ライフ

《忘年会シーズンにこそ適正飲酒を》サントリーの新たな取り組み 自分に合った “飲み“の楽しさの発見につながる「ドリンク スマイル」

「SUNTORYドリンクスマイルBAR」

「SUNTORYドリンクスマイルBAR」

 そろそろ2024年も終わりが近づき、忘年会の予定が入り始めている人も多いことだろう。気づけば、この週は飲み会の予定がふたつ、次の週は3つ……。いや~、自分の肝臓はどこまで頑張れるのか!? とはいえ自他ともに認める酒飲みである筆者は、“適正飲酒”という言葉をどこか他人事のように捉え、「自力で家に帰れる状態のうちはどこまで飲んでもよし」程度に考えていた。しかし、それは再考すべき飲酒スタイルだったのかもしれない──。

改めて考える「適正飲酒の大切さ」

 サントリーは2024年11月より、適正飲酒の大切さとお酒の魅力を伝えるための新たな活動「ドリンク スマイル」をスタート。同月6日、サントリー株式会社代表取締役社長である鳥井信宏氏とサントリーホールディングス株式会社執行役員グローバルARS部長の宮森洋氏が「東京ミッドタウン日比谷」で会見を開き、「ドリンク スマイル」の取り組みについて説明した。

サントリー株式会社代表取締役社長・鳥井信宏氏(右)とサントリーホールディングス株式会社執行役員グローバルARS部長の宮森洋氏(左)

サントリー株式会社代表取締役社長・鳥井信宏氏(右)とサントリーホールディングス株式会社執行役員グローバルARS部長の宮森洋氏(左)

 サントリーでは今後、適正飲酒について学ぶとともにお酒の価値を実際に体験できる「ドリンク スマイル」セミナーを企業、自治体、大学向けに開催し、2025年~2030年に20万人に実施することを目指す。ほかにも2030年までに、適正飲酒に関するメッセージを国内外で延べ10億人に発信し、従業員への適正飲酒教育もグローバル全体で約4万人に定期的に実施するのが目標だという。なお、セミナーで用いられる約10分間の動画に女優の吉高由里子さんが出演することも発表された。

セミナーの動画に出演する吉高由里子さん

セミナーの動画に出演する吉高由里子さん

 サントリーは1976年、不適切な飲酒に関する広告表現を自主規制する宣伝コードを業界で初めて制定するなど、適正飲酒の重要性を長年訴えてきた。歴史あるこれまでの啓発活動を踏まえて、今回「ドリンク スマイル」の取り組みでは、適正飲酒啓発による「お酒との共生社会実現」に「お酒文化の継承」を加えることで、より多様な“飲み方”を提案していくという。鳥井社長は語る。

啓発活動「ドリンク スマイル」について説明する鳥井社長

啓発活動「ドリンク スマイル」について説明する鳥井社長

「お酒を飲む人、飲まない人が分け隔てなく、お酒やノンアル・ソフトドリンクなど、それぞれのドリンクを持って幸せな時間を過ごしてほしい。コミュニケーションを良くし、笑顔のある場を共有できる「お酒ならではの価値」を大切にしていきたいという意味を込めた。家で飲むときも、“疲れているときはノンアルコールビールにしませんか”、“時間を決めて飲みましょう”など、体に負担のかからないようなことも勧めていきたいと考えています」

 サントリーは、酒類事業を手掛ける企業として幅広いアルコール飲料のポートフォリオを有している。消費者は好みに合う味、アルコール度数の商品を選ぶことが可能だ。さらに同社は近年、「ノンアルだって、乾杯だ。」というキャッチフレーズのもと、ノンアルコール飲料にも一層注力している。時代の変化とともに、大規模宴会に少人数飲み、ひとり飲み、家飲み、アルコール/ノンアルと、“飲み”の在り方は多様化している。時代に合わせて、啓発活動においてもより幅広い提案が求められているのだろう。

サントリーはさまざまなアルコール飲料とノンアルコール飲料を販売している

サントリーはさまざまなアルコール飲料とノンアルコール飲料を販売している

……と、ここまでの会見のなかで、筆者は左手にアルコール体質判定のジェルパッチを貼っていた。参加者全員に配布され、判定に20分間かかるということで、会見中貼っておくように促されたものだ。

腕に貼ったアルコール体質判定のジェルパッチ

腕に貼ったアルコール体質判定のジェルパッチ

 会見後に剥がしてみると、ジェルパッチを貼っていた部分がほんのり赤く染まっている。どうやら色見本によると、実は筆者の体質は「ホントは飲めない族」だったらしい。

時間を置いて、ジェルパッチを貼った箇所を見てみると肌が薄い赤色に。「ホントは飲めない族」の横にある見本色に近いことから自身の“適正”がわかる

時間を置いて、ジェルパッチを貼った箇所を見てみると肌が薄い赤色に。「ホントは飲めない族」の横にある見本色に近いことから自身の“適正”がわかる

 日本人の3~4割がこの体質とのことだが、「無理して飲むと肝臓をこわしやすく、食道がんなど上部消化器がんにもなりやすいのです」というパンフレットの文言に冷や汗が……。好きなお酒を好きなように飲む生活を過ごしてきたけど、もしや適正飲酒って他人事じゃない?

 ついでに個人的な話をさせていただくと、30代に入ってから、ライフステージの変化にともない、周囲の友人たちがあまりお酒を飲まなくなってきたのに少々寂しさを感じている。そんな自分にとって、「ドリンク スマイル」の理念は響くものがあった。

サントリーは適正飲酒の啓発を1986年から続けている

サントリーは適正飲酒の啓発を1986年から続けている

〈『ドリンク スマイル』が目指すのは、適正飲酒とノンアルコールも含めた“お酒”によって笑顔がもたらされる『お酒との共生社会』です。笑顔が重なり、キラリと光るロゴには、お酒のある席で、お酒を飲む人も飲まない人も、すべての人が別け隔てなく、豊かな時間を共有することで、新しい出会いや発見が生まれ、笑顔の絶えない空間になることを表現しています〉(プレスリリースより)

 もしかすると自分は、“飲み会=お酒をたくさん飲む場所”のような固定観念を抱えていたのかもしれない。おいしいドリンクとともにその場の全員が楽しい時間を共有できるのであれば、飲むものがアルコールかノンアルコールかは些末なことじゃないか。

「SUNTORYドリンクスマイルBAR」に展示されていたさまざまな飲料

「SUNTORYドリンクスマイルBAR」に展示されていたさまざまな飲料

 むしろ、低アルコールやノンアルコールにも目を向けたほうが、より豊かな“飲み”の体験を得られるのでは? 本当はアルコールにそれほど強くない体質であることが判明した以上、飲み方も見直したほうがいいだろうし……といったことを考えて、とりあえずまずは「ドリンク スマイル」をPRするための期間限定バーイベント「SUNTORYドリンクスマイルBAR」(すでに終了)で、ノンアルコールドリンクを頼むところから始めたのだった。

会場では適正飲酒の大切さを訴える「モデレーション広告」なども展示された。こうした広告をサントリーは1986年から展開している

会場では適正飲酒の大切さを訴える「モデレーション広告」なども展示された。こうした広告をサントリーは1986年から展開している

お酒に含まれている「純アルコール量」が大切だと訴えている

お酒に含まれている「純アルコール量」が大切だと訴えている

会場でノンアルコール飲料を受けとる

会場でノンアルコール飲料を受けとる

 サントリー「まるで梅酒なノンアルコール」を使ったパイナップルソーダ、最近のノンアルコール飲料はおいしい……!

「ホントは飲めない族」なので今日のところはこの一杯で

「ホントは飲めない族」なので今日のところはこの一杯で

“適正飲酒”と聞くと堅苦しさを感じる人もいるかもしれないが、飲み方を見つめ直すことは、決して飲みの楽しさを狭めるものではない。きっとまた新たな楽しさの発見につながるはずだ。

▼サントリーグループ「ドリンク スマイル」ホームページ

サントリーグループ「アルコール関連問題に関する取り組み」ホームページ

関連キーワード

トピックス

本格的に中国進出をめざすならば…(時事通信フォト)
《年内結婚報道》橋本環奈と中川大志の「結婚生活」に立ちはだかる“1万kmの距離” 2人の異なる“海外進出の希望先”
週刊ポスト
「池田温泉旅館 たち川」の部屋風呂に「温泉偽装疑惑」。左はHPより(現在は削除済み)、右は従業員提供
「水道水にカップ5杯の重曹を入れてグルグル…」岐阜県・池田温泉「高級旅館」の部屋風呂に“温泉偽装”疑惑 ヌルヌルと評判のお湯の真実は…“夜逃げ”オーナーは直撃に「誰からのリークなの? それ」
NEWSポストセブン
これまでジャズ歌手などとしても活動してきた参政党・さや氏(写真/共同通信社)
参政党・さや氏、歌手時代のトラブル証言 ジャズバーのママが「カチンときて縁を切っちゃいました」、さや氏は「そうした事実はない」…真っ向食い違う言い分
週刊ポスト
もうすぐ双子のママになる。Numero.jpより。
Photos:Mika Ninagawa
中川翔子3年にわたる不妊治療と2度の流産を経験 。 双子の男の子のママになる妊婦姿を披露して話題に
NEWSポストセブン
錦織圭とユニクロの関係はどうなるか(写真/共同通信社)
「ご本人からの誠意ある謝罪があった」“ユニクロ不倫”錦織圭、ファーストリテイリング広報担当が明かしたスポンサー契約継続の理由
週刊ポスト
趣里と父親である水谷豊
《女優・趣里の現在》パートナー・三山凌輝のトラブルで「活動セーブ」も…突破口となる“初の父娘共演”映画は来年公開へ
NEWSポストセブン
岐阜の「池田温泉旅館 たち川」が突然の閉鎖、事業者が夜逃げした(左は旅館のInstagramより)
【スクープ】岐阜県の名所・池田温泉の人気旅館が突然の閉鎖 町が運営委託した事業者が“夜逃げ”していた! 町長からは228万円の督促状、従業員が告発する「オーナーの計画」 給料も未払いに
NEWSポストセブン
山尾志桜里氏は2017年にダブル不倫が報じられた(時事通信フォト)
参院選落選・山尾志桜里氏が明かした“国民民主党への本音”と“国政復帰への強い意欲”「組織としての統治不全は相当深刻だが…」「1人で判断せず、決断していきたい」
NEWSポストセブン
オンカジ問題に揺れるフジ(時事通信)。右は鈴木善貴容疑者のSNSより
止まらない「オンカジドミノ退社」フジテレビ社内で話題を呼ぶ
NEWSポストセブン
中村七之助の熱愛が発覚
《元人気芸妓とゴールイン》中村七之助、“結婚しない”宣言のルーツに「ケンカで肋骨にヒビ」「1日に何度もキス」全力で愛し合う両親の姿
NEWSポストセブン
詐称疑惑の渦中にある静岡県伊東市の田久保眞紀市長(HP/Xより)
《まさかの“続投”表明》田久保眞紀市長の実母が語った娘の“正義感”「中国人のペンションに単身乗り込んでいって…」
NEWSポストセブン
大谷が購入したハワイの別荘の広告が消えた(共同通信)
【スクープ】大谷翔平「25億円ハワイ別荘」HPから本人が消えた! 今年夏完成予定の工期は大幅な遅れ…今年1月には「真美子さん写真流出騒動」も
NEWSポストセブン