国内

【山口組が抱える“空き家問題”】機関紙で明かされた「総本部」の栄枯盛衰 テニスコートにゴルフネット、食堂、警察犬もいたが、現在は5年の使用制限で「復元させないといけない」状況

山口組の動向がわかる貴重な資料が山口組新報だ(写真は司忍組長。時事通信フォト)

山口組の動向がわかる貴重な資料が「山口組新報」だ(写真は司忍組長。時事通信フォト)

 六代目山口組が傘下組織に機関紙『山口組新報』を配布した。毎号、組行事のレポートや写真が掲載されるため、警察やメディア関係者も注目している。最新号では山口組の“象徴”とも言える存在であり、約5年間ほど使用が制限されている「総本部」について“重要証言”が掲載されていることがわかった。

 神戸市灘区篠原本町。住所から関係者の間では「篠原」とも呼ばれる山口組総本部。山口組の礎を築いた田岡一雄・三代目組長が1963年に住まいを篠原本町に構えて以来、60年以上の歴史がある。『山口組新報』の最新号では、この「総本部」の歴史を紐解いている。

「現在、『総本部』の敷地にあったのは田岡三代目の邸宅で、もともとは神戸市内の別の場所にあった。その後、竹中正久・四代目組長体制以降に山口組が田岡三代目の邸宅を買い取って、それから長年、『総本部』として機能していた。傘下組織の組員は、“ガレージ当番”として訪れることが多かった」(実話誌記者)

「総本部」には巨大な白いシャッターがあり、至る所に監視カメラが設置されている。奥にはガレージがあり、100台以上駐車できるとも言われるほど広大な敷地を有している。「ガレージ当番」とは「総本部」に出入りする車両の誘導や交通整理、警備などをする役割のことだ。

 この時期になると、山口組が長年実施していたハロウィンがSNSなどで話題になるが、仮装した子供が組員からお菓子をもらっていたのもこのガレージだ。

“当番”は広大なガレージ内で近隣の清掃、見張りなど24時間体制で行い、息もつく間もないと言う。『山口組新報』でも〈雨の日には雨合羽を着てずぶ濡れになりながら、また夏の暑い日には顔が真っ赤に日焼けしている方もいました〉(以下、〈〉内は『山口組新報』より)と記載されている。

『山口組新報』最新号ではこのガレージの変貌が特集されていた。田岡三代目の邸宅だった頃のガレージは〈未舗装で土の地面、入り口に簡素な屋根の下にベンチが置いてあるだけ〉だったという。その後、竹中四代目体制になると、機能が拡張されていく。新本部棟が着工されるとともに、ガレージも舗装され、「ガレージ当番」も生まれた。近くの喫茶店は“当番”の組員にとって憩いの場になっていたという。平成に入り、渡辺芳則・五代目体制になると、〈ガレージ小屋が建設され、テニスコートやゴルフの練習ネットが張られました〉〈鳥小屋があり烏骨鶏が飼われていました〉と様変わり。渡辺五代目は、敷地内に住まいを置いていて、そこでは警察犬や災害救助犬として活躍するドイツ原産の大型犬ロットワイラーも飼われていたと記されている。

 2005年に司忍組長による六代目体制に移行すると、ガレージはセキュリティの大幅な強化が図られる。〈シャッターの内側には防弾のアクリル板で出来た扉が取り付けられます〉といい、また、“当番”にはIDカードを所持させ、入退室を厳しく管理するようになったもと記載されている。一方で、食事会など関係各所との行事や、ハロウィンや餅つきほか、近隣住民が参加できるイベントを「総本部」で行う機会が増えたため、食堂も新設された。〈直参の叔父貴や付き添いの若い衆、ガレージ当番の方の腹も満たされるようになった〉という。

関連キーワード

関連記事

トピックス

佳子さまを撮影した動画がXで話題になっている(時事通信フォト)
《佳子さまどアップ動画が話題》「『まぶしい』とか『神々しい』という印象」撮影者が振り返る “お声がけの衝撃”「手を伸ばせば届く距離」
NEWSポストセブン
池田被告と事故現場
《飲酒運転で19歳の女性受験生が死亡》懲役12年に遺族は「短すぎる…」容疑者男性(35)は「学校で目立つ存在」「BARでマジック披露」父親が語っていた“息子の素顔”
NEWSポストセブン
若隆景
序盤2敗の若隆景「大関獲り」のハードルはどこまで下がる? 協会に影響力残す琴風氏が「私は31勝で上がった」とコメントする理由 ロンドン公演を控え“唯一の希望”に
NEWSポストセブン
個別指導塾「スクールIE」の元教室長・石田親一容疑者(公式サイトより※現在は削除済み)
《15歳女子生徒にわいせつ》「普段から仲いいからやっちゃった」「エスカレートした」“やる気スイッチ”塾講師・石田親一容疑者が母親にしていた“トンデモ言い訳”
NEWSポストセブン
9月6日に悠仁さまの「成年式」が執り行われた(時事通信フォト)
【なぜこの写真が…!?】悠仁さま「成年式」めぐりフジテレビの解禁前写真“フライング放送”事件 スタッフの伝達ミスか 宮内庁とフジは「回答は控える」とコメント
週刊ポスト
交際が報じられた赤西仁と広瀬アリス
《赤西仁と広瀬アリスの海外デートを目撃》黒木メイサと5年間暮らした「ハワイ」で過ごす2人の“本気度”
NEWSポストセブン
世界選手権東京大会を観戦される佳子さまと悠仁さま(2025年9月16日、写真/時事通信フォト)
《世界陸上観戦でもご着用》佳子さま、お気に入りの水玉ワンピースの着回し術 青ジャケットとの合わせも定番
NEWSポストセブン
秋場所
「こんなことは初めてです…」秋場所の西花道に「溜席の着物美人」が登場! 薄手の着物になった理由は厳しい暑さと本人が明かす「汗が止まりませんでした」
NEWSポストセブン
『徹子の部屋』に月そ出演した藤井風(右・Xより)
《急接近》黒柳徹子が歌手・藤井風を招待した“行きつけ高級イタリアン”「40年交際したフランス人ピアニストとの共通点」
NEWSポストセブン
和紙で作られたイヤリングをお召しに(2025年9月14日、撮影/JMPA)
《スカートは9万9000円》佳子さま、セットアップをバラした見事な“着回しコーデ” 2日連続で2000円台の地元産イヤリングもお召しに 
NEWSポストセブン
世界的アスリートを狙った強盗事件が相次いでいる(時事通信フォト)
《イチロー氏も自宅侵入被害、弓子夫人が危機一髪》妻の真美子さんを強盗から守りたい…「自宅で撮った写真」に見える大谷翔平の“徹底的な”SNS危機管理と自宅警備体制
NEWSポストセブン
ウクライナ出身の女性イリーナ・ザルツカさん(23)がナイフで切りつけられて亡くなった(Instagramより)
《監視カメラが捉えた残忍な犯行》「刺された後、手で顔を覆い倒れた」戦火から逃れたウクライナ女性(23)米・無差別刺殺事件、トランプ大統領は「死刑以外の選択肢はない」
NEWSポストセブン