目しあわせ少女の
《おててのシワとシワを合わせて、な~む~》当時5歳の少女本人が明かしたCM出演オーディションを受けた意外な理由、思春期には「“仏壇”というあだ名で冷やかされ…」
NEWSポストセブン
広陵野球部・中井哲之監督
【広陵野球部・被害生徒の父親が告発】「その言葉に耐えられず自主退学を決めました」中井監督から投げかけられた“最もショックな言葉” 高校側は「事実であるとは把握しておりません」と回答
週刊ポスト
薬物で何度も刑務所の中に入った田代まさし氏(68)
《志村けんさんのアドバイスも…》覚醒剤で逮捕5回の田代まさし氏、師匠・志村さんの努力によぎった絶望と「薬に近づいた瞬間」
NEWSポストセブン
自宅で亡くなっているのが見つかった中山美穂さん
《ずっと若いママになりたかった》子ども好きだった中山美穂さん、元社長が明かした「反対押し切り意思貫いた結婚と愛息との別れ」
週刊ポスト
2023年ドラフト1位で広島に入団した常廣羽也斗(時事通信)
《1単位とれずに痛恨の再留年》広島カープ・常廣羽也斗投手、現在も青山学院大学に在学中…球団も事実認める「本人にとっては重要なキャリア」とコメント
NEWSポストセブン
異物混入が発覚した来来亭(HP/Xより)
《ラーメンにウジ虫混入騒動》体重減少、誹謗中傷、害虫対策の徹底…誠実な店主が吐露する営業再開までの苦難の40日間「『頑張ってね』という言葉すら怖く感じた」
NEWSポストセブン
暴力問題で甲子園出場を辞退した広陵高校の中井哲之監督と会見を開いた堀正和校長
【「便器なめろ」の暴言も】広陵「暴力問題」で被害生徒の父が初告白「求めるのは中井監督と堀校長の謝罪、再発防止策」 監督の「対外試合がなくなってもいいんか?」発言を否定しない学校側報告書の存在も 広陵は「そうしたやりとりはなかった」と回答
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
「週刊ポスト」本日発売! 「石破おろし」の裏金議員「入閣リスト」入手!ほか
NEWSポストセブン