「自分の想像力の欠如をめちゃめちゃ反省しました」

「りりちゃん」に懲役13年の求刑が出たとき、「他の事件に比べて重すぎるのではないか?」ということがワイドショーで話題になった。「居場所がなかった」と言うりりちゃんに同情的だった宇都宮さんだが、被害に遭った男性にも会って話を聞くことで、少しずつ事件への思いが変わっていく。約3800万円を騙し取られた男性の肉声は、彼が受けた傷の深さを感じさせる。

「メディアに報じられた『りりちゃん』と、自分が実際に会った渡邊真衣という女性の風貌が違い過ぎるということもあり、『まさかそんなことをやっているとは』となかなか信じられなかったみたいです。

 彼女が『(精神的ケアもし、肉体も提供した)対価だ』と言っていたこともあり、私自身、そういうストーリーを当てはめて見ていたのかもしれないと、自分の想像力の欠如をめちゃくちゃ反省しました。私は被害者の方とはいまも連絡を取っていて、8月頭、被害弁済プロジェクトからは、『弁済できるのは42万円ほど』という連絡が来たそうです」

 騙し取った1億5000万円を渡邊受刑者は、ほぼホストクラブで使い果たし、逮捕時の所持金は1万円だった。かといってホストに対して恋愛感情も執着心もなく、彼らの「仲間になりたかった」だけだという。

 母親も含め、「りりちゃん」を知る人に話を聞いて回るが、何が彼女のほんとうなのか、わからない。おそらく彼女自身にもわからないその輪郭を、宇都宮さんは誠実に描く。

 ノンフィクション大賞応募時には「極彩色の牢獄」だったタイトルを、単行本化にあたり、『渇愛』と改めた。

「彼女は『何かが欲しい』『こうしてほしい』と自分から言ったことがない、と繰り返していました。その彼女が、面会をかなり重ねた後に『何か欲しいものありますか?』と聞いたとき、1回黙ってから、『会いに来てほしい』と言ったんです。人を騙して得た金をホストに使い果たした一連の行動の根底にあるのが、この『自分を見てほしい』気持ちだったんじゃないかとそのとき思いました」

 帯文を作家の町田そのこさんが寄せている。町田さんが女性事件記者を主人公にした『月とアマリリス』(小学館)を書くとき、宇都宮さんに話を聞いたそうだ。

「私はただ、聞かれたことに答えただけなんですけど、『こんな風に小説になるのか!』と驚嘆しました。仕事の仕方のディテールもそうですけど、私が感じた苦悩だけじゃなく、仲間の女性たち、辞めていった人たちの顔がぜんぶ思い浮かんで、彼女たちの過去も報われたんじゃないかと勝手に思いました。本は、家の一番いい場所に飾ってます」

 小説のネタバレになるので詳しくは書けないが、女性記者が自分の今後を考える展開が、宇都宮さんが実際にやろうとしたことだったらしい。

「心を読まれた!と思いました。『私、この話してないですよね?』と町田さんに確認したら、『こういうことを考えながら記者を続けてきた人は、こんな風に行動するんじゃないかと思って書いた』って。小説家すごい、と思いました。というか町田さんがすごいんですね」

【プロフィール】
宇都宮直子(うつのみや・なおこ)/1977年千葉県生まれ。多摩美術大学美術学部を卒業後、出版社勤務などを経て、フリーランス記者に。現在も「女性セブン」「週刊ポスト」などで事件や芸能スクープを中心に取材を行う。著書に『ホス狂い 歌舞伎町ネバーランドで女たちは今日も踊る』がある。2025年、本作で第31回小学館ノンフィクション大賞を受賞した。

取材・構成/佐久間文子 撮影/篠田英美

※女性セブン2025年9月4日号

関連キーワード

関連記事

トピックス

大阪・関西万博を視察された秋篠宮家の次女・佳子さま(時事通信フォト)
【美しい!と称賛】佳子さま “3着目のドットワンピ”に絶賛の声 モード誌スタイリストが解説「セブンティーズな着こなしで、万博と皇室の“歴史”を表現されたのでは」
NEWSポストセブン
8月27日早朝、谷本将志容疑者の居室で家宅捜索が行われた(右:共同通信)
《4畳半の居室に“2柱の位牌”》「300万円の自己破産を手伝った」谷本将司容疑者の勤務先社長が明かしていた“不可解な素顔”「飲みに行っても1次会で帰るタイプ」
NEWSポストセブン
騒動から2ヶ月が経ったが…(時事通信フォト)
《正直、ショックだよ》国分太一のコンプラ違反でTOKIO解散に長瀬智也が漏らしていたリアルな“本音”
NEWSポストセブン
ロシアで勾留中に死亡したウクライナ人フリージャーナリスト、ビクトリア・ロシチナさん(Facebook /時事通信フォト)
脳、眼球、咽頭が摘出、体重は20キロ台…“激しい拷問”受けたウクライナ人女性記者の葬儀を覆った“深い悲しみと怒り”「大行列ができ軍人が『ビクトリアに栄光あれ!』と…」
NEWSポストセブン
谷本容疑者(35)の地元を取材すると、ある暗い過去があることがわかった(共同通信)
「小学生時代は不登校気味」「1人でエアガンをバンバン撃っていた」“異常な思考”はいつ芽生えたのか…谷本将志容疑者の少年時代とは【神戸市・24歳女性刺殺】
NEWSポストセブン
大谷の「二刀流登板日」に私服で観戦した真美子さん(共同通信)
「私服姿の真美子さんが駆けつけて…」大谷翔平が妻を招いた「二刀流登板日」、インタビューに「今がキャリアの頂上」と語った“覚悟と焦燥”
NEWSポストセブン
女優の趣里とBE:FIRSTのメンバーRYOKIが結婚を発表した(左・Instagramより)
《お腹にそっと手を当てて》ひとり娘の趣里は区役所を訪れ…背中を押す水谷豊・伊藤蘭、育んできた3人家族の「絆」
NEWSポストセブン
過去にも”ストーカー殺人未遂”で逮捕されていた谷本将志容疑者(35)。判決文にはその衝撃の犯行内容が記されていた(共同通信)
《前科は懲役2年6か月執行猶予5年》「ストーカーだけでなく盗撮も…」「5回オートロックすり抜け」公判でも“相当悪質”と指摘された谷本将志容疑者の“首締め告白事件”の内幕
NEWSポストセブン
硬式野球部監督の退任が発表された広陵高校・中井哲之氏
【広陵野球部・暴力問題で被害者父が告白】中井監督の退任後も「学校から連絡なし」…ほとぼり冷めたら復帰する可能性も 学校側は「警察の捜査に誠実に対応中」と回答
NEWSポストセブン
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
〈# まったく甘味のない10年〉〈# 送迎BBA〉加藤ローサの“ワンオペ育児”中もアップされ続けた元夫・松井大輔の“イケイケインスタ”
NEWSポストセブン
Benjamin パクチー(Xより)
「鎌倉でぷりぷりたんす」観光名所で胸部を露出するアイドルのSNSが物議…運営は「ファッションの認識」と説明、鎌倉市は「周囲へのご配慮をお願いいたします」
NEWSポストセブン
イギリス出身のインフルエンサーであるボニー・ブルー(本人のインスタグラムより)
“タダで行為できます”の海外インフルエンサー女性(26)が男性と「複数で絡み合って」…テレビ番組で過激シーン放送で物議《英・公共放送が制作》
NEWSポストセブン