ビジネス

《猛暑で仕事スタイルに変化》配達員はサングラスOK、半袖半ズボンが許可されるコンサル勤務の男性も「電車内で大汗をかいていると不審者か、痴漢のように忌み嫌われる」

真夏の郵便配達は暑さとの戦い(写真提供/イメージマート)

真夏の郵便配達は暑さとの戦い(写真提供/イメージマート)

 2025年7月の日本の月平均気温が、1946年の統計開始以降、7月として1位の高温となったと気象庁が発表した。7月30日には兵庫県丹波市柏原町で41.2℃を観測し、国内歴代最高気温を更新とニュースになっていたが、8月5日に群馬県伊勢崎市で41.6℃を記録し、さらに更新された。このままでは、インドのように都市部で50℃を超えてしまう日も来るのでないかと恐れる声があがると同時に、これまでの働き方、過ごし方を見直さねばならなくなっている。ライターの宮添優氏が、暑さによって変わりつつある仕事の常識についてレポートする。

 * * *
 連日、35度超えの「猛暑日」が続き、テレビニュースでは「40度超え」の天気予報も珍しくなくなりつつある昨今。誰もが、明らかに「以前より暑くなった」と実感しており、人々のライフスタイルも、灼熱に合わせて変化しているようだ。

 嬉しそうに職場環境の「変化」について話してくれたのは、千葉県在住の郵便局員だ。

「夏の凄まじい直射日光のため、運転時に周囲が見えず本当に危なかったのですが、会社として発表してくれたので、これからは堂々とサングラスを着用できます」(郵便局員)

 2025年6月、日本郵便は屋外で活動する配達員などの熱中症対策として、ファン付きベストの着用やネッククーラーの使用、業務中の水分補給や休息を奨励するなどの取り組みを強化すると発表した。配達員のバイク運転時に「サングラス着用」もその一環だ。

「以前、あまりに太陽が眩しく配達の運転時にサングラスを着用して業務についていたところ、市民からのクレームが殺到したことがありました。怖い、カッコつけるな、というクレームです。本当に眩しいから着用していただけなんですが、サングラスの着用はダメ、ということになりました。あれから数年が経ち、さらに暑くなって、ファン付きベストの着用まで認められたのは良かったですが、それにしても暑すぎる」(郵便局員)

 サングラスが「カッコつけ」というのは、もはや過去の話になりつつある。かつて、バスやタクシーの運転手が自主的、または会社ごとにサングラスを着用した時も、利用客からお門違いな同様の批判の声が噴出した。しかし最近の陽の光といえば、サングラスなしでは過ごせないほど強烈だ。

 厳しい暑さの影響で変わったことは、配達員のように、分かりやすく炎天下で仕事をする人たちだけではない。

関連記事

トピックス

レッドカーペットに登壇した大谷夫妻(時事通信フォト)
大谷翔平&真美子さん、イチロー&弓子さん、賀来賢人&榮倉奈々、反町隆史&松嶋菜々子…“しあわせな結婚”を実現した理想の有名人夫婦
女性セブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
《過激すぎる》イギリス公共放送が制作した金髪美女インフルエンサー(26)の密着番組、スポンサーが異例の抗議「自社製品と関連づけられたくない」 
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《交通事故で骨折と顔の左側の歯が挫滅》重傷負ったタレントの大東めぐみ「レギュラーやCM失い仕事ほぼゼロに」後遺症で15年間運転できず
NEWSポストセブン
ポータブルトイレの大切さを発信するYoutuber・わさびちゃん
「そもそもトイレの話がタブー過ぎる」Youtuberわさびちゃんが「トイレ動画」を公開しまくるようになったきっかけ「芸人で恥ずかしいこともないし、夫に提案」
NEWSポストセブン
1990年代、多くの人気バラエティ番組で活躍していたタレント・大東めぐみさん
《事務所が猛反対もプロ野球選手と電撃結婚》元バラドルの大東めぐみ、人気絶頂で東京から大阪へ移住した理由「『最近はテレビに出ないね』とよく言われるのですが…全然平気」
NEWSポストセブン
全国で車中泊をしているわさびちゃん夫婦。夫は元お笑い芸人のピーチキス・けん。
YouTuber・わさびちゃんが「トイレ動画」でバズるまでの紆余曲折「芸人時代に“女”を求められたり、男性芸人から嫉妬されたり…」
NEWSポストセブン
悠仁さまに関心を寄せるのは日本人だけではない(時事通信フォト)
〈悠仁親王の直接の先輩が質問に何でも答えます!〉中国SNSに現れた“筑波大の先輩”名乗る中国人留学生が「投稿全削除」のワケ《中国で炎上》
週刊ポスト
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《借金で10年間消息不明の息子も》ビッグダディが明かす“4男5女と三つ子”の子供たちの現在「メイドカフェ店員」「コンビニ店長」「3児の母」番組終了から12年
NEWSポストセブン
女児盗撮の疑いで逮捕の小瀬村史也容疑者(37)。新たに”わいせつ行為”の余罪が明らかになった
「よくタブレットで子どもを撮っていた」不同意わいせつ行為で再逮捕の小瀬村史也容疑者が“盗撮し放題だったワケ” 保護者は「『(被害者は)わからない』の一点張りで…」
NEWSポストセブン
成年式を控える悠仁さまと第1子を出産したばかりの眞子さん(写真・右/JMPA)
眞子さん、悠仁さまの成年式を欠席か いまなお秋篠宮家との断絶は根深く、連絡を取るのは佳子さまのみ “晴れの日に水を差す事態”への懸念も
女性セブン
「ビッグダディ」こと林下清志さん(60)
《多産DVを語ったビッグダディ》「子どもができたら勝手に堕ろすんじゃないぞ」4男6女の父として子供たちに厳しく言い聞かせた理由
NEWSポストセブン
ボニー・ブルーとの2ショット(インスタグラムより)
《タダで行為できます》金髪インフルエンサー(26)と関係を持った18歳青年「僕は楽しんだから、被害者になったわけじゃない」 “捕食者”との批判殺到に反論
NEWSポストセブン