ライフ

荻堂顕氏、新作長編『飽くなき地景』インタビュー 「戦争や昭和史の当事者が少なくなる中で非当事者が誠実に語っていくことが大事」

荻堂顕氏が新作について語る(撮影/国府田利光)

荻堂顕氏が新作について語る(撮影/国府田利光)

〈祖父は僕に、覚えきれないほど多くの教訓を授けてくれたが、その授け方はいつも風変わりだった〉

 当時8歳の話者が回想する冒頭の「一九四四年」から終章「二〇〇二年」まで、荻堂顕氏の新作『飽くなき地景』は、東京・目白台に広大な屋敷を構える旧華族〈烏丸家〉に生まれ、刀に関して無類の審美眼を持つ祖父の薫陶を受けて育った〈治道〉及び東京そのものの歩みを追った、美と血と街を巡る壮大な一代記だ。

 地景とは元々刀剣用語で、素材となる鋼の炭素濃度や硬度の違いが一種の景色として現われた文様のこと。愛好家の間ではこの〈均一ではない部分〉こそが美しいとされ、〈日本人は不均一を尊ぶ美意識を持っていたんだ〉と、今は亡き祖父の友人は治道に言った。

 そんな祖父とは対照的に、大叔父の興した建設会社を一大企業に育て上げ、東京をビルだらけにしてきた父〈道隆〉の野心や放埓さを治道は憎み、祖父が遺した太田道灌由来の名刀〈粟田口久国の無銘〉にますます魅入られていくのである。

 2021年の『擬傷の鳥はつかまらない』以降、話題作を連発する著者は世田谷出身。東京とその戦後史はいつか書きたい題材だったという。

「といっても元々は日本版『グレート・ギャツビー』みたいな一人称の一代記を書こうとしていて、最初に浮かんだのが柴田翔さんの『されどわれらが日々―』だったんです。でも左って傑作も多いし、自分は右をやろうかなと思った矢先に、刀というモチーフが本当にポコンと頭に浮かんだ。

 そして刀について調べるうちに、戦後まもない頃に日本美術刀剣保存協会初代会長の細川護立が、刀は美術品だとGHQに認めさせる形で没収を免れた話を知ったんです。さらに東京の戦後で面白いのはやっぱり建築や土地開発だろうと、大林組や清水建設や西武の堤家の歴史を調べてみたり、いろんなモチーフが何重にも重なっていきました」

 結果、舞台は旧細川邸、家庭事情は堤家を彷彿とさせるが、モチーフはモチーフに過ぎないという。

「安藤昇や円谷幸吉など、他にもモデルが分かりやすい人物はいますが、あくまで主題は時代ですから。丹下健三や田中角栄のように作中では喋らないキーマンは実名にし、お店も治道の大学の近くの『葉隠』や『金城庵』、あとは『渋谷ロロ』のような今はない店も含めて、現実との接点になってくれるといいなあと思って実名にしています」

関連記事

トピックス

この日は友人とワインバルを訪れていた
《「日本人ファースト」への発言が物議》「私も覚悟持ってしゃべるわよ」TBS報道の顔・山本恵里伽アナ“インスタ大荒れ”“トシちゃん発言”でも揺るがない〈芯の強さ〉
NEWSポストセブン
亡くなった三浦春馬さんと「みたままつり」の提灯
《三浦春馬が今年も靖国に》『永遠の0』から続く縁…“春友”が灯す数多くの提灯と広がる思い「生きた証を風化させない」
NEWSポストセブン
手を繋いでレッドカーペットを歩いた大谷と真美子さん(時事通信)
《産後とは思えない》真美子さん「背中がざっくり開いたドレスの着こなし」は努力の賜物…目撃されていた「白パーカー私服での外出姿」【大谷翔平と手繋ぎでレッドカーペット】
NEWSポストセブン
女優・遠野なぎこ(45)の自宅マンションで身元不明の遺体が見つかってから2週間が経とうとしている(Instagram/ブログより)
《遠野なぎこ宅で遺体発見》“特殊清掃のリアル”を専門家が明かす 自宅はエアコンがついておらず、昼間は40℃近くに…「熱中症で死亡した場合は大変です」
NEWSポストセブン
俳優やMCなど幅広い活躍をみせる松下奈緒
《相葉雅紀がトイレに入っていたら“ゴンゴンゴン”…》松下奈緒、共演者たちが明かした意外な素顔 MC、俳優として幅広い活躍ぶり、174cmの高身長も“強み”に
NEWSポストセブン
和久井被告が法廷で“ブチギレ罵声”
【懲役15年】「ぶん殴ってでも返金させる」「そんなに刺した感触もなかった…」キャバクラ店経営女性をメッタ刺しにした和久井学被告、法廷で「後悔の念」見せず【新宿タワマン殺人・判決】
NEWSポストセブン
大谷と真美子さんの「冬のホーム」が観光地化の危機
《白パーカー私服姿とは異なり…》真美子さんが1年ぶりにレッドカーペット登場、注目される“ラグジュアリーなパンツドレス姿”【大谷翔平がオールスターゲーム出場】
NEWSポストセブン
初の海外公務を行う予定の愛子さま(写真/共同通信社 )
愛子さま、初の海外公務で11月にラオスへ、王室文化が浸透しているヨーロッパ諸国ではなく、アジアの内陸国が選ばれた理由 雅子さまにも通じる国際貢献への思い 
女性セブン
“マエケン”こと前田健太投手(Instagramより)
《ママとパパはあなたを支える…》前田健太投手、別々で暮らす元女子アナ妻は夫の地元で地上120メートルの絶景バックに「ラグジュアリーな誕生日会の夜」
NEWSポストセブン
グリーンの縞柄のワンピースをお召しになった紀子さま(7月3日撮影、時事通信フォト)
《佳子さまと同じブランドでは?》紀子さま、万博で着用された“縞柄ワンピ”に専門家は「ウエストの部分が…」別物だと指摘【軍地彩弓のファッションNEWS】
NEWSポストセブン
和久井学被告が抱えていた恐ろしいほどの“復讐心”
「プラトニックな関係ならいいよ」和久井被告(52)が告白したキャバクラ経営被害女性からの“返答” 月収20〜30万円、実家暮らしの被告人が「結婚を疑わなかった理由」【新宿タワマン殺人・公判】
NEWSポストセブン
山下市郎容疑者(41)はなぜ凶行に走ったのか。その背景には男の”暴力性”や”執着心”があった
「あいつは俺の推し。あんな女、ほかにはいない」山下市郎容疑者の被害者への“ガチ恋”が強烈な殺意に変わった背景〈キレ癖、暴力性、執着心〉【浜松市ガールズバー刺殺】
NEWSポストセブン