「悪のパワー」を鎮魂

 では、なぜそこまで「和」にこだわるのかと言えば、「和」が乱れたときのことを考えてみればいい。争いが生じ、争いは争いを生み、必ず勝者と敗者が生まれる。敗者が怨念を抱いて死ねばそれは怨霊と化し、日本をあらゆる不幸に陥れる。そもそも神の子孫である天皇が君臨する日本はその霊力(御稜威)に守られているから、疫病や地震や凶作や兵乱といった災厄が起こるはずが無い。

 それでも起こるのは、天皇の霊力を凌駕する「悪のパワー」を持つ怨霊が出現するからである。だからこそ、とくに古代日本の政治家は怨霊を鎮めることがもっとも重要な政治課題と考えた。これも個々の事例をいちいち指摘していれば、それこそ数冊の本になってしまう(実際、単行本版『逆説の日本史』では、第9巻あたりまでそれがメインテーマである)。そこで、少しだけ例を挙げておくと、

〈○日本以外のすべての国では「最高神は最大の神殿に祀られる」。あたり前の話だが、日本では最大の神殿である出雲大社に祀られている神は、勝者である大和朝廷の先祖アマテラスでは無く、「国を譲った」敗者のオオクニヌシであること。

○天皇をイジメ抜いて早めに退位させ、自分の娘が産んだ子を次々に天皇にした「日本一の傲慢男」藤原道長。道長は、藤原氏のもっとも有力なライバルだったが結局は敗者となった源氏(賜姓源氏)の若者が出世し、その(藤原氏では無く源氏の血を引いている)息子が最終的に天皇になるという小説『源氏物語』を、自分の娘に仕える女官紫式部に書かせていること。

○天皇家は、武家に政権を奪われたことを「日本一の大怨霊」崇徳上皇のタタリのせいだと確信しており、明治から現代に至るまで鎮魂に努めていること。〉

 ちなみに、なぜ「第九巻あたりまで」と限定するかと言えば、第十巻以降は本格的な武家の時代に入るからだ。武家とは「殺し合いがあたり前」という階層なので怨霊をまったく恐れないし、怨霊鎮魂が必要だとは夢にも考えないのである。先ほどの「藤原道長・紫式部と源氏物語の関係」は、江戸時代にたとえて言えば、徳川将軍家の大奥で御台所(将軍の正夫人)に仕える「お局」が、「豊臣氏がライバルに勝って天下を治める」という「豊臣物語」を書き、将軍も御台所も愛読しているというのと同じことで、世界中絶対にあり得ないし、日本でも武家社会ではあり得ない。

 しかし、人を不用意に死に追いやると怨霊と化しタタられると信じていた天皇を中心とした公家階級では、武家とは逆に怨霊鎮魂を政治の最重要課題とした。だからこそ敗者である源氏が勝つ、という内容の物語を「部下」に書かせたのだ。現実の世界の敗者に「物語のなかでは勝たせてやる」ということで、敗者のオオクニヌシが勝者のアマテラスより大きい神殿に祀られているというのも、怨霊鎮魂である。

 こうした信仰が明確に存在することを大前提にして考えれば、日本においてもっとも重要なことは「怨霊を発生させ、慌てて鎮魂に努めること」では無く、そもそも「怨霊が発生しないように争いを無くす。そのために話し合いで決める」ことこそ最優先だということがわかるだろう。だからこそ「和を保つ」ことがあらゆることに優先する。それゆえ聖徳太子も「憲法の第一条」にそれを定めた。

関連キーワード

関連記事

トピックス

ラオスへの公式訪問を終えた愛子さま(2025年11月、ラオス。撮影/横田紋子)
《愛子さまがラオスを訪問》熱心なご準備の成果が発揮された、国家主席への“とっさの回答” 自然体で飾らぬ姿は現地の人々の感動を呼んだ 
女性セブン
夜の街にも”台湾有事発言”の煽りが...?(時事通信フォト)
《“訪日控え”で夜の街も大ピンチ?》上野の高級チャイナパブに波及する高市発言の影響「ボトルは『山崎』、20万〜30万円の会計はざら」「お金持ち中国人は余裕があって安心」
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんを支える「絶対的味方」の存在とは
《ドッグフードビジネスを展開していた》大谷翔平のファミリー財団に“協力するはずだった人物”…真美子さんとも仲良く観戦の過去、現在は“動向がわからない”
NEWSポストセブン
東京デフリンピックの水泳競技を観戦された天皇皇后両陛下と長女・愛子さま(2025年11月25日、撮影/JMPA)
《手話で応援も》天皇ご一家の観戦コーデ 雅子さまはワインレッド、愛子さまはペールピンク 定番カラーでも統一感がある理由
NEWSポストセブン
山上徹也被告(共同通信社)
「金の無心をする時にのみ連絡」「断ると腕にしがみついて…」山上徹也被告の妹が証言した“母へのリアルな感情”と“家庭への絶望”【安倍元首相銃撃事件・公判】
NEWSポストセブン
被害者の女性と”関係のもつれ”があったのか...
《赤坂ライブハウス殺人未遂》「長男としてのプレッシャーもあったのかも」陸上自衛官・大津陽一郎容疑者の “恵まれた生育環境”、不倫が信じられない「家族仲のよさ」
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(読者提供)
《足立暴走男の母親が涙の謝罪》「医師から運転を止められていた」母が語った“事件の背景\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\"とは
NEWSポストセブン
大谷翔平が次のWBC出場へ 真美子さんの帰国は実現するのか(左・時事通信フォト)
《大谷翔平選手交えたLINEグループでやりとりも》真美子さん、産後対面できていないラガーマン兄は九州に…日本帰国のタイミングは
NEWSポストセブン
11月24日0時半ごろ、東京都足立区梅島の国道でひき逃げ事故が発生した(現場写真/読者提供)
【“分厚い黒ジャケット男” の映像入手】「AED持ってきて!」2人死亡・足立暴走男が犯行直前に見せた“奇妙な”行動
NEWSポストセブン
高市早苗首相の「台湾有事」発言以降、日中関係の悪化が止まらない(時事通信フォト)
「現地の中国人たちは冷めて見ている人がほとんど」日中関係に緊張高まるも…日本人駐在員が明かしたリアルな反応
NEWSポストセブン
10月22日、殺人未遂の疑いで東京都練馬区の国家公務員・大津陽一郎容疑者(43)が逮捕された(時事通信フォト/共同通信)
《赤坂ライブハウス刺傷》「2~3日帰らないときもあったみたいだけど…」家族思いの妻子もち自衛官がなぜ”待ち伏せ犯行”…、親族が語る容疑者の人物像とは
NEWSポストセブン
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
「週刊ポスト」本日発売! 習近平をつけ上がらせた「12人の媚中政治家」ほか
NEWSポストセブン